cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
39%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.09 420位
ストーリー 4.19 317位
テーマ 4.31 202位
子どもが気に入ったか 4.14 291位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator Meruhoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    表紙を見てきになったのと子供がお化けとうさぎが好きなので購入しました 話が面白かったのかずっと釘付けになって見てました。 絵も見やすいのでいいと思います また、絵がちぎり絵になっていて、他の絵本とはまた違った感じの面白さがあり、自分もその絵本に惹かれてしまいました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ぴなこママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    としょかんで借りました。寝るまえに読み聞かせをしました。ことばがかんたんで読み聞かせしやすかったです。こどもも気に入ったらしく、なんどもなんども読んで欲しいといっていました。よみやすく、おぼえやすく、ないようもわかりやすいので後輩ままにもオススメです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator eryoshidさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    時計が大好きなので一番最初に出てくる時計のページが大好きで何回もそのページを開いて読んでくれとせがみます。逆に他のページにはまだあまり興味をしめしません。本をきちんと上手にめくれないのですぐ折れ目がついたりぐちゃぐちゃになってしまうのが難点です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 70Pちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    保育園に置いてあってみんなから人気だったので娘と一緒に選びました。カラフルな色使いとストーリーに娘も喜んでいました。ボロボロになるまで読んでいたように思います 昔からある絵本なのでこれからのママさんにもとてもオススメができる良い絵本です。 家族で楽しめて読めたので購入してほんとうに良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    寝ないとダメだよというテーマで、シンプルにまとめられている絵本だと思います。文章が少ないので分かりやすく、メロディーに乗せて読むと子どもが大変喜びます。おばけが出てくるので少し怖がる子どももいますが、ちょっぴりホラーなところも含めて楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator こひつじママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    実は、私が子どもの時に読み聞かせをしてもらった本です。お化けが表紙の「ねないこだれだ」は少し怖そうですが、読むリズムがクセになって子どももわらって楽しめる内容です。絵もあたたかくて可愛いので、おばけも怖すぎないので子どもも好きになると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator REN1226さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育士として働いていた際よく読み聞かせしていました。小さい頃からでもわかりやすく興味も持ちやすい内容です。 これ読んでー!とお気に入りの絵本として何回も読んでリクエストをする子もいたくらいでした。 文章がわからないような年齢でも一緒に見て楽しんだりしていましたよ。 おばけの絵本ってなぜか子どもに人気です。笑 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator アヤさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が子供の頃にも大好きだった絵本です。自分の子供が生まれたら絶対に読み聞かせしようと思っていた絵本のひとつです。せなけいこさんの絵本は、どれも可愛くて親しみやすくて、ちびっ子にはおススメです!寝ないとオバケが来るぞ…と脅かすのではなく、夜はオバケの時間なんだね、と納得させる感じです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator えりぃママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    保育園のお昼寝の前に読みました。眠る雰囲気づくりには良い絵本だと思います。月齢の低い子は、怖いと言う子もいます。この絵本が合うか合わないかは、個人差があると思います。内容はシンプルなので、読み聞かせする側は読みやすいと思いました。繰り返し読むことにより、展開も理解しやすいようで、喜ぶ姿がありました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ウェンディー525さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    幼稚園教諭として働いていた時に、3歳児クラスで読みました。オバケは子ども達にとって怖いけど興味のあるもののようで、じーっと真剣な表情で絵本を見つめる姿が印象的でした。読み聞かせ後に自分で手にとって読む子どもや、「もう1回読んで!」と言う子どももよくいました。 コンパクトで短く、わかりやすいお話なので、職員にとっても、その後のスケジュールを気にせず気軽に何度も読んであげられるお話でした。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yui6817nteさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    私の妹の家にこの本があり、ふたりとも興味を示したので読み聞かせしました。初めて読んだ時は怖くて泣いてしまい、夜トイレにいけなくなるほどでしたが、それでも気になるようで何度も読んでと持ってきたので買いました。それから何度もおうちで読み聞かせするようになり、怖さもあまりなくなったのかお気に入りの本になりました。ただまだ下の子は少し怖いみたいです。でも寝ないとおばけにされて連れてかれてしまうのが衝撃だったのか寝るよ?と声掛けをしたらすんなりお布団にいけるようになったので良かったです。笑 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator annamさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    3歳半健診の時に市から貰って、読み聞かせしてました。文章が簡潔で子供でも分かりやすい内容だと思います。少しの時間で読めるので、寝る前に読んだりしてました。早寝の習慣に役立つかと思います。オバケが出てくる内容だけど、子供が過剰に怖がったりしない所もいいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yuu32さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    わたしも、わたしの兄弟もよく読んだ本です。子どもにも読んでやろうと思い、購入しました。30年振りに読んでみると、よく覚えていて、自分でも驚きました。 子どもも気に入っています。怖がるくせに、また読んでと持ってきます。寝る前に読むのですが、怖がって、布団に入って、そのまま眠ることもいいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator s.akiayu.sさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育士資格を持っているので、実習の時に使いました。動物が出てくるので子どもたちの視線を釘付けにし、読みやすかったです。感情を込めやすく、この絵本をキッカケに毎回の読み聞かせを楽しみにしてくれていました。 絵も可愛く、性別問わずのめりこめる内容だとおもいました。 教材としても、お家でも読めて家族で楽しめる内容だとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 32かなかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    職場が保育園なので、この本はよく読み聞かせしていました。おばけが苦手な子もいますが、楽しいみたいでみんな興味津々で読んでーとよく持ってきます。私の子供も産まれたら読みたい本の一つです。このシリーズは他にもあるので他の方にもおすすめしたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator とらももさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    寝る前の儀式としていつも本を読み聞かせていました この本を選んだのは表紙の絵で選んでみました かわいいおばけが出てきて子供的にはびつくりしていたように思います ですがストーリーもよく、大きくなってもまた読んであげたいと思えるような絵本でした 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 1231しーさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    プレゼントで頂いて読み聞かせをしました。我が家は、夜寝る前に読み聞かせをするのですが、オバケのお話なので、怖がるかなと思っていましたが「もう一回読んで〜」と怖がる様子はありませんでした。 それとは逆に決まった時間に寝てくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 紅生姜さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    寝る前に読む絵本の中で、短く持ちやすいサイズで、店頭で目立つとこにあり、見た目、タイトルも印象的で口コミも良かったので選びました。はじめのうちはおばけにビビることもありましたが、何度も読んでいくうちに一緒に読んで、覚えやすい内容なので逆に読んでくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ベランダの景色さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    寝るのが苦手な子だったので、夜に寝かしつけのための本を探していました。絵から怖い本と子供が思い、最初はあまり食いつきが良くなかったですが、読み聞かせすると食い入るように見ていました。ただ、最後の連れ去られるところが怖かったみたいで、夜の寝かせつけの時に私から離れなくなりましたが。でも寝かしつけには効果が非常にありました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator sayapy3888さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    わたしの子供は男の子なのですが、おばけがいつも凄いこわいと言っているので、寝てほしいときにこの本を読み聞かせました。 寝ないとこのお化けが来ちゃうよ と言うとねてくれました。 テレビアニメのおばけものでもこわがっているのですが、 本だと実際に目の前に見せれるので、わたしはおばけの絵本はとてもありがたいです。 詳細を見る
前へ
2/30
次へ

絵本ランキング