- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/14
しがりほさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4混んでいたため小さい子供だと飽きてしまった時に少し大変でした。3歳くらいになったらちょうどいいかと思います。人気な動物を見るまでに時間もかかるので、平日に行くことをおすすめします。ベビーカーは必需品でした!! 詳細を見る -
2019/03/14
めむ111さん 子どもの年齢:2歳
4坂道が多く大変ですが、道は広く設けられているので移動は苦労しませんでした。 ライオンバスが子供にはちょうどいいアトラクションだと思いました。 たくさんの動物が見れて楽しそうでした。 料金は適正だと思いました。 詳細を見る -
2019/06/12
とぶたさん 子どもの年齢:5歳
4アクセスは都内から近くて、行く電車道も楽しめました。山の中に動物園があるので、大人の体力の方が心配でした。が所々に休憩所もあるので楽しめました。とても広くて良い運動で姪っ子たちもとても楽しんでいました。 詳細を見る -
2019/04/01
関根あい子さん 子どもの年齢:1歳
4子供が動物園が大好きで家から近いので、よく利用します。蝶々館!? などはめずらしく大人も楽しめます。たくさんのちょうちょが飛んでいて幻想的で私も大好きです。 難点は高低差が激しくて、子供を抱っこして歩くと相当疲れます。ベビーカーにおとなしく乗ってくれる子、よく歩くこなら問題ないかなと思います。混雑も気にならなくてちょうどいいかと思います。レストランが、もう少し子供がら食べられるメニューがあってもいいかもしれないです。 詳細を見る -
2019/04/01
さきらんぼさん 子どもの年齢:1歳
4一歳になる前に一度遊びに行きましたが、その時はまだよくわかっていなくあまり楽しめなかったのですが、その時よりかはわかるようになって興味津々でした。坂があるので歩かせるのは大変でしたが、楽しそうでした。 詳細を見る -
2020/02/06
oるかoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4まだ小さかったのでこれといって興味を惹かれるものは無かったと思います。 料金は良心的ですが、モノレール駅が目の前のせいか駐車場がなく車で行く人にはちょっと不便なところがあります・・・ オムツ台等は少なく土日祝は忙しいのか掃除が間に合わない、もしくは適当なのか・・・、という感じでした。 詳細を見る -
2019/06/12
epyonさん 子どもの年齢:5歳
4アップダウンのある多摩動物公園に姪を連れて行きました 私は今妊娠後期の妊婦です かなり子供には疲れる道なのてはないかと心配していましたが動物見たさに頑張って歩いていました 筋トレにもなったのてはないかと思います 詳細を見る -
2019/10/08
ちびままらんぴさん 子どもの年齢:1歳
4子どもが1歳になる頃に実家の近くにある多摩動物公園へ友達家族と一緒に行きました。周りをキョロキョロして興味を示していましたが、動物に反応してることはあまりありませんでした。お昼寝したりゆったりした時間を過ごしてとてもリラックスできました。少しずつ興味を示し出し、動物を指差したりして最後は楽しそうにしていました。敷地も広く、子連れが多いので歩きやすかったです。 詳細を見る -
2019/12/10
まるまるうさぎさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4子供が4ヶ月だったので、動物を見るというよりは、お散歩感覚で楽しみました。 園内が広いぶん、授乳室やトイレまでは距離があり、移動時間を気にしながら回らなくてはならなかったです。 来園客はほぼ子連れでしたが、子供向けの設備や展示がすごく充実しているという印象ではなかったです。これといって目を引く展示もなかったです。 1日で全部を見尽くすというよりは、入園料が安いので、お散歩がてらに何度か訪れるのが良いと思いましたが、都心からアクセスが悪いので実際には中々難しいかなと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
Mnbvcxzさん 子どもの年齢:1歳
4キリンがたくさんいて、大興奮だった。象も何頭かいて、上野動物園に比べると見応えがあった。 改装したてのレストランもキレイで、子連れでも利用しやすかった。ただメニューが少なかった。 また、園内が広すぎて歩くのが大変だった 詳細を見る -
2019/06/12
はやチェルさん 子どもの年齢:5歳
4家からそこそこの近さなので、何回か行っています!子供は動物が見れて楽しんでいました! 保育園の遠足でも行っていました! ですが、園内の高低差が結構あり、子供が小さい頃は親が疲れたー!!という感じでした! 詳細を見る -
2019/12/10
えみちんともちんさん 子どもの年齢:2歳
4とても広いのでベビーカーは必須でした。動物の一つ一つの檻が離れてるので小さい子どもは疲れるかもしれません。また、近くで見れるという感じではないので2歳くらいだとどれが動物か認識できるか微妙な感じでした。レストランは簡易的で、子供が食べるようなものはあったものの、あまり種類がなかったので、コンビニで買って持って行きました。 詳細を見る -
2019/12/10
ねむたろさん 子どもの年齢:2歳
4坂道が多いが、上までバスで行けるので、バスで登って下るようなイメージでいくととても楽ちん。 ご飯はお弁当持参したのでお子様メニューなどがあるかは分からないが、所々にテーブルがあるので、そこで食べました。 屋根付きのベビーカーの貸し出しなどもやっているそう。 詳細を見る -
2019/07/25
ゆったろう13さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4こどもの日で料金が無料の日に遊びに行きました。 子どもは4ヶ月だったので動物に興味を持ったかどうかはわかりませんが、大人しく動物を見ていたようにも感じました。 多摩動物公園はとても広く、坂も多いので大人はとてもいい運動になり良かったです。 詳細を見る -
2020/03/18
くろねこおすずさんさん 子どもの年齢:1歳
4大型の動物もたくさんいるので、子供にも見やすかったようで喜んで動物の名前を呼んでいました。モルモットとの触れ合いコーナーもあり、子供は喜んでいました。 園内は坂が多いのでベビーカーでの移動が少し大変でした。 詳細を見る -
2019/12/10
assa1101さん 子どもの年齢:4歳
4駅をおりてすぐなので、アクセスはとてもいいです。 ただ、園内は坂道が多く1~2歳の子どもには大変かもしれません。 ベビーカーを押すのもけっこう大変です。 小動物とのふれあい広場や、動物の足跡の絵が書いてあったりと子どもが嬉しい仕掛けはたくさんあると思います。 休憩場所もありますが、どちらかというとシートを引いて外で食べている人が多いように感じます。 詳細を見る -
2019/07/25
さとゆちんさん 子どもの年齢:1歳
4入場料が安いし園内は広いから伸び伸びと過ごせるけど、駐車場難民になりやすいから車で行くとはいる前からげんなりすることもしばしばある でも子供は動物みるとテンション上がって楽しそうにしていたから良かった 詳細を見る -
2019/12/10
anier00さん 子どもの年齢:1歳
4友達と思い付きで出かけたのですが大人だけか、子どもが大きければ楽しめるかなって感じでした。 行った時間が遅かったからなのか駐車場も近場には停められなくて少し歩きました。園内もベビーカーの貸出はあるんですが小回りが効かなくて坂ばかりなので大変でした。動物の種類は多く良かったですが、まだ動物に興味を示してない時期だったからなのか子どもたちはあまり楽しそうな反応は見られなかったです笑笑 詳細を見る -
2019/12/10
よっし108さん 子どもの年齢:3歳
4動物を間近で見ることができて、とても喜んでいました。 お昼はお弁当を持っていきました。 飲食店が少ないので、持っていくことをお勧めします。 駅から近いので、行きやすかったです。 時期によっては、幼稚園や小学校の遠足とかぶるので、トイレなどは混雑もありました。 未就学児向けのウイークデーにいくことをお勧めします。 詳細を見る -
2019/12/10
あやちゃんおまめさん 子どもの年齢:3歳
4年の差のいとこですが、子供と少しお出掛けに行ったついでに行きました!もうおむつも外れてトイレだったのですが、近くにない時はかなり焦りました。ご飯はおにぎりを食べたのですが子供も食べれるようなのも販売してました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。