cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
34%
☆3
1%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳 男の子
1/1
  • 2019/12/03
    avator むぱさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    5
    栃木県の観光ついでに行きました。水族館をメインに行ったわけではないので滞在時間もそんなに長くありませんでした。大きな水族館ではないのであまり期待していませんでしたが、とても楽しかったです。子どもはまだ魚への興味があまりなく、楽しめたかはわかりませんが、走り回れて良かったです。料金は適当だと思います。アクセスは車で出かけたので気になりませんでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator うさぎいぬこさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    水族館自体はそんなに広くないので小さい子を連れて見て回るのにちょうど良く、5か月の頃からもう3回行っています。料金も安いです。触れあいコーナーもあり、カピバラが魚と一緒に泳いでいるのも見れます。授乳室は鍵のかかる個室でゆったりソファーが置いてあり綺麗です。キッズコーナーもあり、おもちゃやぬいぐるみで少し遊べます。ドクターフィッシュに触れたり、企画展も年間通して色々しているので大人も楽しいです。まだ利用した事はないですが、体験教室や外の広い公園もあります。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あゆhinaさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    うちの子はまだちいさく、生き物とふれあうスペースでは観るだけにしましたが、もう少し大きくなったら他のお友達も連れて小さな生き物に触れ合う機会をつくってあげたいと思いました。水族館というより、川の魚がメインの施設で、施設の周りも芝生広場で気持ちいい所でした。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator mrmr46さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    3
    海無し県の栃木にある水族館なので、淡水魚メインです。ただ入ってすぐの水槽には唯一カラフルな熱帯魚やウミガメがいます。息子が魚に興味が出てきたので行ってみましたが、その熱帯魚の水槽が息子のピークでした。その後はほぼ黒っぽい淡水魚です。小さな水族館なのでショーなどはありませんが、カピバラがいます。オムツ替えスペースの横には小さいですがキッズスペースもあり遊ぶことができます。また外に水遊びできる場所もあり、夏場は水着で遊ぶ子供たちがたくさんいます。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング