cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
33%
☆3
34%
☆2
7%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.39 556位
ストーリー 3.77 513位
テーマ 3.76 529位
子どもが気に入ったか 3.53 538位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator bambi345さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    話が長いので途中から聞いてない感じがしてなかなか寝つかなく大変でした。ロジャーはうさぎなので可愛らしい絵かなと思えば少し大人向けな感じの絵でした。あまり興味をしめさなかったですが、そのうち効果があると期待しながら読み聞かせしています 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator minap0037さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    この本を読み聞かせすると眠くなると聞いて 流行ってるのもあって買ってみた。 でも実際子供に試してみると、あまり興味がないのか見る気も聞く耳も持たずな感じでした。 絵が大人すぎるのか、他の本をみせるとあれは何、これは何と興味をもつのに。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator そーみーむーさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    寝かしつけにいいと話題になっていたので購入しました。ネットや情報誌でうちの子はすぐに寝ましたとの感想が多かったため、期待していましたが、うちの子(5歳、3歳、1歳)には効果があまり見られませんでした。なので、寝かしつけにというより、本を読むことを習慣づけるという意味合いで活用しています。その子その子で違うんだなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator sat0710さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    眠りにつくのが早くなるというのを聞いて、買ってみました。2歳児にはまだ少し内容を理解するのには難しかったようです。読んでも寝ません。あくびをするところはわかるのか、一緒にあくびをしています。名前を入れるところは、少し理解していて、呼ばれると返事をしています。覚えていることもあり、自分で本をめくって読んでいます。少し親しみを感じているみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator チョコパさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    絵本を先に購入しましたが、親の方が文章が多いので読み聞かせが大変でCDが発売になったので、CDで聞かせています。効果があるのかまだ分かりません…でも楽しく聞いているし、自分からつけてと言ってくるので好きなんだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator :)さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    最後まで読み終わるまでに寝ると話題だったので図書館で借りてきました。最初は全く聞いてくれず、自分で勝手にお話を作って自分の世界に入っていました。早く寝てほしくて返却期限まで読み聞かせを続けましたがうちの子は寝なかったです。読み終わって電気を消したら寝てました。期間が短かったのか読み方が悪かったのか…なので購入まで至りませんでした。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator aliceannnaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだ内容は分かっていないと思いますが、珍しいものをみるような感じでじーっと見てました。選んだ理由は寝かしつけにオススメと友人に言われたので。読み方とかも載っていてよかったです。もう少し大きくなったら内容もわかってもらえるかなと思います。楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator himawari03さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    おやすみロジャーは、一冊読み終えるまでに3日かかった程すぐ眠るわりに、本人も気に入ったようで毎日読んでと言って持ってくるので、親も助かってます。 寝かしつけに時間がかかっていた悩みも解消されたので、買って良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator きょん☆★さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    寝つきが悪い子だったので、寝かしつけに良いと話題になったこの本を読み聞かせしてみました。 けっきょくきちんと聞いてくれず、本のページをペラペラめくったりしてなかなか寝てくれませんでした。 最後まで読めたことがなく残念に思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator すみこ24さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    3
    テレビで紹介されて気になったので購入しました。子どもは夜になるとテンションが上がってしまい、この本を読んでも途中で眠る事はなく最後まで聞いている事が多々ありました。でもこの絵本に興味は凄くあり毎日の様に「読んで」と催促されていました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator しぃ0826さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    読み始めた月齢が早かったのか、最初はまったく興味がなくそれよりもただページを、めくって遊びたいようでした。 少し大きくなると、ちゃんとお話しを、聞けるようになりました。 まだ、すぐに寝てくれる事はないので読み方など工夫してみようと思う 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator アキラさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    寝つきが悪い長男に頭を悩ませて三年が経ち、ネットですごい本があると見つけて早速購入しました。子供が読むには絵も少ないですが、本当にリラックスして深く眠ることができ今まで1時間以上かかっていた寝かしつけが10分になりました 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator KT3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    ネットやテレビで、子どもがすぐに眠れると話題になっていたので、興味があり買ってみました。まだ言葉を理解できないためか、いまいち効果を実感することが出来ませんでした。ただ、読んでる親のほうが眠くなったので、効果はあるのかも知れません。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yukishioriさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    絵がぼんやりしています。まだ、0歳だったので少し早すぎたようで、退屈してみてくれません。もう少したったら楽しんで見てくれるかもしれません。今はおっぱいをお腹いっぱい飲んで寝かせるのが1番手っ取り早いです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    寝る習慣になればいいとおもって購入しました。 ですが、まさかの興奮して元気になってしまって寝ないので、夜の読み聞かせは断念して昼にチャンスがあれば読み聞かせています。 絵本に関しては心理学を加えて考えられた絵本になっているのが興味を引きました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator tedさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    娘がなかなか自分で寝付けないので、読んだら自然と眠くなるという噂を聞いて読み聞かせをしてみました。娘にはまだ早かったのか眠くなるどころか途中で飽きて遊び始めてしまいました。 お話の内容はよいかと思うのですが、もう少し話しの内容が理解出来るようになったら再度読み聞かせをしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator まのるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まだ言葉の意味が分からないので、読んでも、反応せず、文字が多いのですぐ飽きてしまっていそうです。寝かしつけにいいと購入したのですが、もっと大きくならないと効果はないとおもいます。ゆっくり読んでいると結構長いとおもいます! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator m.f229さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    ネットで夜眠る時に読むと子どもが眠るというのを見て、実際に購入しました。 読み始めて10分もしないうちに大あくび。そのまま眠りました。いつもは中々眠らず手こずるのが嘘のように。 またゆっくり読むので呼んでいるこちらまで眠気に誘われそうな感じでした笑 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    寝るときに授乳しないと寝てくれなくて、卒乳を目指すとともに寝る前の読み聞かせをしようと思って、有名な本を選んでみました。 正直文字が多くて、絵に反応する年頃の子どもにとってはつまらなかったみたいで、何日も続けてみましたが、全く寝てくれませんでしたが、たまにあくびをしてくれました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yukaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    寝かしつけに良いとの噂を聞き、興味を持ったので買いました。 実際に寝かしつけの歳に読み聞かせてみると、まだ言葉が分からないので効果はいまいちだったと思います。 でも、絵本を読み聞かせるということに関しては良いことだと思うので、無駄なことではないのかなと思っています。 今ではこの本を持って来て、ねんね、ねんね、と言ってくるようになりました。 詳細を見る
前へ
29/38
次へ

絵本ランキング