cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
41%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳
  • 2019/11/13
    avator はるかいさなさん 子どもの年齢:3歳
    5
    ふれあい動物園が好きでずっと離れず見ていました。園内は坂道が多く歩くには大変だったと思いますが要所要所に目玉動物がいるので気を引かせながら見せていたらほとんど自分で歩いていて成長を感じたのと楽しめたようで良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator しーちんさん 子どもの年齢:3歳
    5
    どの動物ゾーンも広々していて、様々な角度から見ることができるので子供の背丈でも楽しそうに見ていました。どの動物も楽しそうに見ていましたが、シロクマが気に入ったようでした。アクセス面は、やはり街中を通っていくということもあったり、円山付近は坂が多かったり道が複雑なので運転が苦手な人には厳しいかなと思ってしまいます。しかし、通り道にステキな飲食店やパン屋さんなどがあるので楽しめるとは思います! 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あおーのさん 子どもの年齢:3歳
    5
    3歳近くまで動物園や水族館へ行ったことがなくて一歳の弟と一緒行ったところ、ぞうを見て大きいと言ってはじめて触る動物にびっくりしてました。本で見たことある動物をみて、感動してました。昼食は動物園のレストランでお子様ランチを食べました。子供たちは気にいったようで完食してました。園内はお弁当を食べるスペースもあり。おむつを交換する場所も結構あり、多目的トイレもあるので助かりました。ベビーカーで行っても道がわりとゆるやかなところもあるのでベビーカーを押すが楽でした。動物の展示場にはエレベーターやゆるやかなスロープがあるので助かりました。 困ってというか不満は貸し出しベビーカーが古いとかな。入園料は安いです。 駐車場は入るところに寄っては少し歩かないといけないですが徒歩10分かな。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator なおうたさん 子どもの年齢:3歳
    5
    年間パスがとても安くて、暇な時にはすぐに動物園にいけるのでよかった。 駐車場から入口まで近いので子連れでもよい。みちはばが広いので、ベビーカーでも安心だが、坂道があるので操作には気をつけた方がいい。いろいろな飲食店があり、外でも食べれるがカラスが食べ物を狙っているので注意が必要。室内で食べられるところもあるが、混んでいる事もあるので時間をづらすとよい。いろいろ改装されてるので、また雪がなくなったら子どもをつれていきたい。ぞうやきりんが増えたので楽しみにしている。ふれあい動物の広場もある。羊やポニー大きな動物もいるので、楽しめる。手洗い場もしっかり完備されている。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ジッデさん 子どもの年齢:3歳
    5
    動物と直接触れ合ったりできますし、ペンギンやシロクマを見るスペースの所で海底トンネルから見上げるシロクマやペンギンはすごく迫力があり子供だけじゃなく大人も楽しめる空間ですごく印象的でした!大きな動物から小さな小動物まで種類も豊富で一日中居ても全然あきずに楽しめました!何回でも行けそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    5
    実際に動物と戯れられるブースがあり良かったです。暑い日でしたが屋内にお弁当が食べられるスペースがあり良かったです。地下鉄とバスの乗り継ぎで行きましたが、本数も多く停留所も分かりやすかったので行きやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator りえちしさん 子どもの年齢:3歳
    5
    こどもが動物大好きなので毎年行っています。 触れ合いもあるのでこどもたちは大喜びで親も楽しめます。 トイレもキレイにしてあり少し疲れたら休めるところもちゃんとあるので助かります。中にはコンビニも入っているのでそこもとても良いと思います。 みんなにオススメしたくなる動物園です。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 虎タイガーさん 子どもの年齢:3歳
    5
    ここ最近はライオン、像、白熊と飼育しゃが新しくリニューアルされて施設が阿多らしいのでトイレやオムツかえする場所もあるし、きれいです。またプレイスペースにボルダリングがあったり、まるっぱ広場とゆう公園があるので飽きてしまった子供にも楽しく遊びお友達ときたり、複数兄弟を連れての来訪も楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ikuuuuu25さん 子どもの年齢:3歳
    4
    円山動物園は自分も、小さい時から行っていて慣れてるので特に問題はなかった。 もう少しベンチなどが充実していると少し休憩したいときに利用しやすい。 バスから少し歩くので 駐車場などが充実してくれると助かると思った 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator もっこいさん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供は無料なので、大人は年間パスポートを買って利用しています。 1番遠くにある、しろくま館にしろくまを観に行ったのですが、アザラシしかいなく、残念そうでした。 真冬で寒かったですが、ほとんど中で観られるので良いです 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator Syoママさん 子どもの年齢:3歳
    4
    行った時期が悪かったのか、キリンもぞうさんもいなく残念だった。 また室内展示が多く、外で遊んでる様子も見たかったなと思いました。 飼育員さんも全然見られなく、看板のみでその動物の生態を知ることしかなかったので、説明してくれると子供も楽しいかと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ひ3さん 子どもの年齢:3歳
    4
    シロクマを気に入っていた。 怖がりなため、ほとんどの動物を怖いと言って避けていた。 見た目が可愛いのは大丈夫なようだ。 象やキリンも新しく入ったのでまた行きたい。 料金も安いです。 子供が遊ぶところもあり、良いかと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator いっちんぼう0304さん 子どもの年齢:3歳
    4
    生き物が違く、迫力があります。また、新しい動物もよく加わり、話題になるのでまた行きたくなります。子どもが小さいと料金がかかりませんでした。有料の乗り物がないところが凄く良く思いました。また、公園があり子どもも楽しく遊べました。何度行っても行きたくなります。親も楽しめました。若干、混むと駐車スペースがなくなるのがちょっと困ります。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator かなたん0424さん 子どもの年齢:3歳
    4
    円山動物園は家からも近く1歳の頃から良く行っていました。 入場料も駐車料金もかかる…入場料だけにしてくれたらいいのになーっていつも思います。 ベビーカーの貸出はあるけど台数が制限されているのでGWやお盆などの時はない時もあるので自分で持っていった方が無難でした。 でも動物園の中はすっごく綺麗にしてるし小さい子供でもふれあいが出来る動物がたくさんいるので子供はすっごく喜んでくれます。 あと各動物でもぐもぐタイムがあり時間がズレているので大きい動物のお食事タイムの見学も出来るのが良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator なおなおあなたさん 子どもの年齢:3歳
    4
    シャトルバスもあるので、交通に不便はありませんでした。 料金も安いし、年間パスも安いと思いますので、 いつでも行きたいときに行けると思います。 子連れの人が多いイメージです。 子供も遊べる公園もあっていいと思います 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator りりりりーーーさん 子どもの年齢:3歳
    4
    駐車場は割と大きいと思う。動物もたくさんいてリニューアルするたびにさらに子どもが楽しめるようになっている。動物園の他に公園があったりコンビニがあったりするのか良い。 海の生き物がいないことが多いのでそこがいてくれたら更にこどももよろこぶとおもう。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator あさっこ0727さん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供が3才の時に行きました。ゴールデンウイークに行ったためオープン前に着いたものの駐車場に入るのに30分以上、チケット売り場は300人位並んでいて20分ぐらいかかりました。事前に大人だけで買いにこれる状況なら先に買うのがおすすめです。 園内は小さい公園や子供が食べれるレストランや出店も多く快適にすごせました。 年に二回以上来るなら年間パスポートがお得です。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator ロビンソン0219さん 子どもの年齢:3歳
    4
    サルが可愛かった。 他の動物はとにかく臭くて、娘もあまり喜んでいなかった。旭山動物園と比べると衛生的ではないイメージ。 男の子なら喜ぶかもしれないが、ウチの女の子はとにかく怖がっていた。もう少し大きくなれば楽しめるかもしれないです。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator ゆか5001965さん 子どもの年齢:3歳
    4
    家から比較的近いので行きやすく、動物園の規模や広さもちょうど良いと感じます。外でお昼ご飯を食べたいけど、カラスが多く怖いので室内で食べようと思うと、そういった所が限られるので、混んでいたり衛生面が気になったりします。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator ゆい☆★さん 子どもの年齢:3歳
    4
    気に入った動物はペンギン、アシカ、ウマです。 料金はやや安いので行きやすいと思います。 アクセスはバスがあるので徒歩でも行きやすいです。 割引があるかどうかはちょっと分からなかったです。 3歳の息子にも楽しめたと思います 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング