cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
39%
☆3
21%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
6歳以上
1/1
  • 2018/11/14
    avator ばななぎゃんぐさん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    子供連れに最適な動物園。 入場では大人だけしか費用がかからない。年間パスポートでさらにお得に楽しめるのもいいところ。 ピクニック広場もあるからお弁当持参でなお楽しめる。 遊園地もあるので余裕のあるときは観覧車やジェットコースターもおすすめ。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator キャサ07さん 子どもの年齢:6歳以上
    5
    動物園の中は思っていたよりも広くて、子供のペースに合わせながら見たり、歩いていると、かなり時間がかかった印象があります。しかし、普段見ることのない動物の展示も、仕掛けがしてあって、大人も子供も楽しめると思います。ふれあいコーナーもありますし、餌やり体験もできて、1日、楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator まちゃまめさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    小さい動物園ですが、整備されていて綺麗だし、大人も子供も楽しめるので1日いてもいい飽きないと思います。山の中ですがアクセスもよく動物もたくさんいました。となりに遊園地らしき小さな遊び場もあるので動物園に飽きたら遊べます。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator たつやくんさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    夫の連れ子だったので、小学生に上がってからの利用でした。そのため授乳スペース等乳幼児向けの施設設備については利用してないので回答できかねますが、小動物との触れ合いコーナーもありますし、展示スペースも小さい子でも目線がいくような仕掛けがあり、子供が十分楽しめる施設になっていると思います。施設内に小さい遊園地もあり、小さい子供でも長時間飽きずに、一日いられるような施設だと思います。現在妊娠中なので、無事に出産できたら上の子(現在15歳)と一緒に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator Ryuka8さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    さるに餌やりができて喜んでいた。 同じ敷地に遊園地もあって、途中動物に飽きてしまったが、楽しめた。 アスレチックなどもあり、良かった。 混んでいる時に行くと、遠い駐車場に停めなくてはいけないので、子連れだと大変かもしれない。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 1ゆな3さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    触れる動物もいるし、ライオンのご飯タイムは大人でも興奮します。子供連れも多く見かけるし、秋田に住んでいて動物好きの方は年間パスが安いので買ってる人もいます。昔よりトイレなども整備されて綺麗になっているのでとても良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator 3kidsfireさん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    大森山動物園は無料開放日が年に何回かあるのでCMチェックが必須!街でも年に2回くらい出張動物園が来ていますが、動物園は迫力があるのでやっぱり大人も楽しめますよね!娘は動物にあまり興味を示すことがなく、いったかいがなく悲しかったですが餌やり体験は楽しそうにしてくれてました何回もお代わりされたけど楽しそうにしてたので、良し! 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ゆきひなののさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    動物の名前や、説明がわかりやすくて良い 料金はちょうどよく、子どもの日は無料になるので賑わう 夜の動物園も楽しい 場所もわかりやすく、駐車場も広い 動物園のほかに、遊園地、アスレチックで遊べる場所もあるので長い時間遊んでいられて楽しい。 詳細を見る
1/1

動物園ランキング