cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
26%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 87位
ストーリー 4.7 11位
テーマ 4.52 54位
子どもが気に入ったか 4.55 23位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/29
    avator hiyomamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    まだ早いかなぁと思いながら、絵本を手に取りました。絵の可愛さ、タイトルに魅力を感じました。だいすきぎゅっぎゅっとゆうセリフは、普段子どもとの関わりの中にも使う言葉になりました。生活の流れや時間などもセリフにあるので、長く読んであげれるのではないかと思います、、 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator にゃんみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    一日の生活が描かれているのと、【だいすきぎゅっぎゅ】という言葉が繰り返し出てくるのがこどもに伝わりやすくて気に入ってます。 文章にもリズムがあって読みやすく、こどもにとっても耳に残り聞きやすいみたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator kojimariさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月から読み聞かせていて、4.5.6ヶ月の頃には呼んであげるとキャーキャー声を上げ喜んでいました!今1歳ですが寝る前に読み聞かせて、終わる頃にはウトウトし、寝てくれます!!!この本をこれから出産を控えてるお友達にも勧めたいと思ってます!私自身は同じシリーズの本も購入したいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator かやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この人の絵が大好きで絵本の内容も可愛かったので選びました。 娘の反応は、まだ内容はわかってないと思うのですが、読みながらぎゅーっってしてあげると嬉しそうにケラケラ笑ってます。 もう少し大きくなったら内容もわかると思うので反応が楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆみ26さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    可愛いし、ぎゅっぎゅっと読みながらしてあげると喜びます(^^)親子のスキンシップもはかれてとてもいい絵本です!また生活リズムも同時に教えられるし、可愛いウサギさんのイラストがとても気に入っています!ストーリーがあるため大きくなってからうさちゃんとか言ったりぎゅーと言ってきたりしてくれるのかなと期待しています! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator haru♡akiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    姉にこのシリーズ良かったよと進められて購入しました。読んであげると息子も嬉しそうに絵本を見て、手を伸ばし、自分でページをめくろうとします。わかりやすい内容で私自身も読みやすく、親子共に気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    大好きギュッギュが体現できるなと思い、この本を選びました。何回も同じ言葉が出てきて分かりやすいのと、ほんわかした絵が好きです。購入時はじっと見つめるだけだった娘も、月齢が大きくなってくると同時にギュッギュを一緒にやってくれるようになり、親子で楽しんで本を読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator may213さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    選んだ理由は可愛らしい絵だった事と、私にぎゅっとしてもらいたかったので(笑)。読んでいくうちに【だいすき ぎゅっぎゅっ】で自分で自分をぎゅっとしながら聞いていた。最近は自分でページをペラペラめくって一人で読んでいます。まだ私には【ぎゅっぎゅっ】は実現していません。他にもシリーズがあるみたいなので、気になってます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator イブさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本屋さんで見つけて、クリスマス仕様になっていたので購入。 絵も内容も可愛くて優しくてお気に入りです。 朝晩の読み聞かせの時、息子を膝に抱いて読みながら抱きしめています。 息子も大好きで表紙を見るだけで大喜び。 親子で一緒に幸せになれる本です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yuu02479さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だいすきぎゅっぎゅっのフレーズに合わせてぎゅーっと抱きしめてあげるととっても喜びます! イラストもカラフルで優しいもので、私自身もとっても気に入っています!一歳になったばかりでまだ理解はできてないので、気に入ってもらえるように読み聞かせ続けたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator てんめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    朝起きてから寝るまでのうさぎの親子の生活を通して、子供にも1日の生活を感じてもらいたいと思い、最初は図書館で借りました。実際に読んでみたら、所々うさぎの親子がぎゅっと抱き締める場面があり、そこで子供をぎゅっとしてコミュニケーションをとるようにしていたら、何度も読むようにせがまれるので、結局購入して毎日読んでいます。絵柄も可愛らしくて癒されます。時計も出てくるので、いずれ時計の読み方の練習もしながら読み聞かせしようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆかりぽりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    1日の生活の流れが書かれた絵本です。生活習慣がすんなり頭に入るのではと思い、購入しました。子どもが食い付きやすいようなイラストがたくさんあり、何度も何度も読んでと言われます。また、母との結び付きもあり、とてもバランスがよい本だなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator マスカルさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    とある人物のブログでこの本の存在を知り、子供に読み聞かせながら絵本の通りにぎゅっぎゅっと抱き合うことが何回もできるのでとても幸せな気分になります。娘も気に入っているのか毎晩本を持ってきて「ほん、ほん」といい、楽しそうに聞いています。いろんな本がありますが、適度に長いのでしっかり読んだ気にもなるし飽きないようです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あーちゃんママンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    おもちゃと絵本のセットとしてプレゼントしていただきました。おもちゃも大変気に入っていましたが、絵本もお気に入りです。読み聞かせる際に大好きギュッギュッというフレーズで実際に抱きつくと、笑顔で喜びます。まだ意味はわかっていませんが、これから先も続けて読める絵本だと思います。絵も可愛く、優しい色合いなので気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ひとちゃん416さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    息子はまだよくわからない月齢なので触れ合いながら読んでも反応がいまひとつでしたが、わかるようになれば触れ合いながら読めるところがいいと思いました。また絵がとても可愛く、読んでいると自分自身も癒されます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator みかみかんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    抱きしめるなど本の内容の言葉と、自分の行動がマッチして子供とのコミュニケーションのきっかけにもなります。抱きしめたり、匂いを嗅いだり、おやすみロジャーみたいにその言葉が出ると行動に移すことが出来て 本当に良いです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ままねこさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    妊娠がわかって初めてのクリスマスに、主人がプレゼントしてくれました。 本屋さんで一生懸命選んでくれたんだと嬉しくなり、胎教として読み聞かせしています。 生まれてきたら、1番お気に入りの本になってくれると良いなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator かほははさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私から娘にも絵本の中のように大好きギュッギュッをします。意味は分からなくても、ギュッとされるのは落ち着くのか嬉しいようです。愛情の伝わる素敵な絵本だと思います。内容はあるのに長すぎないのも魅力のひとつでとっても読みやすいです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator リンエさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    可愛い絵柄で生活の中の絵もあるので指さしをしたり、自分で好きなページをめくったりしていました。祖父母からのプレゼントでした。祖父母が選んだポイントがやはり親からの愛情が表現されてるからとのことでした✨ぎゅーっと抱き締めるところは絵の通りしてあげると喜びます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator s&yさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    本屋さんでオススメされていたので気になり、まず図書館で借りて読み聞かせました。絵も可愛いのですが、うさぎの親子が何度もだいすきぎゅっぎゅと抱き合うのが可愛らしく、読みながら娘と大好きぎゅっぎゅとしているうちに、今では読み聞かせ関係なくほぼ毎日大好きぎゅ〜としています。1日の生活リズムも学べますし、時計の絵が子供は気になるようです。1番のお気に入りの絵本に 詳細を見る
前へ
3/18
次へ

絵本ランキング