- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:1歳
4娘が1歳になった頃に横浜ズーラシアに行きました。 動物までの距離があるせいか、あまり興味をもってもらえず、もう少し小規模で小動物が多いところにしたら良かったかなと思います。 大人は楽しめました。 家に帰ってから、動物の写真がのった絵本を見るようにはなったので、何らかの刺激は受けたようです 詳細を見る -
2020/02/06
めひさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4まだ1歳前でいきました。オカピを見たくて行ったのですが、きっと本人はまだわからなかったと思います。でも、動物に興味を持ってくれたし、笑ったりしてくれたのでよかったなぁと思っています。もう少し大きくなったらまた行きたいなぁと思いました。 詳細を見る -
2020/03/18
Sym05さん 子どもの年齢:1歳
4自宅からそこまで遠くなく、園内が広いので1日遊ぶことが出来るのでまだ子供の入場料がかからなかったこともあり大人は年パスを購入してよく行っていました。1部の動物は1歳の息子には見えずらい所もあり抱っこが必要ですがライオンなど目当ての動物の所はガラス張りで子供の目線でも見やすくなっていたので息子はとても嬉しそうに見て楽しんでいました。 詳細を見る -
2018/11/14
ミナ♡さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
41歳前に動物園に行くと免疫がつくと聞いてお出かけしました。 入園料は安く、会社の福利厚生(ベネフィット)を使用して更にお安く入園できました。 展示は見やすくなっていましたが、5月ごろでも日陰が少なく暑かったです。 また、触れ合いスペースなどが無かったので、動物に触れ合うと言う目的は果たせませんでした。 そこだけ残念なポイントですが、園内は広くベビーカーでも混雑が気にならないほどでした。 詳細を見る -
2018/11/16
moca88さん 子どもの年齢:2歳
4様々な動物がいて楽しかった。オカピなど他の動物園ではあまり見られない動物などにも出会えて楽しかった。 芝生の広場のようなところもあり、子ども連れにはとても良いと思う。 公共交通機関(電車バス利用)でのアクセスがちょっとわかりづらかった 詳細を見る -
2019/02/25
えりっくす☆さん 子どもの年齢:2歳
4ペンギンや海の生き物のゾーンに興奮していました。 料金は高め。特に駐車場が高いです。 ただ、年間パスがお得なのでつくりました。 どちらにしても駐車場のお金はかかるのでそれが安くなると良いと思いました。 アクセスは悪いです。 詳細を見る -
2018/11/16
ペロルさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4自宅が比較的近いので、時々行きます。 最後に行った時はまだ妊娠前だったので、子連れで行っていないので実際にオムツ替えができる場所があるか、授乳できる場所があるかなどは特に意識していなかったのでわかりませんが、子連れの家族は沢山いたので、子連れでも過ごしやすいのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/06/12
aoi.79さん 子どもの年齢:1歳
4子供が一歳半になる頃によこはまズーラシアに行きました。時期的に少し暑かったですが、広々と走り回れて、多くの場所が転んでも痛くないように舗装されていたのが、印象的です。お弁当を持って行きましたが、広げて食べれる場所が少なく感じました。動物は暑くて隠れている事が多かったですが、子供もとても喜んでくれました。 詳細を見る -
2019/03/14
のんの☪ さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4バスが出てるみたいです。車でいったので公共機関はわかりませんが、駐車スペースは多くそこから園までは遠くなかったです。 料金はまぁまぁですが、園内は広くたくさんの動物にふれあいコーナー、公園(遊具)があるので適切かな? 息子の年齢が低すぎたので、興味を示すとかはなく、寝てました。歩きたてだし、ずっと抱っこだったので、広すぎて疲れました。 端まで行くと出口まで行けるバスがあります。歩いて帰ることもできます。行きのルートを近道する形で。 ベビーカーの貸出有。食事スペースとそこにトイレもあり、綺麗です。天気がいいと外でも食べれます。ベビーカー置いておけるスペースも有。ただ、月齢小さすぎると食べるものないので、離乳食など持参ですね。椅子もなかったかと思います。テーブル同士の距離が近いので気を使います。 公園は広いですが、小さいうちはムリですねぇ。活発な年長前後の子達で溢れかえってます。 結論は、小さいうちに行くとこじゃないって感じです(笑) 詳細を見る -
2018/11/16
MAYO1031さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4キリンやぞう、ライオンなど、近くで見れて面白かった。広い園内にたくさんの種類の動物がいて、満足できた。道が広く、ベビーカーで動きやすかった。休憩できる場所が数カ所あり、休みながら無理なく周ることができた。7ヶ月の息子は、初めての動物園を楽しんでいたと思う。 詳細を見る -
2018/11/16
れいむさん 子どもの年齢:4歳
4動物園内がとても広く、1日で小さい子供達を連れて歩くのには少し大変でした。ただ、歩いて行くと所々に公園があり子供達は飽きずに進むことができました。中もジャングルのようでワクワクするような作りでした。値段手頃でまた連れて行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/18
Reinyan710さん 子どもの年齢:3歳
4値段が安いのに園内がすごく広い。 とても一日じゃ回りきれないけど 子供も飽きないように遊ぶ場所も充実して 子供はもちろん親も一日中楽しめるすごくいい場所だと思います。 食べる場所がいつも混んでいるのでお弁当持って行った方がいいのかなとは思いました。 詳細を見る -
2019/02/25
ミンタカさん 子どもの年齢:4歳
4園が大きいのでベビーカーを持っていきました。ポニーの餌やりやモルモットさんとのふれあいなどができたのしめました。バードショーは頭スレスレで飛んできたりして迫力あり大興奮でした。園内バスをもう少し停留所ふゆしてほしいです 詳細を見る -
2020/03/18
ayk-hsmtさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4路線バスで行き、メインのゲートから入りました。 子どもが小さかったので大きくなっていく時の下見も兼ねてぐるっと回るだけでよかったのですが、メインのゲートから入ると反対側のバス乗り場からは帰れないらしく、往復しなくてはいけなくなりました。 奥のゲートから入ればそのまま片道だけで全部を回ることができたようなので、案内やバスのアナウンスにその説明をより分かりやすく入れてもらえると、小さい赤ちゃんを連れた方たちも行けるのかなと思いました。 敷地が広いので好みに合わせた回り方ができるようにバスに乗る時から知れたら良いなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
あややややややややさん 子どもの年齢:4歳
4全面ガラス張りで、子どもが動物を見やすいです。 園内にレストランなどが少ないので、お弁当など持参した方が良いと思います。 最寄り駅からはバスなので、ベビーカーにとってはアクセスが良い場所とはいえないと思います。 詳細を見る -
2019/02/25
まーちゃん05さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4たくさんどうぶつがいてよかった。 いろんな動物が見れたし写真とか取れてよろこんでいた。 遊ぶ場所もあってよかったが人が多くてあんまりあそべなかった。 シロクマが近くで見れるから子どももじーっと見て楽しめる 詳細を見る -
2018/11/16
マミンゴさん 子どもの年齢:1歳
4見るものたくさんありますが、広すぎて疲れます。でも一日中遊んでいられるので、子連れには、いいと思います。1歳でしたので動物を見て楽しんでたかは不明ですが。大人も楽しめます。 横浜市内に住んでる方は、アクセスしやすいかもしれませんが、車を持っていないので電車とバスを乗り継いで行きます。なので少し大変かもしれませんね。 詳細を見る -
2018/12/05
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4まだ小さかったため特に子どもが楽しんだとかではないのですが、ペンギンなどたくさん動く生き物はよく見ていました! 歩けるようになると遊具もあるのでそこで遊んだりできていいと思います! 広いので園内はベビーカー必須です! 小さいお子さんには、抱っこ紐もあると動物見せやすいかと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
RT0830さん 子どもの年齢:2歳
4いろんな種類の動物がいてとても喜んでいた。珍しい動物もいて大人も楽しめる。子供はゾウやキリンがお気に入りでした。料金もお手頃でまた行きたいと思いました。アクセスは少し迷ってしまって到着が遅れてしまったのが残念だった。 詳細を見る -
2020/03/18
ひまわり1234さん 子どもの年齢:2歳
4保育園の遠足で行ったので、行き帰りはバスの中で皆で楽しく過ごせた。動物園は広くて、集中力が持たなかった。人が多くて最前列で動物を見れない時は、遠目からだとあまり認識できないらしく、よく分かってなかったよう。次第にごてて抱っこをせがまれ、出口まで遠く、長い距離を抱っこして歩くのが大変だった。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。