cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
35%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator hualiさん 子どもの年齢:4歳
    4
    駅からはそんなに近くなく、坂道を上り続けないといけないのでちょっと大変です。 園内は広く、珍しい動物もいるのに入園無料なので太っ腹!って感じです。夏は暑いのでずっと屋外だと大変ですが、気候が良ければシート広げてお弁当食べて一日遊べると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator arbutus16さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    主要な動物が勢ぞろいで広大な広さがあるので1日遊べる点は良いです。 難点なのは土日は混んでること!食事するのトイレもオムツ替えも並びました。 でもそれだけ人気なので仕方ないです。 入園料も安いし家族で出かけるにはとてもよいと思ってます。また秋に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator めぇこさん 子どもの年齢:2歳
    4
    動物に触れあわせたいなと思い行きました。入園料が無料なので愚図っても仕方ないや、簡単な動物園だろうなーと気軽に行ってみたら予想を裏切り触れ合い広場があったり、子供が興味を持つキリンやサルがいたり楽しんでいました 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator そら34ままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    桜木町の駅から歩いても行けますが、坂道なのでバスを利用しました!まだ一歳になる少し前だったので試しで連れて行ってみようと思い無料で入場できる野毛山に行きました。今まで自宅で飼っている犬しか触ったことがなかったのでふれあい広場のモルモットを触らせてあげられたのはよかったです!園内改装中でライオンなどメインの動物がほとんどいませんでしたが、無料だからいっかー!って思ってます!現在一歳半になり動物を本で覚え始めたのでまた連れて行ってあげたいです! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ちゃーちるさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    無料だけど、色々な動物が展示されていて回るのにも時間かかる。駐車場が無いので近くのコインパーキングに停めないといけないのがマイナス。坂が多くて小さい子は疲れてしまうかもしれないと思った。バギー持参なら十分楽しめると思う。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator aikochamiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    坂の上にあるので駅からベビーカーで行くのは大変です。バスもあるようなので行くならバスをおすすめします。 無料なので期待してなかったのですが間近で動物を見る事ができるし、アライグマのエサやりを見れたり楽しめました。結局見なかったのですが動物とのふれ合いの広場もあり行った人の話しだと楽しかったそうです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator yagicoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    実家から徒歩2分、自宅から徒歩10分にある動物園です。私も小さい時に通っていました。市が運営しているので無料で入れます。 私が小さい時にはなかったのですが、小さな子が楽しめるような展示などが増えています。無料のため土日はめちゃくちゃ混みます。 私は実家が近いので気になりませんでしたが授乳室などはあまり期待出来ないかもしれないです。 駐車場はありませんので注意が必要です。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator なあぽたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    自宅から徒歩で行けるという距離であったのでお散歩がてら行ってみました。まだ月齢が低いこともあって興味は少しのような感じでした。料金もかからず行けるので散歩などには丁度よく気分転換にもオススメかと思いました。行きやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator asmymさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    ・無料で楽しめる。 ・料金は無料だし、広さもちょうどいいので動物園デビューにはちょうどいいと思う。 ・ベビーカーだと駅から坂道なので大変だった。園内も階段や急なスロープの箇所があるので、ほとんど抱っこ紐で見学した。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator アヤチャンマンさん 子どもの年齢:1歳
    4
    野毛山動物園は横浜市が運営している無料の動物園です。無料なので、あまり期待はしていませんでしたが、子どもたちが喜びそうな動物もたくさんいました。ライオンが間近で見ることができ、娘も少し驚きながらも、ガォーだ!と喜んでいました。 キリンがエサを食べてる姿も近くで見ることもできました。 無料ですが、楽しめる動物園だと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator kathyzetteさん 子どもの年齢:4歳
    4
    無料なのに動物がいっぱいいて、凄く楽しめました。 ふれあいコーナーも充実していました。 子供はペンギンが一番可愛かったと言っていました。 駅から少し遠いのが、我慢ポイントだと思います。桜木町駅から徒歩15?20分くらいでした。坂道で、子供がぐずってしまいました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator shocola3さん 子どもの年齢:2歳
    4
    無料の動物園で近いので行きました。 とても広く2歳の娘には十分だったと思います。ただ、衛生的には良いとは言えなかったです。やっぱりトイレが汚いと考えてしまいますね。もっと子供も利用することを考えて綺麗にしていただけたら嬉しいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 大場 由美さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    野毛山動物園に行きました。 まず無料な所、すごく有難いです。 展示物も、子どもの見やすい位置にあったり檻の中に人が入れる工夫がされてあったりで、大きな動物は居ないけれど、無料なら全く問題なく楽しめました! ただ、坂の上にあるのでアクセスは少し不便かな。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator なみねさん 子どもの年齢:2歳
    4
    駅から遠く坂を登らないとたどり着けないのでベビーカーを押しながら行くのは大変でしたが無料でライオンやキリンなど大きな動物からネズミやひよこなどの小さい動物までかなり種類がいるのでとても良いです。 時間が決まっていたと思いますがふれあい広場があるのがとても好きです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator そまままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    半年の時にいきました。まだ早かったみたいで、ぜんぜん動物に興味を示してませんでした。 しかし、無料で入れるので気軽に行けていい動物園だと思います。 ベビーカーのことはあんまり考えられてないのか段差や階段がよくあったイメージです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator まどちゃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    野毛山動物園は無料で、また、バスも出ていてアクセスもよく、とても行きやすいです。子連れも多く、行きやすい施設です。動物園とのふれあいコーナーがあり、午前中から並ぶと入りやすいです。横浜市内の動物園の中で特におすすめです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator M&Kママさん 子どもの年齢:2歳
    4
    無料で入れる動物園。そんなに混んでないのでゆっくり回れました。広さも適度なので子供にぴったり。ただ、動物園までの坂道がすごい!!帰りの下り坂がベビーカーだと少し怖いです。娘はとっても楽しんだみたいでまた行きたいと言ってました!! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator 03さき03さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    駐車場が近くにあるので車でいけます。 なにより入園料が無料なのでそれを考えるとコスパが良くてとてもいいです! ふれあい広場にいるねずみや、ひよこ、モルモットなど小さい子供にはいいです。 歩いたり出きるお年頃になると尚楽しめるかもしれません。 ただ、ゴールデンウィークになると整理券がないと入れなかったのが難点です。 坂の上にあるので、歩きやベビーカーだと少しつらいかもしれません。バスでいくことも可能です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ミーボーさん 子どもの年齢:2歳
    4
    上野動物園ではシャンシャンに会えました!野毛山動物園は無料ですし、動物にも近距離で会えたり、触れ合えるので、行って良かったです!子供も喜んでいました(^^) もちろん母親の私も楽しめました。 また機会があったら必ず行きます! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みほ910さん 子どもの年齢:1歳
    4
    無料で行けるので期待してませんでしたがライオンやキリンなど大きな動物もいて親も楽しめました。キリンは高さが同じになるようにキリンがいるところは低くなっていて見やすかったです。モルモットやネズミのふれあいもあって子供たちが楽しく撫でてました 詳細を見る

動物園ランキング