cozre person 無料登録
☆5
66%
☆4
29%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 85位
ストーリー 4.64 17位
テーマ 4.54 44位
子どもが気に入ったか 4.51 45位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/14
    avator ゆぃなぉさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    最初は読んでいても全然興味を示さなくて、興味ないのかなぁと思っていたけど、何回も読んでいるうちに自分から絵本を持ってきて読んであげると、本の真似をして一緒に体を動かしているので何回も読んでいくうちに好きになったと思う 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ぷー55さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    子持ちの友人からの出産祝いでいただきました。 一歳になったばかりの現段階では特段の反応は見せませんが、興味はあるようでじっと見て聞いており、読み終わると「もう1回」と催促しているような雰囲気の声を出すこともあります。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator たろままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    繰り返しが多く、月齢の低い赤ちゃんにもわかりやすい内容だと思う。イラストもかわいく、シリーズとしても面白いので、子供がもう少し大きくなった時に、きっとお気に入りの1冊になってほしいという期待から、この本を購入した。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ふれあい遊びとしてそれぞれの果物とダルマさんでする動作を子供にもしながら読み聞かせていたせいか、3歳になった今もこの絵本は気に入って読んでいます。 言葉も短くてわかりやすく、いちごやバナナは子供も好きな食べ物なので馴染みやすいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator nゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    姪っ子達のお気に入りということで購入。 読んでいると本人もダルマの真似をしたりして楽しく読んでいます。 お気に入りになったので3冊揃えました。 何回も読んでいるうちに1年でボロボロになってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    自身のこどもはまだ妊娠中で読み聞かせしておりませんが、友人のこども(男の子)に読み聞かせしたときにとても食いつきが良かったのです。 自分のお腹にいるこどもも男の子なので、ウケがいいかなー?と思い、いずれ読み聞かせしてあげたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちゃんねぇさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    文書は短いけど、絵が可愛くてダルマがコロコロしていて親近感が湧くような絵本。また、声の抑揚が付けやすく、読んでる方も楽しめた。前々から、ダルマシリーズの絵本は人気があると知っていたので、試しに買ってみました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 榎さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育園でずっと読んでもらっていたみたいで子供もお気に入りだったので、3冊いっきにおばあちゃんに買ってもらいました。読みながら絵本と同じ動きをするのが楽しいみたいで、だるまさんがで左右に揺れたり、みょーんと縦に伸びたりしたら笑ったりニコニコしたりしていました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator にわママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    インスタで紹介しているママさんが多かったので選びました。絵本をバンバン叩いて、興奮しているように見えました!赤いだるまさんを認識してるのかな?ストーリーはないけど6ヶ月前のいまの頃はこれでいいと思いました!他のシリーズも揃えたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator ちゃーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    いつも図書館で本を借りて読んでるんですが、ママ友からすすめられたので読んでみました 正直まだ分かってないだろうけど、絵本は何でも好きかな 読んでると楽しそうに寄ってきます これからも毎日読み聞かせはしてあげたいと思ってる 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 比呂さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    子供に読み聞かせていると、音がいいのか、リズムが良いのか、反応してよく笑う。 読んでほしい時は本を引きずりながら、読んでと持ってくることもある。 流行って?いるようなので購入した。 反応も良く買ってよかったと思う。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator みっぽりーにさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    小さい時は反応が小さかったが繰り返し読んでいると、次にどんなページなのかを覚えて読む前に笑っている。手先が不器用だったり舐めたりしても良い壊れにくい分厚いページの絵本が良かった。 しかけ絵本は大好きだがすぐに破れてしまった。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator chocopuchiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    子供達に人気とのことでセットで購入しました。 1番のお気に入りにはまだなっていませんが、「よんで!」とばかりに絵本の表紙をたたいてアビールしています。 赤ちゃんの気に入るツボの本って大人の視点とはまた違うのだなぁと実際に読んで見せて感じました。 図書館で借りて気に入った本を買ってあげたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator りんごりんご620さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    読み聞かせをしたら、にこにこして本を見ていたり、本を触ろうとしていた。人気がある本と聞いてこの本を選んだ。はっきりした色を使った絵がかわいいのと、擬音語がつかわれていて、わかりやすい内容になってるのも選んだポイント。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator はるるん1986さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    出産祝いでいただきました。人気の本とのことで、同じものを別の方からもいただきました。生後半年くらいまではあまり反応が無かったのでしまいこんでいたのですが、9ヶ月になった最近読んでみたらとても楽しそうに笑っていてびっくりしました!子供にもわかりやすい絵と、親も声色を変えたりしやすいのが良いのかと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator hidetomoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    子どもと体を動かしながら読めるので気に入っている。赤いのと、白地に赤とシンプルなので見やすいのではと思った。まだまだ月齢は小さいけれど、色々な絵本を読んであげたい。だるまさんとのリズムが好きで繰り返し読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator あやの713さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    児童館に置いてあり、息子の反応が良さそうでしたので購入しました。 絵がシンプルでごちゃごちゃしていないので月齢の低い子でも見やすく興味を引くのかなと思います。 私も絵が可愛らしいところが気に入っています。文字数も少なく読みやすいので、字を読み始めた頃に読ませるのにも丁度良いかと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ニューライスママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    人気があると本屋さんで勧めていたのもあり購入。絵も子供にとって分かりやすく、まだストーリーが分からない小さな頃にピッタリ。徐々に分かってくると、真似をしたり、言葉を話したりとても気に入っています。保育園でも読まれていて、他のシリーズも買い揃えようと検討しています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator かき36さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    絵が可愛く、色も子供の目にとまる色が使われているので、ページを開くたびにとても喜んでくれます。選んだ理由は、インターネットで調べた時に口コミが良かったからと、店頭で見た時に読み聞かせしやすそうだと思ったからです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator こばやしさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵本の読み聞かせの時に、内容と同じ言動ができ、楽しく触れ合えると思った。 だるまが丸く、赤色、大きな絵で子供が好きな要素がいっぱいだと思った。 実際に読み聞かせたらニコニコ楽しそうで、何回読んでも飽きなかった。 詳細を見る
前へ
45/51
次へ

絵本ランキング