cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
42%
☆3
17%
☆2
0%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 男の子
1/1
  • 2019/03/14
    avator フィリエルさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    0歳なので展示物への反応は特にありませんが、それなりに興味を持ってじっと見てる感じはありました。料金が大人1人千円でちょっと高いなって思う程度です。クラゲの展示が主なのでそれはとても面白かったです。アクセスは車でしか行けないのでちょっと大変かもしれません。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator りさっぴさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    gwに初めての遠出で出かけました! キラキラしたものが好きな息子にとって、クラゲは幻想的で目をキラキラさせていて、手を伸ばして水槽ごしにクラゲを触ろうとしていました! 他の水族館に比べ入園料が安いため、いきやすい!でも他の水族館に比べたら、生き物は少なめかも。gwということもあり、混みすぎで大きい水槽以外での撮影NGでした。初めての水族館だったので、ちょっとショック。でも楽しめたし、後から確認したら授乳室などもあってよかったです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator maruko0522さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    小さい子はうごきがあまりないと興味ごないみたいで、ここはクラゲが有名なので、月齢の小さい子にはまだ早いかなーと思いました。 ただ、生き物に触れるコーナーがあってうちの子はケラケラ笑って楽しめていたようで満足です! 海のすぐ近くで、暴風雨だったので、車から出て行くのが一苦労だったのでトンネルみたいな通路があったらなーとおもいました! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちゃぴおさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    近くにすんでいたので引っ越す前に行きました。うちの子はまだ赤ちゃんなので参加できませんでしたが、アシカショーで希望して選ばれた子がアシカショーに参加して輪投げをさせてもらえたりするのがいいなとおもいました。クラゲで有名な水族館なので薄暗く幻想的で赤ちゃんでも不思議な空間に京美がわいたようでじーっと眺めていました。またもう少し大きくなったらつれていって、ウミネコの餌やり体験をさせてあげたいなと思いました。小さな水族館だけど、小さい子でも近くでアシカやアザラシを見れる工夫があって、またいきたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    興味を示したものは触れる事が可能な生き物とアザラシの展示でした。ヒトデやナマコといった普段は触れる事ができない感触に関心を示し、なかなかその場を離れようとしませんでした。アザラシの場合はたまたま近くに寄ってきてくれたのでガラス越しに触ろうとしていた様子で楽しそうな表情でした。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング