cozre person 無料登録
☆5
21%
☆4
26%
☆3
47%
☆2
5%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.42 152位
デザイン 4.21 93位
耐久性 3.58 157位
収納性 3.16 152位
持ち運びやすさ 3.21 114位
赤ちゃんの快適さ 3.89 105位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
1/1
  • 2019/04/01
    avator ぴょんきち!さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインから選びました。とても色や形がが可愛くて一目惚れしました。畳んで持った時にとても軽くて小柄な私でも簡単に持ち運べる事ができました!我が家の近くにはたくさんの公園があるので子どもは、ベビーカーに乗って公園にすぐ行きたがります!それほど乗り心地が最適なんでしょうね! 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ikarinさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    利用してみて良かった点は軽量なので持ち運びが便利でママ1人でもらくらくお出かけ出来る所です。悪い点は収納が少ししかできない所です。S字フックを活用しながら利用しています。いろいろと迷いましたがデザインが可愛い点と軽量を重視して選びました。 お買い物に出かけるとそのベビーカーはどこで購入されましたか?と声を掛けられたり、お店の定員さんに可愛いベビーカーと言ってもらったりしてこのベビーカーを選んで良かったと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ゆずまま68さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    対面式にもなるベビーカーを探してました。 数あるベビーカーの中で1番デザインに惹かれマハロラウレアのベビーカーに決めました。 デザインが可愛いと毎日のお散歩も私の気分があがり、それが子供に伝わるのか子供もニコニコしながらお散歩してました。 現在2人目の子にも使用してますが 不具合はひとつもなく、耐久性にも優れていると思います。 ただ4輪可動ではないので対面にすると 小回りがきかなくなります。 もし次ベビーカーを買う時は小回りがきくかを重視して買いたいと考えてます。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator 琥翔さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    人の多いところだと小回りが利きにくく使いにくかったですが 多少の散歩や買い物程度だと使って損はないかと思います。 収納がいいとは言っても限られているので買い過ぎや乗せすぎはあまり良くないとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator きゃにゃこさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    ベビーカー買ったけど、結局子供が嫌がって乗らずにいます。お出かけの時に抱っこ紐と使い分けがしたいけど、抱っこ紐ばかり使っています。最初は、わからないまま買ったので、レンタルでもよかったかな…と少し後悔している。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator micco325さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    デザインが可愛いと思ったのが第一印象でしたが、価格も安くなっていたし、生後1か月から使えたし、タイヤがクッション仕様になっていて、凸凹道でも軽々走行できるのも決め手でした。エアバギーと迷ったんですが、やはり軽量が一番だなと思いましたし、こどもが乗って間もなく寝ました(笑) 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング