ベビービョルン
バウンサー ブリス メッシュの口コミ・評判・レビュー(470件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/02
まったりきんぐさん
3従兄弟の子が実際に使用して、費用対効果が良いとの話だったので選びました。メッシュなので蒸れない点が一番良かったです。生後7ヶ月で8キロを超えた頃に、一番低い仕様で寝かせるとお尻が着地するようになりました。 詳細を見る -
2019/12/13
yuriii.iさん
3口コミなどを見て、赤ちゃんが自分の動きでバウンサーが揺れるので寝つきも良くなるとのことで良さそうだったので購入したが、結局は親が揺らしてあげないとそこまで揺れないし、寝つきも良くなかった。また、角度の調節段階が少ない為低すぎたり、高すぎたりと微妙だった。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
3夏だったので通気性の良さと、カバーが洗えるかどうかで選びました。 寝かせると泣く子だったので、ちょっとでも一人でおとなしくしてくれたらいいなと思い購入。 地べたにいるよりも視界が広くなるので良かったようです。手が届くところにガラガラ音が鳴るオモチャを置いてみたところ、それを触る(殴る?)たびにバウンサーがゆらゆら揺れてくれたので、ご機嫌でいてくれました。 詳細を見る -
2018/07/02
Kanako2018さん
3いい意見もたくさんあり、ベビービョルンのバウンサーを周りにも進められ購入しましたが息子には合わなかったみたいで、ほぼ使いませんでした。留めるベルトのところが少し硬いのと、高さを調節するところがやりづらく感じました。 詳細を見る -
2019/12/13
ぱねこさん
3お祝いでいただいて、初めは重宝していました。置いたまま寝てくれていました。しかし、頭の形が悪くなってしまいました。しかも、4ヶ月くらいから、置くと泣くようになり、暴れるので、落ちそうで、怖くて全く使えなくなりました。高い買い物だった気がします。 詳細を見る -
2019/12/13
miiiizさん
3布団におくと起きてしまったので昼間に赤ちゃんをおけるところが欲しくて購入しました。 隣にいないと泣いてしまうので隣で揺らしながら座っているとたまに寝てくれる事はありました。 この商品を選んだ理由はインスタや店頭で見て、いいな。使いやすそうだなと思ったからです。また、薄く収納出来るのはいいんですが、縦には大きいままなので場所が少し嵩むところは難点です。次に使う機会には自動スウィングが付いているものが気になっています。 詳細を見る -
2018/07/02
ゆきまるmさん
3夏になると暑いのでメッシュのものを選びました。 まだ月齢が低いので、バウンサーにのせると泣いてしまい、その状態で赤ちゃんを抱っこするのが大変です。 もう少し大きくなったら違うかもしれないので、試してみようと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
たく☆さん
3一人目の時は、あまりバウンサーにはおとなしくいられず 使うことが少なかったです しかし二人目はバウンサーで寝かしつけや、家事の合間にのせておいておとなしく していられてとてもたすかりました。 電動だったらもっと良かったかなと思います。 買うなら電動ですね 詳細を見る -
2018/07/02
ことぅーなさん
3バウンサーで少しの間でも(ちょっとした家事を済ませたい)寝てくれればと、口コミやデザインなどを参考に購入しましたが、バウンサーにのせると大泣きして嫌がり、毎回泣いてしまって、買ったものの全く使わなくなってしまった。 詳細を見る -
2019/12/13
まいぷーーーさん
3有名だったのでネットで見て購入しました。1人目の時に買ったのですが、1人目ほぼ使わず、2人目も使ってみても嫌がるのでほぼ使わず、今3人目妊娠中なので次は使えるかな?理想は乗せてそのまま寝てくれることなんですが、一度もありませんでした。 お風呂を待たせてる間に乗せてみたりもしましたが縛り付けられてる感じが嫌みたいでギャン泣きでした。 詳細を見る -
2019/12/13
j.akaneさん
3知り合いにバウンサーを譲って頂きました。首がすわってない時期から使えるものでしたので、よかったです。しかし、うちの子はバウンサーを好んではくれませんでした。ですので、使う期間がなかなかなかったです。コンパクトに畳むことができ、収納のスペースを取らない為、その点は良かったです。メッシュ素材のため、汚れた時は、そのまま洗えるのでとてもいいなと思いました。夏場は、汗の量が多い為、バスタオルを敷いて使用することをオススメします。うちの子は、バウンサーに乗っている時、ウンチをしてしまう時がありました。ウンチ漏れをする為、バウンサーを使用する時は毎回、バスタオルを敷いて使用していました。 詳細を見る -
2018/07/02
さおっさん0920さん
3周りがオススメしてくれました。メッシュなので夏場も暑くないし、収納もコンパクトになって持ち運びも楽だからと聞いたからです。汚れたら取り外しして、すぐ洗えるしメッシュなのですぐ乾くのも利点だと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
やぎねこさん
3ランキングなどを見て購入を決めました。 寝返りを打てるようになるまでは気づいたら寝てると言うこともありましたが、動くようになった今ではベルトで締め付けられることが嫌なのか乗らせると抜け出そうとするようになりました。活発な子には半年くらいまでが限界かもしれないです。 詳細を見る -
2019/12/13
まーよーママさん
3たまたま見に行った時に安くなっていたので購入しました。買ってみたがあまり使ってません。でも、1人でお風呂に入れる時や家事をしていて機嫌が悪いときなどに使えるので購入して良かったです。電動なども考えましたが、場所もとるし移動も大変そうだしと今使ってるのを買って良かったです。 詳細を見る -
2019/12/13
___en___さん
3義兄弟が使っているのをみて購入しました。ほかのタイプのバウンサーも持っており、そちらをメインに使っています。そちらの方が回数が多く、まだ数回の仕様なのでちゃんとした評価はできませんが、いい感じに思います。今後も継続して使ってみたいと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
ゆーりりんさん
3生後1ヶ月から使用できるということで、大人がリビングやキッチンで過ごす際に近くに赤ちゃんを置いておきたくて購入しました。まだ動かない赤ちゃんのうちはとても重視していましたが、生後5ヶ月以降になると赤ちゃんも手足をバタバタさせたり、腹筋を使って起き上がろうとしたりするので、自分でスイングしてしまい、時に揺れが大きすぎてお尻が下までドンっとぶつかる事がありました。それ以降はベビービョルンのバウンサーは手放しました。 詳細を見る -
2019/12/13
えみちゃいさん
3バウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、自分が風呂に入っている間赤ちゃんを洗面所で待たせることができたらと思い、バウンサーを購入しました。うちの子はバウンサーが苦手で、泣き出すことが多かったです。おもちゃを付けるとしばらく遊んでいい子にしてくれました。 詳細を見る -
2020/02/13
ahualulcoさん
3小さいときは日中の居場所として少し役に立ちました。腰の悪い祖母が面倒をみるときにも抱っこができないのでバウンサーにのせて寝かしつけしていました。その面ではよかったのですが、4ヶ月ぐらいから嫌がるようになり、全然使わなくなったので少しもったいなかったかなと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
みーかずさん
3お下がりで貰っただけ。 使ってみたけど特に楽しそうでもなくほぼほぼ使わなかった。 ただ何ヶ月がベストなのかもよく調べずにいたので使いこなせなかったのかも。 あと、あまりぐするタイプでもなかったので必要なかった気がする。 でも譲ってくれた方はよく使っていたイメージ。 詳細を見る -
2019/12/13
azukikkoさん
3アイロンをかける時に近寄ってきて危なかったので、購入することにしました。 載せている間はアイロンをゆっくりかけることができたので、良かったと思います。 お昼寝もしてくれるといいなと思いましたが、うちの子には合わなかったみたいで、載せると毎回大泣きして疲れて寝るの繰り返しでした。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。