cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/10
    avator imr1_yさん 子どもの年齢:2歳
    3
    子供のために動物園に行こうってなって、上野動物園に行きました。 埼玉に住んでいて電車で行ったのですが、駅近で利便性もいいです。 パンダを見ようと思ってたんですが、行列で見れませんでした。 子供は楽しんでいたみたいなのでよかったです。 上野動物園はなにより料金も安いので魅力的です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ひよこ200004さん 子どもの年齢:2歳
    3
    近いので散歩がてら行っていました。 が特別小さい子向けの施設では無いと思います。 授乳オムツ替え室はありますが広い園内に1つなのでそこにたどり着くまでは大変です。 ふれあい広場はとても反応良かったです!ベビーカーの貸し出しもしてました! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みさき○さん 子どもの年齢:1歳
    3
    整理券をもらいパンダのシャンシャンがみれたのでよかったです。ゆっくりみられるわけではなく数秒で終わってしまいましたが。1歳になったばかりの娘はまだ動物に興味を持ってくれず、少し早かったかなぁと思いました。もう少しわかるようになったらまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator renaru422さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    1歳前に子供を連れて行った時はあまり興味を示さなかったので手応えは感じませんでしたが、1歳を超えてから連れて行くと真剣にどうぶつを見ていました。ただ夏前だったのですが、日差しが強くなかなか屋根がある休憩出来るようなところがなかったので探すのが大変でした。人が多いと尚更探すのは大変だと感じました。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator ウォルト1026さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    たまたま行った日が、無料開園日だったため、人が多すぎてほとんど何も見れなかった。 行くなら、通常の日に行くことをオススメします。 授乳室など、カーテン仕切りがなく、扉を開けると中が丸見えになってしまい、知らないお父さんにも見られてしまうのがよくなかった。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator のんたん0303さん 子どもの年齢:3歳
    3
    休めるベンチなどか少なく、売店などと少なかったので、休憩がしにくかった。 上野駅からちょっと距離があり、体力がついてからじゃないと、子供にとっては疲れるのではないかと思う。 お土産がもう少し安くて、お店も広かったら買う気になるのになと思う。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator marinuiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    動物園に行くと、いろんな免疫力がつくということで行ってみました。駅からは比較的近く、いくつか入口があるので、利用する駅などにより選べ、便利だと思います。 象や白熊をよく見ていました。ライオンやトラも見たかったのですが、時間帯によるのか姿が見えず残念でした。 まだ離乳食中だったので、キッズプレート等はまだ食べられませんでしたが、大人用に頼んだカレー等にもパンダの飾りがついていたり、デザート等も動物園ならではの装飾がしてあり、もう少し大きくなってからのほうが楽しめるのかもしれないです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳
    3
    パンダ目的で行きました。 まだ、シャンシャンが生まれる前で、 午前中にいったら、全て空いており見やすかったです。 もう少し、写真が撮れるスポットとかあればいいと思いました。 食事はしなかったのですが、 施設もそれなりに充実されてました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ちょふふふふさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    料金もやすく、一日中あそべてとても満足しました。強いて言うなら駐車場が遠いところにしか止める場所がなく荷物が多い私たちには少しだけ不便でしたがそれ以外は特にありません、 よかったと思います。またいきたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator みえぞーさん 子どもの年齢:3歳
    3
    駅から徒歩10分以内なので迷わずに済みます!桜のシーズンに行けば桜も見れて一石二鳥な気分になりそうです!この時は流行りのシャンシャンを観に行きゾウなど年齢的にも興味のわく動物や好きな動物ばかりでとても楽しんでいました!行って良かったなと思いました 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator はせママさん 子どもの年齢:2歳
    3
    こちらの動物園を選んだ理由は駅から徒歩で近いということと、入園料が安買ったからです。 ちょうど、娘も動物に興味を持ちはじめたのでちょうどいいなぁと思い訪れました。 また行ってみたい動物園のひとつです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator あやかとーまさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    料金は子供は無料なので良いと思いました。 駅からは少し歩きますがそれほど遠くはないので大丈夫だと思います。 ベビーカーを使用した方が良い 動物園に行くには少し早かったかと思うので、もう少し大きくなってからまた遊びに行きたいです 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator maruri06さん 子どもの年齢:4歳
    3
    専用の駐車場がなく、近くにたくさん有料の駐車場があるが、近くに止めると高くて少し離れると野菜が子供を連れてるので歩く距離は短い方がいいから近くに止めているが、動物園と提携して割引制度などがあると嬉しい。子供は動物園でとても楽しそうに動物を観察していた。トイレはもう少し清潔にしてもらいたい。子供は色々なところを触ってしまうので少し心配。エサをあげられたりして体験ができるので喜んでいた。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 32しおんさん 子どもの年齢:3歳
    3
    駅から歩いていけるのが利点ではあるが、当時は子供の着替えをさせられるスペースが少なかった気がします。 トイレ内の床も清掃後のように濡れていて、子供が滑って転んだのを覚えています。 椅子とテーブルが適度にあり、休憩お弁当を食べさせやすいのが良かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ぷなこさん 子どもの年齢:1歳
    3
    有名すぎる動物園なので、パンダ目当てなので本当に混雑しています お子様連れの方は可能であれば平日をおすすめします。 大きな敷地ではないので、1周、半日あれば回れます。 休憩場所が少ない、混んでいるので席の確保が大変なので小さなお子さん連れの休日は大変だと思います。開園前でもパンダ目当てで並んでいました。パンダが目的であれば和歌山がおすすめです 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator mar21sさん 子どもの年齢:1歳
    3
    何も無く普通でした。人気の動物には人がたくさん集まってしまっていて、小さい息子はなかなか危なくて見に行かなかったですが楽しめました。室内で食べられるところがあったらよかったなと思いました。…あったのかな?オムツ替え台は1台しかなかったので、私はたまたまスムーズに入れましたが、私の後ろからは並んでいました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator えいじやんママさん 子どもの年齢:1歳
    3
    遠方から行ったので、コンビニなどで事前購入できれば楽だった。 ちょうどパンダブームだったので入場するまでにすごい列で長い時間並ばなければ行けなかったが、一歳の子供がおとなしく待てるはずもなく入るまでに疲れた。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まり9さん 子どもの年齢:4歳
    3
    館内が広いので回るのが大変でした! マップがないとぐるぐる回ってしまって大変でした。 メインのパンダが入ってすぐ見れるのは良かったです! あと移動のモノレールがすごく便利で電車好きの息子が喜んでいました! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator のんたんたけたんさん 子どもの年齢:5歳
    3
    猛獣が遠すぎてよく見えないし、混んでてまわりづらかった。それを考えると東武動物公園のほうが、ホワイトタイガーやライオンも間近で見られて、空いているし次回からは東武動物公園へ行こうと思いました。 パンだが見られるのはいいけど、これまた遠いからよく見えない。 とにかく混んでてよく見えなくて疲れる。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator はな1022さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    園内は広くて、見やすいのと、パンダを見せてあげられたのは良かった。入園料が安く、駅からも遠くないので行きやすいと感じます。平日であれば、混雑もなく、ゆっくり見て回れるのと、グッズが可愛いからオススメです。 詳細を見る
前へ
41/44
次へ

動物園ランキング