cozre person 無料登録
☆5
7%
☆4
46%
☆3
43%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.15 157位
デザイン 4.18 99位
耐久性 3.62 153位
収納性 3.33 127位
持ち運びやすさ 3.44 101位
赤ちゃんの快適さ 3.74 130位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
1/1
  • 2019/01/04
    avator ありちゃんぴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても軽いので持ち運びにも便利ですし、女の私でも片手で簡単に開けることができます。収納スペースが大きいので、マザーズバッグも余裕で入りました。ただ、曲がる際に上手く曲がれないことが多々あります。また、背もたれ部分の調節がしにくいです。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator なっちゃん826さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    子供が冬生まれだったので、防寒用にはしっかりできているのですが、夏場に使用した際の風通しなとが悪くて、子供か暑がっていました。次からは、夏場のことも考えて購入を、検討したいと思います。 あと、運転していてなんとなくですが、作りが不安定な、気がします。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator myyoyyyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    初めは可愛いさ重視で見ていたのでそこは100点満点でした!主人もディズニーが好きで、ベビー用品はミッキーで揃えていたので、一目惚れでした。しかし使っているとほかのベビーカーはどういうものか分からないですが、少し操縦?しづらく感じました。そこ以外は特に気になるところはなかったです 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ほほほほさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    子供と対面に出来るベビーカーを探していた為このベビーカーを選びました。デザインも妥協したくなく、中々決まらない中このベビーカーは望みどうりだったので即決でした。使ってみて思ったことは広げる時子供を抱っこして1人で広げようと思うと固くて大変だということです。その他は何の問題もなく子供も乗せるととてもリラックスしています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あっちゃん0328さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    回転しにくい・軽すぎて荷物を手すりにかけると転倒の恐れがある・軽いので持ち運びは便利・着脱が容易なため使い勝手がいい・うちの子が身長が大きいのか寝かせるとはみ出る・タイヤの安定感が悪いためガタガタなコンクリートは歩きたくない・部品の取り外しが簡単なら洗濯しやすいのによくわからない 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator abc-martさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    安かったので特にこだわりなく買いました。片手でたためるのがいいと思いましたが、なかなかやりにくいです。あと、対面にしたら、タイヤコントロールがうまくいかず、曲がりにくかったりします。 デザインは普通に好きです。ただ、椅子の下の収納も入れにくいかなーって思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator むぎおさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    小回りのきく軽くて子供が乗る位置が高いベビーカーを探していました。低価格で軽くていいなと思い即購入したのがこのベビーカー。荷物を持ち手に引っかかると、子供が軽いうちはひっくり返りそうになるの残念なところ。他は3つの車輪のベビーカーも検討していたが、軽さでこちらに決定。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator tkmt imyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    良い点はハイシートでバインザーが足の近くまで覆ってくれるところ、様子が見やすい点です!良くなかった点は対面式にした際操作が本当にしにくい!ここまで安定性が無くなるのかとびっくりしました。笑 お店で操作した時は動かしやすかったけど、乗せると違うものなんですね。。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator みじゅくものさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    中古で安く購入したので、これを選んだ理由はありませんが、利用していて良い点は、対面式になるので、赤ちゃんの顔を見ながらベビーカーを押せるので、赤ちゃんが泣き出した時や赤ちゃんに陽が当たる時とか、対面式にしてます。 悪い点は、軽さです。 少し押すのに重たい気がします。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator kikoomamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    このベビーカーを使用して 家が階段の上り下り なので軽量で持ち運びが楽なのが 良い点だと思います 対面向きにした時 とても押しにくく融通が結構 効かなくなる事があったのが悪い点 かと思います 選んだ理由。お祝いで頂きました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みさ1さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    ミッキーで可愛い。全体的に車体が重ためな為、移動時の段差など大変な時があります。あまり、荷物を掛けれない。 だけど、安定感があり安心出来ます。 アップリカなど検討しましたが、やはりこの安定感で即決しました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 旧あらいさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    大きめ、重めなだけあって、荷物を下に入れて子供を乗せて押すときに車輪が回りにくくて押しにくいことが結構ある。商業施設内で買ったので他にも迷うものはあったけど、セールで安くなってたのと、傘の内側のデザイン、下の収納がメッシュではなくて黒地の布で透けなかったのに惹かれたから。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator はちたさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    1人目出産時に購入。ベビーカーにあまり詳しくなく、店舗で店員さんが勧めてくれた比較的安価なものを選びました。操作性がとにかく悪く、行きたい方向にいかない。主人もとてもイライラしていた。乗り心地は赤ちゃんの乗る部分のクッション性があまりよくないので、低年齢児を乗せるには不向きだなと感じた。生後5ヶ月くらい過ぎれば特に問題はないと思います。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング