cozre person 無料登録
☆5
68%
☆4
26%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 87位
ストーリー 4.7 11位
テーマ 4.52 54位
子どもが気に入ったか 4.55 23位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後3-5ヶ月
  • 2018/06/29
    avator みかみかんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    抱きしめるなど本の内容の言葉と、自分の行動がマッチして子供とのコミュニケーションのきっかけにもなります。抱きしめたり、匂いを嗅いだり、おやすみロジャーみたいにその言葉が出ると行動に移すことが出来て 本当に良いです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator s.ll7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ママ友にいただいた本で、最初は赤ちゃんには難しいかと思っていました。でも何度も読んでいるうちに本をめくってくれるようになったり、だいすきぎゅっぎゅっのフレーズのときに同じようにぎゅーっと抱きしめあえるようになりました。子供とコミュニケーションをとれる素敵な本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator Nanqさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    読んでいたら子どもへの愛情を思い出すキッカケになったりだいすきぎゅっぎゅっのとこを子どもを抱きしめたりコミュニケーションのきっかけになるから。 絵も可愛いし色合いも鮮やかなので子どもも絵を見てくれる。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator あゆにしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初の時点で読むとめっちゃめちゃ笑顔になる。何回も読んでとせがまれるほど。お気に入りみたいです。選んだ理由は絵もかわいいし、愛が教えられるかな?と思ったとのでかいました。あとはパッとみてこれいい!と思ったので買いました! 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yasukoheiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    義母が買ってきてくれました。うさぎちゃんの親子のストーリーで、一日の育児の流れが自分と重なり親近感がありました。とくに、ぎゅぎゅぎゅっとするところは、息子を思わず抱き締めたくなります。絵本を読み終わったあとは心があったかくなりました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ひなちゃんけんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    普段からだいすきぎゅっぎゅと、子どもを抱きしめます。それをみて旦那もするようになって、子どもが話すようになったりして子どもが私たちにぎゅっとしてくれるのを夢に、おやすみ前とか、もちろん普段も私たちの日課にしていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator yukko07さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だいすきという言葉がたくさん使われていて、こどもに伝えられるし、読んでいて心温まる気持ちになると思いました。今は本が気になって口にしたりまだ意味がわからないかもしれないけど、読めるようになったら一緒に読むのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator かいとママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    朝起きてから夜寝るまでの1日の流れを絵本を通して楽しく教えることができ、だいすきぎゅっぎゅっのところで抱きしめてあげることでスキンシップもはかれ、とても良い絵本でした。毎日夜寝る前に読んであげることで入眠しやすく、2歳を過ぎた今でもお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    5ヶ月の息子ですが甘えん坊で抱っこがとても大好きです。絵本を読みながらぎゅっぎゅっとするととても嬉しそうにニコニコ笑ってもっと~と言わんばかりの顔をします。ついこちらも沢山ぎゅっぎゅっとしてしまいたくなります。この本は毎日読んでも飽きません。友人にも勧めたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator まりこっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵が可愛くて手に取りました。大好きを表現するときに、ぎゅっとすることを早くから知ってほしいと思い、本屋さんで読んでみたところ、言葉のリズムも気に入り購入に至りました。娘はまだ喜んだりはしませんが、一生懸命絵本を見つめています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yukichan24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    うさぎの絵でとても可愛くて、男の子ですが優しい子に育って欲しいので読みました。だいすき ぎゅっぎゅっ というフレーズが 内容にも出てきているのでもう少し大きくなってから読ませるといいかなぁとおもいますが、しっかり目で追ってくれました!ギュッギュのところでニコニコして 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator パーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    クチコミの評価が良かったので購入しました。題名に一目惚れしたのと、文章の中に、「ぎゅっ ぎゅっ」と何回も抱きしめる表現が好きで出てくる度に一緒にぎゅっ ぎゅっとしています。他の本よりコミュニケーションがとれて、子どもも嬉しそうにしています。 詳細を見る
  • 2018/07/02
    avator Mamipuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵がとても素敵で、心の優しい子になってほしいと願っているためです。 時系列での物語なので、時間のお勉強にもなるのかなと思っていてとても、すばらしいです。デイビットウォーカーさんの絵のファンになり、毎年恒例クリスマスに絵本をプレゼントしたいと夫と話しています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator えりたん0219さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いで職場の後輩から頂きました。目が見えるようになってきた頃「だいすき ぎゅっぎゅっ 」をはじめて読ませる際、文章中に出てくるぎゅっの部分を後ろから強く抱きしめると、息子はとっても嬉しそうな様子で喜んでいました。絵も柔らかいタッチで、内容も愛情がさらに湧くようなもので自分もとても気に入っています。素敵な絵本をくれた後輩に感謝して、同じ作者の絵本を購入しようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    大好きギュッギュが体現できるなと思い、この本を選びました。何回も同じ言葉が出てきて分かりやすいのと、ほんわかした絵が好きです。購入時はじっと見つめるだけだった娘も、月齢が大きくなってくると同時にギュッギュを一緒にやってくれるようになり、親子で楽しんで本を読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator さだまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    大好きギュッギュッというフレーズのときに、一緒に子供をギュッギュッと抱きしめてあげると子供もとても喜んでくれるので、スキンシップにもなり、今でも読んで読んでー!と言ってきます。親子共々お気に入りの一冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator カナチェブさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    大好きぎゅっぎゅっのフレーズが何回も出てきます。 その度に実際にぎゅっぎゅっとしてあげるととても嬉しそうにしてれます。 子供も気に入って2歳になる今では絵本棚から持ってきます。 何度でも何度でも読みたい可愛いお話です。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator ゆかりりりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    大好きぎゅっぎゅっと読み聞かせながら愛情を込めて触れ合えるのが気に入っています。まだぎゅっっと抱きついてはこないですが、できるようになる日が待ち遠しいです。読んでいるママ、パパも幸せな気持ちにさせてくれます。お次はなぁに?^_^ 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator kojimariさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月から読み聞かせていて、4.5.6ヶ月の頃には呼んであげるとキャーキャー声を上げ喜んでいました!今1歳ですが寝る前に読み聞かせて、終わる頃にはウトウトし、寝てくれます!!!この本をこれから出産を控えてるお友達にも勧めたいと思ってます!私自身は同じシリーズの本も購入したいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator maaariさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    先輩ママ友からのプレゼントで。まだ月齢は低かったけど、ちゃんと絵本を見てました。読むタイミングは寝かしつけの前にしました。絵本とおやすみを言って寝るといいなーと思って。スキンシップも取れて大満足でした。 詳細を見る
1/3
次へ

絵本ランキング