cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
36%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳
  • 2019/12/10
    avator yukiko1123さん 子どもの年齢:2歳
    5
    2歳の時に保育園の遠足で到津の森に行きました。ベビーカーでしたが、坂道が多く移動は大変でした。たくさんの動物が見られて、子どもはとても嬉しそうでした。入園料は手頃なので、気軽に行きやすいと思います。場所は、車がないと少し不便だと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator あみょさん 子どもの年齢:2歳
    5
    内容に対して料金はちょうどよかった。利用した割引サービスは職場の互助会で貰う割引券。 ・アクセスは良かった。自家用車でアクセスした。 ・動物に興味を持ち始めた子どもの年齢に適したおでかけだった。自家用車で回れるので、ベビーカーいらずで、安心でした 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator こうぽこさん 子どもの年齢:2歳
    5
    トラと一緒に写真を撮れてすごく満足です。園内も広く、動物とも近い点が大人も子どもも満足でした。車で園内を回れるのもすごく嬉しく、自分たちのペースで回れた分、子どもも大満足でした。馬にも乗れてまた行きたいと子どもが言ってます。 県外に住んでいるので、また帰省した際には連れて行きたいです、 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator いのまてぃさん 子どもの年齢:2歳
    5
    初めての動物園でしたが車から間近で見る動物の姿に興奮していました。初めてのヤギや馬への餌やりも楽しそうにしていました!園内のバスに乗って園内の動物たちに餌をあげるツアーは、車内で見るよりも動物が近すぎて子どもは若干怖がっていました。でも、少しするという慣れていろいろな動物に餌をあげていました。この餌は誰のだろうと考えながら餌をあげれたので、子どもの勉強にもなったと思います。 ライオンの赤ちゃんと写真を撮れる場所があり、撮る前に自分たちの服が汚れないように、そして衛星・安全に考慮して膝にタオルを置いて下さりスタッフさんの気配りに感謝しています。また写真を撮るスペースも写真が映えるようにきちんと装飾されていて、素敵な写真を撮る事が出来ました?? 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator びょんす0615さん 子どもの年齢:2歳
    5
    動物を間近で見れてエサをあげたり動物の特徴をガイドさんが教えてくれるので良いです。 他にも赤ちゃんライオンを抱っこできたり触れ合える場所もたくさんあるので子どももすごく楽しめます( ??????? )?? 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator M08230さん 子どもの年齢:2歳
    5
    車ごと見れるので清潔感もあり人目を気にせずに楽しめると思う(^^) また動物とも触れ合えるので長い時間楽しめると思う! また人が多いので平日に行く方がいいと思う! 小さいながらも楽しんでたと思う! これからも色んな動物園に連れて行きたいです 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator megumeiさん 子どもの年齢:2歳
    5
    大分のアフリカンサファリパーク。餌やりバスを利用しました。子供が2歳と小さいですが…歩くことなく動物の近くに行けて餌もやれて大興奮でした。疲れずに楽しめたみたいです。やはりライオン、像など迫力ある動物には興味津々でした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator いしだぽぽさん 子どもの年齢:2歳
    5
    ちょうど、トラの赤ちゃんとライオンの赤ちゃんがうまれたばかりで、撮影会に参加出来ました。 怖がるかな…とも思いましたが、近くで見れて喜んでいました。 なかなかこういう動物のふれあいイベントは行けないので、いい思い出が出来て良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator jolymopさん 子どもの年齢:2歳
    5
    エサやりバスにのってライオンや象などの大きな動物たちにエサをあげるのがとても楽しかったようで大人2人分のエサを娘1人で動物たちにあげていました(笑) 普段は虫が嫌いで触ろうともしないけど、リスザルに手であげれるところでは自ら進んで手に虫をのせて「どうぞ?」とリスザルたちにあげていました。 たくさん動物と触れ合えてもっともっと動物が好きになったみたいです! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator m__r__さん 子どもの年齢:2歳
    5
    2人目を妊娠中に 長女が2才だったんですが 下の子が生まれたら連れて行けなくなるので産まれる前にと思って 動物園に連れていきました。 ジャングルバスがあり キリン、トラ、ライオンなど 色んな動物に網越しで 餌を直接あげれて 子供も大人も楽しめました! 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator RNASMさん 子どもの年齢:2歳
    5
    今回はバースデー割引を使用しました。 子どもも利用しやすかったし近いのでまた利用しようと思います。 ショーなどは見れませんでしたが子どもが見やすいように踏み台など準備されていて助かりました。 料金はすこし高いかなー。。と思います! 詳細を見る
  • 2018/12/27
    avator tmy0825さん 子どもの年齢:2歳
    5
    バスに乗り、普段は見ることのできない動物たちを観察したりエサやりを楽しめました。またうさぎやモルモットはひざの上に乗せ触れ合うことができました。触れ合うとこはキチンと清掃してあり匂いや不快感は全くありませんでした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator es0317さん 子どもの年齢:2歳
    5
    トイレは衛生的にあまり良くなかった様に思えます、おむつ台のあるトイレもあったのですが、園内に設置されてる箇所が少なく、かなり広い動物園なので、各トイレにおむつ台は設置してほしいです、オムツ変えにかなり困りました。料金は高い気がしました、自分が子供の時に行った時より動物が少なくなっている様な気もしました。レストランも閉まっている所もあり、少しガッカリでした。ふれあい動物は結構いたので子供は喜ぶと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator sa2419さん 子どもの年齢:2歳
    4
    動物がわかる年齢になってからいきました。動物園自体はそこまで広くはなく、見て回る動物も種類は少ないです。料金もそらにしては割高かなと感じました。 ジャングルバスといって、バスに乗って実際にライオンやキリンなどのそばに行き餌をあげれたりする乗り物はとても良かったです。 ただ、1番おすすめなのは自家用車でそのまま入れるので子供が小さいうちはその方が安心かなと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator mi-ya°さん 子どもの年齢:2歳
    4
    ミニブースの中の触れ合いモルモットは係りの人が抱き方や触り方をひとりひとり子供に教えてくれてとても親切に感じました。他にも猫オンリーの室内施設はじゃれ合えるオモチャなども用意されており、遊ぶことも眺めることも撮影も自由でした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    4
    初めて遊びに行ったのは子供が1歳過ぎてからです。動物に興味を持つようになったので行くことにしました。 今後も遊びに行く予定がありそうなので、年間パスポートを購入しました。継続すればかなりお得ですので、大人にもいいサービスだと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator なーたんママさん 子どもの年齢:2歳
    4
    年パスを購入し、ジャングルバスの無料チケットが付いてたので乗りました。ライオンや象に餌をあげるのがとても楽しかったようで、CMを見る度に興奮して餌あげたねーと言っています。またジャングルバスに乗せてあげたいです 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator aymktさん 子どもの年齢:2歳
    4
    テレビなどで動物に興味を持ち始め最初は人形やフィギュア、本から入って名前を多少覚えた段階で行ったので初めからすごく楽しんでくれた。最初は触るのを怖がって見るだけだったけど回数を重ねるうちに動物にふれあえるようなって今では親が休みの度に行きたいとせがまれるほどお気に入り。敷地が広いので走り回って遊べるのもいいです。帰りの車は疲れきって爆睡します。お休みの日はえさやりバスが人気で当日だと待つけどネットや電話で予約ができるので時間の調整がきくのがとてもいいです。 詳細を見る
  • 2018/11/16
    avator あおとママ05さん 子どもの年齢:2歳
    4
    2歳ぐらいがちょうど良かった!! 餌あげたり触ったり出来るし興味もよく示していた。 ジャングルバスに乗って大きい動物に餌やりが興奮して子供もにもいい体験が出来た。 授乳スペースは大きくはないがいちよある、オムツ替えスペースもあり、月齢高ければ問題ない感じ 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ともえ★さん 子どもの年齢:2歳
    4
    動物園では途中から寝てしまいました。また、あまり興味が無かったようです。大人が必死になって興味持たせようとしてました。サファリパークでは檻の車で餌やりが良い体験だと思いました。昼を過ぎるとやはり動物は昼寝などが多く、とてもつまらないので、朝とかが良いです。 詳細を見る
1/2
次へ

動物園ランキング