cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/01
    avator ぁんちゃさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    昔からよくいっていたのでよかった 子供が産まれてからじゃないと気にしなかった点がきになったりするようになった ペンギンショーなどよかった 大きくなったら改めて連れて行きたいです 外など出るので晴れてる日がおススメ 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りゅうまどさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    ゴールデンウィークに行ったが当日はあいにくの雨で入場チケットを買うまでに時間がかかり、気温も低い中で30分近く待つことになり大変だった。 入場してすぐの所に授乳室もあったが2ヶ所しかないことと子ども連れが多かったこともあり、室内は混雑。なおかつ暖房器具も設置されていなかったため、授乳をする側としては寒さを感じるなかで授乳する必要があり、子ども自身にも負担をかけてしまったように感じる。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator msblifeさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    昔からあり自分たちが子どもの頃から変わらず少々古いけれど懐かしさが感じてよかったけれど歩けない子どもには不便な点が多くて連れて行くのが大変だったのとベビーカーで行くのがあまりオススメしないかなと思ったけれど定員さんが非常に優しくて困った時は手伝ったり配慮してくれて行きやすさはあった 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ゆぅあんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    随分と行っていなかったが、イルカショーやペンギンを見れてすごく楽しかった。料金は少し高いと思ったが子供が楽しんでくれたから気にならない。アクセスは車でだったら行けるけどJRで行ったら交通機関で行かないと行けないから大変 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator yuu1124さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    手すりや柵が錆びていてよしかかったりするといつ壊れるかヒヤヒヤする。 授乳室、オムツ変えスペースあるが、古くて不潔。 ショーや展示は子供も喜んでくれます。 触れれる所もあっていいと思います。 固形石鹸が蛇口にぶら下がっているのでもう少し清潔な方法で手が洗えたら嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator おめぐちんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ふれあいコーナーやえさやり体験ができたので、子供はとっても楽しんでいました。 また、お土産コーナーにはかわいらしいグラスがたくさんあったので、ついつい買ってしまう感じでした。ぜひ、また行きたいと思える水族館だったて思います。ただ、館内にあるレストランは設定金額が高めであまりおいしそうではなかったので、館内で食べることはないかなと感じました。子供もコレが食べたいとかは言わなかったので、子供の目から見てもあまり魅力的ではなかったように思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    まだ小さいため、何が良かったか、なにが楽しそうだったは特にわからないですが、雰囲気など楽しんでいたのではないかと思います。また、料金的には登別マリンパークニクスより少し安かったはずで、その点に関しては良いと思います。 大きくなってから、また連れて行ってあげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator あーちゃん.uさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    入場してすぐウミガメが泳いでいます! しばしコチラに釘付けになり、ワクワク感を高めます! イルカショーやアシカ、セイウチなど、芸を持つ動物達のショーの時間のチェックをしておくと良いと思います♪ 各動物ごとモグモグタイムもありますので、そちらもお子さんは喜んでくれると思います♪ 外ではエサやりコーナーもあり、猛獣達にもエサをあげる事が出来ます。 かなりの迫力ですが、なかなか体験出来ないので一度は試してみる価値はあります! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator gips08さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    3ヶ月の息子と一緒に家族でおたる水族館に行きました。まだ3ヶ月なので、大きな反応は示さなかったのですが、興味はあるようでキョロキョロと辺りを見回していました。しかし段差が少し多くベビーカーでの移動は少し不便を感じました。 もう少し大きくなってから、また家族で行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator こかかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    正直、子供にとってどんなかんじだったのかあまり記憶がありません。イルカショーやふれあいコーナーは楽しんでいました。水族館デビューに適した年齢だったのではないかと思います。翌年、幼稚園の皆で水族館に遠足に行ったみたいですが前に行ったのを覚えていたようでまた違う見方が出来たのではないかと思います。料金は普通。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator えのすさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    1年に1度いっても、同じ感じ。特に代わり映えなし。水族館が好きな息子は、楽しんでて何回も同じ水槽を見たり、同じ場所を見たり。飽きっぽい子ならつまらないかも。基本的に寒いので、冬はあまりオススメしない。ただ、料金は他と比べると安いと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator yyik2011さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    みるところは多くないが、結構歩くので、毎回歩くのが大変です。アクセスも、道が1本なので、夏休みに行くときなどは、いつも早く出て並んでいる感じです。昔からあるところなので、安全性など、衛星的な部分も、いいとは言えません。それでも、道内の中では、見ごたえのある水族館だと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator RK619さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    駐車場から距離が長く上の子、ベビーカーとの移動が大変だった。 ショーまでの時間を事前に調べていかないと、ショー間隔が長いため、見ることができない。 自宅からも遠いため、また行きたいとは思わないが水族館で有名なのは、北海道でここしかないので、また子供が生まれたら行くと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator てんりしょうさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    入場料は高いと感じます。北海道ですので冬や秋は寒いので防寒対策しなくてはとてもじゃないけど外には見に行けません。 小さな子を連れて行くには歩けるようになってからじゃないと楽しめないと思います。もう少し大きくなると触れ合えたりできるコーナーがあるのでそれなりに楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぁぃ8ハチさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    昔からある水族館でわたしも子供の頃連れて行ってもらった思い出の場所です。自分に子供が生まれたら連れていきたいと思っていたので一緒にお出かけできてよかったです。タッチプールなどあり子供は恐る恐る触ったり指差したり楽しんでいる様子でこちらも笑顔になりました!古いこともあり見た感じがあまりキレーではないと思います!ただ老けたという感じではありません。 馴染みがあるのでまた行きたいなーと思います 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 2424さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    こどもはいるかショーが楽しかったみたいです。 まだ一歳前に行ったので、他はあまり興味がなくて、大人が楽しんでました。 おたる水族館は外にもペンギンショーとかあったので、それが子供には気分転換で良かったみたいです。 関東から行ったので、次はもう行けるかわかりませんが。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ひなりつさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    料金はそんなに高くなく、お手頃でよいです 施設がけっこう古いので衛生面でとてもきれいな館内とは言えないけど昔ながらの水族館という感じ。 アクセスはあまりよくなく、車がないとむずかしい、けど札幌市内からもそんなに遠くなくいきやすい距離だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator のりっぴぃさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    イルカショーはよかったし、料金も特に高すぎるとかはなかった。でも場所によっては遠いし急勾配が多くて一瞬でも目を離したら大怪我するのではと気が気じゃなかった。ペンギンの毛並みもあまりよくなくてちょっとかわいそうだってかな。 一年に一回でいいかなって思った。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator funmeさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    大人料金をもう少し低価格にしてもらえるともっと頻繁に行こうかなという気になると思う 子供が色々な魚にとても興味を示していて良かったと思う イルカのショーなどはとても混雑していて小さい子供と見るには少し大変だったので専用のスペース等あったら良いと思う 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator かすみそう0827さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    まだ産まれてしばらくしか経ってませんでしたが、家族で息抜きも兼ねて行きました。 私自身の息抜きが最大の目的ではあったのですが、久しぶりにイルカショーも観に行けて楽しかったです。 子どもも終始寝てましたが、クラゲの水槽などは興味深くみていましたし、実際に触れるコーナーなどは、もう少し大きくなってからまた来ても楽しいかなと思いました。 レストランや売店は小さかったりほとんどなかったりしますが、それでも良ければレジャーに来ても楽しいところかなとは思います。 詳細を見る
前へ
14/17
次へ

水族館ランキング