- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/18
きらりkさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4生後8ヶ月の時にとべ動物園に行きました。周りに公共の交通機関はバス以外無いので、車で行くことをオススメします。動物との距離も近く、遊ぶには適していると思いますが、まだ恐がるためもう少し大きくなってから連れて行っても良かったかなと思います。園内は開業から年数が経っているため、綺麗とは言えませんが、育児に必要な最低限の設備は整っています。 詳細を見る -
2020/03/18
Suuu22さん 子どもの年齢:1歳
4まだ1才になりたてのころに行ったからかあまり興味を示しませんでしたが、目の前のライオンの餌えりはとても迫力がすごかったので声をだしていたようにおもいます。あまり調べていってなかったので子連れに優しかったかどうかなど(ベビーグッズの貸し出しなど)はわすれました 詳細を見る -
2020/03/18
koro.71さん 子どもの年齢:1歳
4動物園に入る前にいろいろな動物の原寸大の足跡があって 小さな子供達はその足跡を追って動物園に入っていっています。 皆で足跡を追っている姿がとても可愛いです。 貸出ベビーカーもあり ペンギンの説明や曜日によってはオランウータンのショーもあり、中々楽しいです。 詳細を見る -
2020/02/06
ぴっぴベビーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3帰り際に、フラミンゴが気に入り20分くらい滞在して見てました。ただ、連れていく月齢的には早いと言う方いるかもしれないですが、連れて行ってよかったと思います。まだ、何がなんだかわかってない時期でしたが、怖がることなく楽しめました。 詳細を見る -
2018/12/05
さらささん 子どもの年齢:1歳
3休日などは駐車場から結構歩かないといけないので疲れる。 入場料も少し高めで駐車場代もかかる。 もう少しトイレや売店、レストランが綺麗で広かったらいいなと思う。 でも動物の種類も多く、子供も喜ぶしまた行こうと思う。 年に何回も行けるパスの購入がオススメ。 詳細を見る -
2018/12/05
ラン36さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3有名なので、看板がでていて、アクセスはとてもよかったです。駐車場も広くてかならず駐められる程度でした。入場門から離れている駐車場からは動物バスがでていて、テンションがあがります。また料金もリーズナブルでした。 詳細を見る -
2018/12/05
チロルちょこさん 子どもの年齢:4歳
36歳未満は無料、大人は500円という低価格なので、遠方でも行きやすいです。駐車場から送迎バスもあるのでベビーカーがあっても楽に移動できます。初めて夜の動物園に行ったのですが、昼間では見られない動物の姿に私も娘も大興奮でした。 詳細を見る -
2019/04/01
12月babyママさん 子どもの年齢:5歳
3姉の子と一緒にとべ動物園へ行きました。動物園デビューだった為、ドキドキしながら行きました。ペンギンショーやウサギやモルモットと触れ合える所ではとても楽しそうにはしゃいでいて、親も楽しめました。ただ、動物園特有のもの匂いや、動物園自体古いので所々汚れていたりで衛生面的に親としては不安なところもたくさんありました。でも子供が楽しんでくれたので、親がきちんと衛生面など気にかけてあげれば問題ないと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
あやか3114さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
310ヶ月のときにとべ動物園に行きました。最初はあまりわかっていないようでしたが、猿にはくいつきがよく、じーっと見ていました。 しかし、施設自体が古く、オムツ替えや授乳室はあるものの、事務所の隣で声をかけて入らないといけなかったり、あまり綺麗ではなく、使い勝手も悪く感じました。動物を見るのもベビーカーからは見にくいところもあって、わざわざ外して抱っこしないといけないこともありました。 園は広くて動物の種類も多いと思うので、動物園としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/12/05
Tomo1010さん 子どもの年齢:6歳以上
3自宅から1番近いので、何回か行った事があります。 小さな動物園なので、あまり設備は、よくないですが、悪くないと思います。 遠い駐車場からは、送迎のバスが出ていて、便利だと思います。 また行こうと思います。 詳細を見る -
2019/06/12
なおてぃーんさん 子どもの年齢:6歳以上
3うさぎやモルモットを抱っこしました。おとなしい子たちだったので、いい子に膝の上に乗っててくれました。子供たちも楽しそうに触ってました。 動物園が広いので小さい子を連れて行くならベビーカーなどあった方がいいかもです。動物園がでも借りれます。 詳細を見る -
2018/12/05
いろはるさん 子どもの年齢:3歳
3入園料金は安くて入りやすかったが、全体的に施設が古いのでトイレなど衛生面は不安になる要素が多々あった。駐車場からしばらく歩かないと到着しない面も小さな子供連れの家族は少し大変かなと思った。動物の種類は沢山居てライオン、キリン、カバ、しろくま、ホワイトタイガーなど普段目にする事の出来ない動物達に子供はとても喜んでいた。 詳細を見る -
2019/03/14
まゆむん。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3生後2ヶ月の時に行ったのでまだ早く大人が楽しんだだけだったので、5ヶ月になったので再度行く予定です。期間限定で夕方からイルミネーションをしているようなので、そちらのイベントも楽しみです。次はママ友と3組で子供連れて行くのでスムーズに回れるといいなとおもいます。 詳細を見る -
2018/12/05
みいひなかなここりこさん 子どもの年齢:4歳
3入場料、ベビーカー貸し出し料は安くて気軽に行けれるところです。混んでいると駐車場が遠くて少し不便。バスもいっぱいで乗れない事か多い。が、動物の種類も多く楽しめれます。夏には夜の動物園と言うイベントもあり毎年楽しみにしています。 詳細を見る -
2019/03/14
cherry_cさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3まだ5ヶ月だったので抱っこひもで行きました。結果、ほとんど寝てしまっていたのが実情ですが、きりんがこちらへよってきてくれたときだけ起きて少しだけ見ていました。授乳用の部屋はあるものの他のかたも利用されていたり1箇所しかないこともあって使いづらかったです。 詳細を見る -
2018/12/05
えみゅーさん 子どもの年齢:3歳
3体験コーナーが充実していました。小動物と触れ合えるコーナーが特に人気で、良かったです。生き物と触れ合う経験はなかなかさせてやれないと思うので、刺激になりますし、癒されるはずです。芝生のところがあって、のんびり座ることもできます。 詳細を見る -
2018/12/05
キャリリーさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3・子供は、小型の猿に1番興味を示していました。他の動物より近い距離で見られるからかもしれませんが。 ・料金はちょうどいいと思います。割引サービスなどは特に利用していません。 ・車で行ったのですが、ナビが変な道を案内したせいで、なかなか辿り着けませんでした。 ・ちょっとまだ早かったかもしれないです。1歳を過ぎた頃に行く方が良かったかもしれません。 詳細を見る -
2019/03/14
ちーまま329さん 子どもの年齢:5歳
3料金は凄く安いです! 駐車場から入り口までめちゃくちゃ歩きます。 ベビーカーのスロープがぐにゃぐにゃすぎてしんどい! 餌やりの自販機が基本売切れ。入っても5分でまた売り切れになるので子どもの為にじっと待っていなければならない。 詳細を見る -
2019/03/14
がりりさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3親戚の子供でしたが、ペンギンに興味を持っていました。 ガラス張りで、泳ぐ姿が見易い展示方法です。 料金と内容は丁度良いと思います。 駐車場から園入口まで遠いですが、動物のバスがでているので喜んでいました。 詳細を見る -
2019/06/12
chieko34さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3旦那の実家に帰省した際に、動物園に行こうという話になり遊びに行きました。まだ生後10ヶ月なのであまり興味は示さないかなと思いましたが動物園を目で追いかけてたり娘なりに動物園を楽しんでいたようです。オムツ換えスペースは数が少なく探すのに苦労しました、職場に関してはあまり美味しくは、ありません。でも入場料も安いし動物が飼育されている数も多い為満足はしました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。