- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/25
ちむこさん かかった費用:51万-60万
5緊急時対応や産前からのフォローが抜群。良い先生や助産師さんが多い。おっぱいのケアや入院中のフォローはありがたかった。不安なことはすぐ相談できました。大きな病院のため、面会制限は厳しいが、赤ちゃんのためなので安心できた。 詳細を見る -
2019/01/17
みそきゅうりさん かかった費用:30万未満
4健診の待ち時間は長いけど、医師や助産師の対応は良かった。助産師がたくさんいるから、相性合う人と合わない人がいるし、いろんな考え方の意見が聞けるから安心できる。病院の中に、レストラン、コンビニ、分娩や入院に必要な物を売っていたり、ATMがあり便利だった。 詳細を見る -
2019/09/20
あきてんさん かかった費用:41万-50万
4総合病院での出産なので、部屋や分娩室は普通ですが、母乳育児を推進しているので毎日チェックしてくれて優しく指導してもらえました。母子同室ですが、休みたい時にはいつでも預かってもらえるので良かったです。自宅に帰ってからも、病院で練習できていたので困ることなく過ごせました。 詳細を見る -
2019/09/20
asami@さん かかった費用:41万-50万
4今回3ヶ月早い早産で個人病院では出産できなく そちらに急遽決まりました。 いつもの病院ではないため要領もわからず でも看護婦さんにはよくしてもらいました。 子供はnicuに入院でしたが出産前から見学させてもらったりと良くしてもらいました。 自宅から遠く見舞いに毎日通うのは大変でしたが みるみる大きくなる子供の成長にびっくりしました。 詳細を見る -
2019/01/21
匿名さん かかった費用:51万-60万
2やはり一番は安心だと思います。何があっても対応して貰えると安心してのぞめるのは大きいことだと思います。後は出産直後から母子同室ではじめての事なので大変なのはありましたが子供とずっと一緒にいれるのでよかったと思います。 詳細を見る -
2019/02/25
輝くんママさん かかった費用:51万-60万
1切迫早産のため救急車に乗って、検診を受けていた病院から入院することになりました。急な受診にもかかわらず、丁寧な対応でした。入院中は1日中、細かい事でも対応してもらいました。出産も助産師にたくさん声をかけてもらいました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。