- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳
-
2018/11/16
れれれいさん 子どもの年齢:5歳
5ライオンの餌やりやチンパンジーの餌やり、オラウータンが器用に枝を使ってペットボトルの蜂蜜を取るなど、子供が見ていて楽しいシーンがたくさんあります。 また、触れ合いゾーンもあるので5歳の姪はテンションが上がってとても楽しそうでした。 アクセスもよく、車でも地下鉄でもバスでも行けるので休みの日に行くには最高の場所です。 また、動物園自体を新しくしているので外観も綺麗で最新の動物園という感じがとてもします。 動物を認識できる年齢から大人まで楽しめる素敵な空間です。 詳細を見る -
2018/11/16
チャンエイさん 子どもの年齢:5歳
5ホッキョクグマやエゾヒグマ、エゾシカやオオカミといった北海道ならではの動物たちがいること、あと札幌市内から近く、疲れ果てる前に全部回りきれる広さ・規模、歩いていくと最後にある遊具広場にも、実際の動物の大きさを実感しながら遊べる遊具といった、どこの公園にもない遊具があったりしてとても楽しんでいました。 詳細を見る -
2018/11/16
たやもさん 子どもの年齢:5歳
5レッサーパンダを間近に見られる展示 羊にふれあえる展示 ヒグマが間近で餌を食べる展示 クワガタやカエルに触れられる展示 遊具がある広場 以上が娘が楽しんでいた所です。 割引きがあるともっと嬉しい。 授乳スペースや新設されたトイレが多い点が良いです。 詳細を見る -
2020/03/18
あっすー☆☆さん 子どもの年齢:5歳
5自分の子供ではなく、仕事でいきました。人数が多くてもトイレなどは把握しておけば問題なくすごせます。リニューアルしたクマ館など魅力的な場所もたくさんあり、楽しめます。真夏だと、かなり日が当たるので日傘や帽子は必須です。ヤギやヒツジに触れる場所もあり、ゆったりと遊べます。 詳細を見る -
2019/04/01
あやむぅちゃんさん 子どもの年齢:5歳
4園内は坂が多く、冬ということもあり5ヶ月の子供を連れて行くのは大変でした。 これがなんの動物だとかは理解していないと思いますが、普段からおじいちゃんの家で犬と触れ合っているためか、動物たちには興味を示していました。 詳細を見る -
2018/11/16
kotou0626さん 子どもの年齢:5歳
4動物が動く様子が見やすい展示がよかった。(アライグマ、チンパンジー) 動物展示の他に遊具もあり、遊具の下は柔らかい素材で安心して遊ばせることができる。 年間パスポートも2回行けばもとを取るので○ただ駐車料金がもう少し安ければ◎ 詳細を見る -
2019/03/14
けいあおのさん 子どもの年齢:5歳
4クマが間近で見れて迫力があった。動物より遊具の方が楽しんでいた。坂が多くて疲れてしまい3歳児には歩くのに限界がありだっこすることとなり親はかなり疲れた。ベビーカーも2歳までと断られたのが残念でした。駐車場料金を安くしてくれたら年パス買いたいと思う。 詳細を見る -
2019/02/25
ukuraさん 子どもの年齢:5歳
4あたらしくしんせつされた、ほっきょくぐまかんは、あざらし、しろくまがよくみれて、おとなも楽しめた。 そこまで大きい動物園ではないため、回りやすい。 駐車場もあるが、地下鉄から徒歩15分でバスもある。近隣には円山公園や子連れカフェもある。 詳細を見る -
2020/02/06
Asu1さん 子どもの年齢:5歳
4料金が安く 動物も小さい子でもとても 見やすく楽しかったです! またリニューアルされたときき まだ行けてないので 時間があるとき是非行きたいと 考えております! 触れ合いが出来る動物がいたり ものすごく近くで見れる動物も いたのでお子様連れには とてもいいと思います! 詳細を見る -
2019/02/25
sachi.cさん 子どもの年齢:5歳
3保育所の親子遠足で行きました。娘はうさぎに触りたい事を楽しみにして行きましたが、そのふれあい広場は作業中で立ち入り禁止。とても残念な表情で、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。集合時間になり、集合場所に行く途中でふれあい広場の前を通りましたが、その時には作業が終わっていて、ふれあい広場に入れる感じでした。普段行けないだけにタイミング合わず、とても残念な遠足でした。 詳細を見る -
2018/11/16
みぃちょこさん 子どもの年齢:5歳
3札幌にあるのでアクセスには便利ですが、 もっと小さい子供を連れて行きやすい衛生面、トイレや子供向けのサービスも充実していてほしい。 展示はとても良くなってきてる エサやりショーなどがあったらもっと楽しめそうだけど… 詳細を見る -
2018/11/16
chiyaさん 子どもの年齢:5歳
3上の子を連れて行くには、ちょうど良い広さだし、動物の数もまあまあだと思う。子どもはとても興奮し喜んでいた。 アクセスは公共の乗り物を使うなら地下鉄から少し距離があるので大変。一人でこどもを複数連れて行きたいとは思わない。くるまで行くなら大丈夫。 詳細を見る -
2019/12/10
さとみん62さん 子どもの年齢:5歳
3施設がきれいに改装され良い。 通行人ともぶつからず、子供の安全が出来てはいる。 駐車場がやはり近いところは満車になりやすいから小さな子供いる人には離れた駐車場は少し危なく感じた。 後は特に問題は無いかなと。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。