cozre person 無料登録
☆5
29%
☆4
60%
☆3
8%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.28 28位
デザイン 3.79 52位
サイズ 3.44 34位
子どもの寝つき 3.65 26位
洗いやすさ 3.82 27位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator なんさんさん
    4
    新生児の頃はよく使用していました。高さが調整できて家事をしている時にとても安心して使えました。 現在、生後2ヶ月で少し窮屈そうにしていたので、最近ではプレイマットで遊ぶことがおおくなりましたが、離乳食が始まればまた、使用しようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator miki19rさん
    4
    家事をする際に乗せている。 大人しくしているときもあれば、暴れるときもあり大変。 最近離乳食を始めたのですが、そこに乗せて食べさせています。 旦那さんはそこに乗せて、子供にミルクをあげている。 何するのもそこで出来るので非常に助かっています。 これからも重宝したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator らっぴーこさん
    4
    友人に勧められたのが購入のきっかけです。1人目はあまり使わないかなと思いましたが2人目も欲しいなと思っていたので購入したのですが、何度も助けられました。ゆらゆら揺れるのとメロディが流れ眠たくなるみたいでよく寝ていました。高さも変えられるのがいいところでもあります。 少々お値段はしますが、あってよかったなと思うので買ってよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ayaka1023さん
    4
    選んだ理由は自動でゆれてくれるので赤ちゃんをあやすのにとても便利だということ、料理など家事をしていて手が離せない時なども自分の目の届くところでお昼寝をさせることができるからです。音楽も流すことができるので寝かしつけもできるし、バウンサーとしてだけでなく大きくなったら食事用のチェアーとしても使用できるので購入しました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ちびみきさん
    4
    犬を飼っていて、私が目を離すときに、ベビーラックを購入しました★新生児?2ヶ月なる前まで、よく利用しました!よく動くようにようになってきてからは、転落などが怖いので使用頻度は減りましたが、日中家事をする時などは、ラックにのせて、自動で揺らしていると、大人しくしてくれています^_^そのまま寝てくれることもあります★音楽も揺れもある程度の時間になれば、自動的に消える所もいいです!離乳食がはじまれば、リクライニングしてイスにもなるし、机をつければ、離乳食をあげることもできるので、離乳食が始まれば使用したいと思っています!産まれてからすぐに使用出来て、離乳食をあげるために、わざわざ椅子など用品を揃えなくていいことなど考えて購入しましたが、購入してよかったな!と思います★また、電動と手動がありますが、絶対電動をオススメします!育児、家事をしていると中々ずっと寝るまで揺らすことは大変なので。。参考になりますように!^ - ^ 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 匿名さん
    4
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、ちょっとトイレにいくとき、料理をしている間、お風呂に入る時、来客があるとき、体重が増えてきたときにずっと抱っこしているのが難しい体重になってきたときにミルクをあげるときのために使えたらと思い、バウンサーを購入しました。スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝てくれるので助かります。寝具ではなく遊具ですと説明があったので購入したときは高いなと思っていましたが、チェアーとしても使えるとしり、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まいちわさん
    4
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator にっち0712さん
    4
    主人が仕事でいない時間に、ベビーベッドに寝かせておくと目が届かないので、台所やお風呂など私がいる場所の近くに連れて行けるようにベビーラックを購入しました。 まだ生まれて2週間なので、グッスリ眠っている時に乗せる程度ですが、高さを調整できるので 立ち仕事をしている時や、ソファーに座っている時など、場面に合わせて高さを変えて使っています。 まだ、揺らしても心地よいと感じる月齢ではないようで、泣いている時に揺らしても泣き止まず、スイング機能は使用していません。 もう少し月齢が大きくなってからスイング機能を使うのを楽しみにしています。 商品自体は移動がさせやすく、とても便利で助かっています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator liz79さん
    4
    犬がいるのでリビングでの赤ちゃんの安全な居場所の確保のために購入。 ユラリズムと迷ったけれど、店員さんのオススメでネムリラに決めました。 多少かさばったりするものの、安全性は高いかなと思いました。 そのままでよく寝てくれているので、オートスイングはまだ使用した事がないけれど、噂を聞いていると期待できそうなので楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator *しーちゃん*さん
    4
    初めは購入は考えていませんでしたが、NICUで他の赤ちゃんが使用しているのをみたことがあり、すぐに泣き止んでいたので気になっていました。双子の退院前のNICUでのお泊り体験の際、夜中の2人同時のぐずりが激しく、手に負えなかったのでNICUにあるネムリラを借りたところ、すぐに寝てくれたので即購入を決めました。赤ちゃんの気分によっては乗せても泣き止まないこともありましたが、双子が小さい時は本当にお世話になりました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator Naa0510さん
    4
    そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイントは出産祝いに家族からもらったもので私自身が選んだわけではないです。 うちのこはよく元々寝るこでしたが、これに乗せていると永遠にねていました。自動でスイングしてくれるのもありがたかったですね。 離乳食時期では椅子として使っていました。 詳細を見る
  • 2018/12/18
    avator じゅんちゃん4141さん
    4
    年始の初売りで安かったため購入しました。月齢が低い時は乗せて揺らしてもあまり寝ず、気休め程度でしたが、6か月頃から少し寝るようになりました。また、テーブルも付けられるため、離乳食を食べさせる時も使用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator あぁぽこさん
    4
    ・そのバウンサー・ベビーラックを選んだポイント 親戚が使用しとても良いと評価しており出産祝いにプレゼントすると言われ、デザインを気にいりコレにした。オートスウィングは親戚のススメ。 ・気に入った機能、気に入らなかった機能 オートで助かった。コードがワイヤレスだったら尚よし。 ・使ってみた感想や赤ちゃんの様子 ほぼ0歳の時は寝てくれないし乗ってはくれないが、食事の時は座ってくれるので常時使ってます ・他に検討したバウンサー(商品名、メーカー名など) ありません。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator annatsu328さん
    4
    自動でスイングするのが魅力的で上の子のが産まれる時に購入しました。成長してからもご飯を食べるのに座れるので長く使えると思ったからです。 でもうちの子はスイングしていても置いたら起きてしまうので本当に新生児から3ヶ月ぐらいまでしか2人とも寝てくれませんでした。 テーブルもつけれるので座ってご飯を食べるのに使うのが長かったです。 2人いるのでまぁまぁ重宝したと思ってはいます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆー6195さん
    4
    バウンサーを使用しましたが、うちの子は最初は寝てくれたのですが…やはり抱っこか好きみたいで抱っこじゃないとなかなか寝てくれませんでした。なのでバウンサーとしては、あんまり使用しておらず少し待機してもらったり横になってもらったりする場所として使用してます 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひーふーママさん
    4
    家事などをする際、座らせて音楽をかけておくと寝てくれたりとても助かりました。お風呂に入る際も、一人で入れることが多いのでとても便利です。離乳食が始まるとお座りテーブルとしてもつかえ、にこにこと過ごしています。私が買ったものは、クッションをずっと使ってくるとふわふわ感がおち、、二人目だと固いような気がしました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まーたん先生さん
    4
    新生児の頃のお昼寝、寝返りをするようになってからは掃除機などかける時に使用していました。 現在は離乳食の時に使用しています。 高さの調節ができるので大人のテーブルにも合わせられて良いです。 テーブルも付属なので離乳食を上げる時には重宝しています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん
    4
    義理の両親からの出産祝いにいただきまさかた。調子が良いと寝てくれる時がありました。うちの子には、あんまりゆらゆらと睡眠が直結しなかったのですが、少し子どもを置いておきたいときなど重宝しました。使わないときは嵩張るのがデメリットですが、しばらく親戚に貸し出して喜ばれました。第2子出産予定なので、また活躍してくれるといいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Nassansさん
    4
    ずっと抱っこをするのが中々大変で、どうにかならないかと思い、見つけたのがバウンサーです。メーカーも信頼できるし、レビューも良かったので購入してみました。お昼寝の時とか、ちょっと家事をしたい時とか、いろいろな場面で活用出来たので良かったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ワカマツさん
    4
    とても寝心地が良さそうで赤ちゃんも良く寝てくれます。買ってよかったなと思いました。 初めての子供なので分からないことなど多い中ぐずった時などにすごい役立っていてとても便利です。バウンサーのクッションなども全て洗えるのでとても使い勝手がいいです。 詳細を見る

バウンサー・ベビーラックランキング