cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
42%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/08
    avator taccheyさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    5
    駅からも近く、アクセスは良好。全体的に動物園としてよく分かってないような感じだったが、ぐずることなく過ごせました。暑い時期だったのであまり長居はできませんでしたが、良い体験になったと思います。また行きたいと思ってます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator プーさんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    行くまでに時間はかかったりはしたけど 目の前に動物を見るのは初めてだったから興味をもって最後まで見ることが出来て良かった。また機会があったら連れていきたいと思った。季節関係なしに行けて遊べる場所のある動物園へ連れていきたい。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator riacma63さん 子どもの年齢:2歳
    4
    ・動物が大好きなのでとても楽しそうに見ていた。ゾウ、キリン、ゴリラなど大きな動物を見て興奮していた。 ・料金はちょうど良い。大人は500円。中学生以下の入園料は無料なのがとても嬉しい。 ・駅から近く、駐車場もたくさんあるのでアクセスはとても便利。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ♡ゆかちん♡さん 子どもの年齢:1歳
    4
    駐車場が道路を挟んだところのパーキングだったので、ちょっと使いづらかった。 ゾウやキリンなどメジャーな動物がたくさんおり、子どももとても楽しそうだった。 広いのは良かったが、一歳の子を連れていったので 最後まで見る前に飽きてしまい、全て回ることができなかったのが残念だった。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator はるうらら1さん 子どもの年齢:2歳
    4
    旦那と子供は動物見てすごく楽しそうでした。ぞうさんやきりんさんのまえでずっとたってました。広くて全部回れなかったです。保育園で動物園にいったと何回も話していたそうです。よほど楽しかったようでまた行かなきゃと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator いむちさん 子どもの年齢:1歳
    4
    1歳児にはまだよくわからなかったみたいだけど一部動物はわかったみたいだし、滑り台は楽しんでいた。 なにより安いので行って損はないから何度も行って子供の好みを確かめるといいと思う。 フードコートが綺麗になったのも嬉しい。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 百合子さん 子どもの年齢:2歳
    4
    自宅から4駅(乗換え1回)とアクセスもいいので年パスを買いました。 広い園内ですが、子どもも動物が見れて楽しいのかほぼ歩いて周ります。 ゾウやライオン・キリン・コアラといった定番の動物の他にテレビで観て気に入っているビーバーやプレリードッグも子どもは大好きです。 飲食店やトイレ・授乳室も新しいものから古いものまでありますが、園内に複数点在しているので、授乳の必要な月齢の赤ちゃんでも安心です。 ちょっとしたすべり台もあって小さな公園のようなスペースもあり人気です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator リンエさん 子どもの年齢:1歳
    4
    ママ友数名と行きました。 1歳ということもあり少し早かった感じがしました。とても広いのでベビーカー必須です。 動物園なのに滑り台とかあったりして小さい子にはとても良かったです。 大きい石で出来た恐竜もいて迫力もあり子供は見上げて興味津々で指差ししたりして気になったようでした。 料金も安くて動物以外にも楽しめるので良いなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator みうり0815さん 子どもの年齢:1歳
    4
    主人の会社の行事で行ったので入園料は無料でしたが、駐車場代が1000円かかったのが高いな?と思いました。 まだ1歳になりたてで、あまり動物に興味を示さなかったのでもうちょっと大きくなってからの方が楽しめたかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator みー731さん 子どもの年齢:4歳
    4
    広くて回りきれないこともありますが、その分その日の気分で見たいところを飽きずに見られます。四季折々のお花も綺麗なのでお散歩コースとしても最適。こどもが小さな頃から何度もいっています。 年間パスもあり、購入している友達も多いです。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator cha→さん 子どもの年齢:1歳
    4
    駐車場がいつも満車と聞いていたので心配でしたが、正門前の1番違い駐車場にすんなり止められてラッキーでした。園内はところどころ古いところがありますが、新しくなっているところはとても綺麗だし値段の割にはいい施設だと思います。こどもも楽しんでいて大満足でした。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ハルあーアキかかさん 子どもの年齢:2歳
    4
    2歳の子供は、ゾウやキリンといった、親しみのある動物にとても興味を示しました。割引サービスは、私が障害を持っている関係で障害者手帳を所持しているので、障害者割引を利用しました。付き添いの人間大人2人と私本人が無料で入園でき、また、2歳の子供も無料で入れました。助かりました。地下鉄の駅を出てすぐのところという立地なので、アクセスはとても良いと思います。その時の子供の年齢に合わせて回れるので、とても良いお出掛けスポットだと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator A&Cさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    とりあえず安くて良いです。 オムツ替えスペースやトイレにも設置されているはありますが、数が少なかったりそこまで綺麗ではなかった気がします。 ですが、子どもは十分楽しめますし、大人も楽しむ事ができます。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ひーちゃん0508さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    歩ける子供を連れてくには楽しいかも。 ふれあい広場ではヤギの餌やりやモルモットとふれあえるので子供はおおはしゃぎでした。 疲れたらモノレールに乗って園内一周出来るのでモノレールからの動物園が楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator とりちゃんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    料金は安いのに充実してて楽しい。 ただ、車で行く人にとっては駐車料金が高く感じる。 カフェや、授乳室オムツ替えスペースも新しくなり綺麗なので子連れで行きやすくなったと思う。 ただ夏場は授乳室に虫がたくさん居た。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator モカレンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    入園料が安くて行きやすかった。駐車場が周りにたくさんあったが、どこに止めればいいのか迷った。停めた目の前に入り口があったのに、案内がよく分からず、遠回りしてしまったので、事前にちゃんと調べておけばよかったと思った。とても広いのであまり歩かない子にはベビーカーを持って行った方がいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator yui1211さん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が1歳9ヶ月の時に東山動物園に行きました。ライオンが近くで見えるよう、展示の仕方が工夫されていたので、子供も見やすく楽しんでいました。ぞう舎の前に実物大のぞうの石像があってフォトスポットになっていました。子供もぞうの足に抱きついて嬉しそうでした。モルモットを触れるには並ぶ必要があって、長時間並んで待ったのに、実際に触れるのは1人5分でした。小さい子供は長時間待っていられないので、事前予約制だともっといいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator みうれんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    小さい子供でも立ってもいても ベビーカーに乗っていても 動物の全身が見れるような作りになっていてとてもよかった! トイレとかはちょっと探したりしなきゃ行けなかったから数をもお少し増やすか もっと目立つように作って欲しかった 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ちいころ44さん 子どもの年齢:1歳
    4
    上の子が1歳代の頃に行きました。下の子が生まれる1ヶ月ほど前に、動物に対してどんな反応をするか見てみたくて連れて行きました。車で連れて行ってもらいましたが、駐車場も広くたくさんあり、小さな子でも歩ける距離だったので良かったです。入園料は大人でも500円で安いので気になりませんでした。子供は無料で入れました。ふれあい動物園もあるみたいでしたが、駐車場から近い門からは少し離れていたので、もう少し大きくなってからにしよう、ということにしました。でも、動物が穴を掘ってトンネルを作っている様子や泳いでいる様子を見れるようにしてあったり、お食事タイムが見れたりして楽しめたようです。時間によって見れる動物が限られていて、見れなかった動物もいて、それだけは残念でした。食事は離乳食完了期くらいのお子様なら食べれるかな、という印象でした。お弁当を持っていってベンチや敷物を敷いて食べても美味しいと思います。当時、授乳は卒業していたので、授乳室がどんなだったかは分かりませんが、オムツ台はトイレの入り口にあってみんなに見られる感じでした。ひょっとしたら授乳室のオムツ台なら安心かもしれません。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator farmfamさん 子どもの年齢:1歳
    4
    テレビや絵本で動物にとても興味を持っていて、名前もたくさん覚えて指さしができるようになってきたことと、近所の犬や猫などの生き物が大好きで、自分から触りに行ったりしていたので、 ライオンやゴリラ、ぞうなどメジャーな動物がたくさんいる東山動植物園に行くことにしました。 平日に行ったので、そこまで混雑はしていませんでしたが、休日しか餌やりなどのイベントは無かったのが残念でした。 子どもはとても喜んでいました。 詳細を見る
前へ
16/37
次へ

動物園ランキング