cozre person 無料登録
☆5
13%
☆4
56%
☆3
25%
☆2
2%
☆1
1%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.65 131位
デザイン 3.61 160位
耐久性 4.08 90位
収納性 2.9 161位
持ち運びやすさ 3.38 108位
赤ちゃんの快適さ 3.78 124位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
1/1
  • 2018/10/31
    avator おからさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    0ヵ月の新生児から使えるものを探して購入しました。 5wayのうちの一つであるベビーシートとして今はよく使っていますが、とても寝心地がいいようで、乗っているときは全くぐずらず寝てくれているので大満足です。 ベビーカーとして使い出すと重さが気になるとレビュー等々に書いてありましたが、基本車移動なのでおそらくあまり気にならないかと思います。 7ヵ月頃まで我慢して、いきなりB型ベビーカーを買うか、かなり悩みました。 ex.jeepとかマクラーレンとか… 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator Blakeさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても使いやすく、長持ちすると思います。 デザインもコロンとしてて可愛いです。ベビーカーはデザインだけではなく安全性がもちろん大事ですので、そちらを重視して選びました。 使い勝手がいいですが、最初は使い方を覚えるのに大変でしたが、今では使いこなせていると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator mchさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    ベビーシートとベビーが一体にできるタイプを購入しました。ベビーシートの装着も簡単で安定感もあります。シートを使用しなくなっても普通のベビーカーとして利用できるのも利点です。しかし、ベビーカー本体は多少重く小回りもさほど良くない点が気になります。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator soramama93さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    これはお下がりで貰ったものです。 でも、新生児の頃から支えて チャイルドシートとしても使えて、 車の中で寝ててもそのまま家に運べるので起こさなくて済むし、 対面式なのでとてもいいです、後は 進行方向があまりよくないかなと思いました、それ以外はとても使いやすくいいです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator bibichanさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    いい点・子供が寝ていても起こさず車に乗せたり降ろしたり出来る。・汚れたら全部外して丸洗いできる・家のかなでもバウンサーとして使える。悪い点・ハイチェアではない・収納スペースが小さい・ベビーカーを閉じた時に車輪ロックしないとひとり立ちしない・対面式機能がない 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator しょこはる21さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    トラベルシステムのものが欲しく、元は八万くらいするものが3万ほどで購入できたので、エアークッションにも惹かれて、マルチ5wayを選ぶことにしました。食べ物屋さんに行くときも赤ちゃん連れで行きやすかったし、車で寝たときもそのまま家の中につれて入ったり、とても役に立ちました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator らーしぐさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    チャイルドシートもベビーカーもなかったのでコンビの一体型になった商品を見つけ、ネットで評価などを調べてすぐに購入しました。チャイルドシートの車への取り付けも簡単で、ベビーカーへの取り付けも簡単で言うことなしのベビーカーです。まだ数回しか使っていないので耐久性はわかりませんが、中古品なのにとてもキレイなので問題がないと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator な、、、、さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    良い点、首が座る前から乗せられることです。 悪い点、細かい動きが大変なことと重さが結構あるので持ち運ぶのもとても大変です 他に検討したベビーカーはありません。 リサイクルショップで首が座る前から乗れるものを見つけたからです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator *みく*さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    リサイクルショップで激安で購入できたので、もしすぐに壊れても新しい物を買おう!位の気持ちでしたが、耐久性もいいしあまりの使いやすさにずっと使っています。形を変える事ができるで進行方向向きや対面向きにしたりと、色々なシーンで使えます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 椿さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車で移動することが多いので、トラベルシステム対応のものを選びました。 赤ちゃんをベビーシートに乗せたままで移動ができるので、首すわり前や寝てしまった時などはとても便利でした。 ベビーシートをベビーカーにセットした状態では折り畳むことができない点がマイナスポイントです。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ゆらりんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    親戚からのお古で、すごく重宝しました。とても軽く組み立てや持ち運びも女性1人でもしやすかったです。ただ少し軽めなので強度や安定感がたまに大丈夫かな?と不安になるときもあります。荷物がもう少しつめたらなと。デザインや軽さは気に入っていて赤ちゃんも快適そうでした。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator ぴーやさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    チャイルドシートのままベビーカーにセットできたり、寝ててもそのまま運べる所に魅力を感じて購入したので、ベビーカーの機能性は重視してませんでした。車いどうがメインなので、利用頻度も高くないです。もし買い換えるならもう少し収納力があるベビーカーにしたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator CHM621さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    トラベルシステムを探していたので、あまり選択肢は多くありませんでした。 トラベルシステムの良い点は、寝ている子を起こすことなく、車とベビーカーと屋内の移動ができること。そしてこの商品は他のものと比べて安かったです。 イマイチな点は、トラベルシステム(対面)として使っていると折り畳めないこと・幌が小さく日が高いと眩しそうなこと、セカンドベビーカー(背面)として使っていても畳むと自立しないこと・荷物がほとんど乗らないことです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ruimikiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    新生児期はチャイルドシートとベビーカーに乗せる部分が一緒なのでいちいち車から取り外してベビーカーに付け替えるのが面倒くさかった。 でもその反面車移動の際チャイルドシートで寝てしまった子供を起こすことなくチャイルドシートごとベビーカーに取り付けられるのでその点は良かった。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator hiichan330さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    知人から頂いたもので、かなり前の型になりますが、取り外し可能なベビーシートと連携しており、家の中から外出する時まで赤ちゃんをあまり動かさずにベビーカーにセットできるところが便利です。頂く前に検討していたものは、アップリカのラクーナシリーズです。抱っこ紐と連携していて、1人で外出も気軽にできそうだなとおもいました。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator SKY2さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    お店で色々見て、乗せて試して、デザインや動き等1番気に入ったものを購入しました。 昔のものに比べたらだいぶ軽くなったとは思いますが、荷物がたくさんあるので、あともう少し軽いと嬉しいです。そして、荷物を置くスペースがもう少しあると助かります。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator まめまおしゅうさくさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    良い点はベビーシートしても使えることです。首座り前だとベビーシートへの乗り降ろしが大変なのでシートごとベビーカーにセットできるのは楽です。悪い点は小回りが利きにくい。固定ベルトのセットが面倒。折り畳んでもコンパクトさを感じない。 詳細を見る
  • 2018/10/31
    avator しゆしゆさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    2
    車に付けてチャイルドシートにもなるので重宝していましたが、重くて使いづらく、旅行の人混みの中でとても使いづらかった。外してキャリアーとしても使っていたが、すぐ小さくなってバウンサーの役割が出来たのは1ヶ月程度 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング