cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
42%
☆3
21%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/16
    avator honami22さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    家からのアクセスがよいので本当にたまにですが利用してます。私自身も子供の頃何度か遊びに行き、楽しかった思い出深い水族館です。 雨の日にいく場所に困ってもこの水族館なら毎回楽しめるのでたすかります。 料金も高いと感じないです。 子供も大きいですがまた機会があれば伺いたいなぁと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ゆり5221さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ生後6ヶ月だったので、魚を目で追っていました。トイレにはオムツ替えスペースがあり、良かったです。 館内に入る前に階段があり館内も階段があったりするので、抱っこ紐でまわるのがオススメです。 入園料は大人1人700円で安くとても楽しめたので良かったです。 また大きくなったら行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator おみーーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    水族館の周りが公園なので水族館楽しんだ後も楽しむことができました。 自然もたくさんありその後ピクニックする事ができました。 水族館にペンギンがいて子供がとても好きなので助かりました。 マグロが数減ってしまったのが残念です。 1歳の子供でもすごく広いわけではないので疲れることなく全部回ることができ大満足です! 館内はベビーカーも自由に動かせるのでとても楽です。 2人目も産まれたら一緒に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator みぃーひぃーあきとさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳の時と2歳の時とで計2回行きました。 1歳の頃は入口ではウキウキと見て回っていましたが、途中で飽きてしまったようで最後のマグロ遊泳辺りでは興味を無くしてしまっていました。 2歳をすぎるとマグロもしっかり観察し、自分の中でたくさん知識の吸収をしている様でした。 レストランにも子供用の椅子があったので、きちんと座って食べることが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あーー!!さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    潮干狩りのついでにいきました。 夏休みシーズンだったので割と混雑してました。昼食など食べられるお店が少ないので、お店で食べる時はかなり待ちました。水族館は子供達はとても楽しんでいました。 ベビーカーは使えますが、少し離れた所にエレベーターがあるので移動が少し大変でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちょこたむさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    何度か言っていますが、年齢が変わると見方も変わるので都度楽しめているようです。 レストランのメニューは豊富で、大人も美味しく食べられてオススメです 売店も品揃えが豊富なので、毎回ついつい買ってしまいます。 今の暑い時期、涼しい館内で楽しめるレジャースポットはオススメです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator あこちゃんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    他の水族館と違って、値段がリーズナブルなのでとても助かります!そのわりには色々展示してあるし、トンネルみたいな水槽があったり、ショーもあるのでたのしみめました!規模が比較的?小さめなので小さい子供がいても館内すべて回ることができました。 トイレにもきちんとオムツ台もあったし、レストランも子供のメニューありました。レストランに関してはもう少しリーズナブルでもいい気もしますが...。 ふれあい水族館もあるしとても楽しめました! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator めぇこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    葛西臨海水族園に行きました。駅から少し歩くためベビーカーを持参して行きましたが水族園の入り口で無料でベビーカーを預かってもらえたり、近くにロッカーがあるため身軽になって観賞出来たのが良かったです。 ちょうど鮫皮を触れるイベントをしていたのですが、生きた生物にまだ触れない我が子でも恐る恐る触って感触を楽しむことができて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ツジオさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館の少し暗い感じが怖かったみたいでずっと抱っこ。水槽に近づくとお魚指さして楽しそうに真剣に見てました。隣接した公園にもすぐ行けるし葛西臨海水族園はおすすめです。車で行ったので駐車場からは少し歩きました。ベビーカーを持っていきましたが、階段があるので少し大回りして水族館まで行く感じです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さくら子さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    エレベーターやスロープがあるのでベビーカーで行っても問題はないです。カラフルな魚に興味を持って見ていました。逆に地味な色で動かない魚は興味なさそうでした。公園の中にあるので、水族館で楽しんだ後は公園で走り回れるので小さい子でも飽きないと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator tetommyさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    魅力的な水槽や展示はたくさんあり、子どもももっと見入るかと思っていましたが、自分で歩き回りたいという気持ちが大きいようで思ったほど興味を示してくれませんでした。ペンギンの展示は、飛び込む様子が気になったようでしばらく見ていました。子連れで行きやすい水族館でしたが、夏休みシーズンで混んでおり、それで落ち着かないのもあって、飲食スペースも待たなければなかなか空かずで、そんなに楽しんでいないうちに疲れてしまったのが残念でした。もう少し空いている時にまた是非行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まゅ♡さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    葛西臨海水族園に行きました。フードコートのようなレストランで子どもがいて、食べ物を運ぶのとどうしようかと思っていたら、スタッフの方が声をかけてくれ、席まで運んでくれました。こおいうサービスがあるとまた行って利用したいなぁと思います。いい天気だったので、海の方までお散歩もできよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Kumi055さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    千葉市在住ながら初めて行きました。駅から少々歩きますが、子どもも遊びながら行けるのでありかと思います。入り口付近では東京湾が一望でき、とても気持ちが良かったです。館内は多少遠回りになることもありますが、苦なくベビーカーで見て回ることができました。子どもは外のペンギン舎に釘付けでしたし、目玉のマグロの水槽では定時に餌やりが見られるなど大人も楽しめます。レストランのメニューも他では見かけないものがあり、満足できました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator みつきママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供が6ヶ月のときに行きましたが、ベビーカーだったので邪魔にならないか心配でしたが、歩く所は広くなっていたので大丈夫でした。子供はペンギンに興味を持ち、赤ちゃんながらに楽しんでいたように思います。大人も楽しめる感じだったので平日だったら子供と行くのは良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator kohaku24さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    結構お子さまが沢山おられました。水族園の大きさとしては丁度いいのではないでしょうか?金額も安いのでそこもいいのだと思います。大きい水槽の前でお魚に釘付けで楽しそうだったので行ってよかったです。今度は歩けるようになってから連れていきたいなと思った場所でした。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator しましましま3さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ベビーカーの配慮した道順がありとてもスムーズに見ることが出来た。イルカなどのショーはないが値段も手頃なのでたくさん行くことができる。また公園も広いし観覧車もあるので遊ぶには最適の場所だと思う。また行き遊びたい。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ぴんこにゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    入場料金が他の水族館よりも安く、幼児は無料なのでコスパがいい。駐車場もあるし、電車でも駅から近くアクセスもよい。駅からの道もフラットで、エレベーターもあり小さい子の見学も便利。エイやサメを触れるコーナーでは子どもが喜んでいた。水族館に併設されて公園もあり、お散歩もできるため子連れにはよい。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator さくや814さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    近所なので、今月年間パスポートを購入しもう4回ほど利用しています。料金はとてもお安いし、館内ではなく、門を入ったところの授乳室しか利用したことがありませんが、とても衛生的です。私は自転車ですが、駅前なのでアクセスもいいです。動物園だと暑いですが、水族園は涼しいし、まだ9ヶ月の娘もお魚のキラキラに興味しんしんです。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator まぁちんはちゅさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自宅から近かったので、幼稚園入園前までは年パスを持っていました。 キッズパスというのがあり、5回行くと水族園の事務所内にあるガチャガチャができ、缶バッジやストラップがもらえます。 子どもは小学生まで無料で、大人の年パスも2800円と割安です。 息子はマンボウの展示とペンギンの展示が好きで、長時間張り付いて見ていました。 ペンギンはエサの時間が近くなるとペンギン達がソワソワし始め、エサを食べる姿を水槽の上からも横からも見られるのが大人でも楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みきまうす28さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から近いので、葛西臨海水族園に行きました。葛西臨海公園もすぐ近くなので、子供連れがほとんどでした。おむつ替えのスペースもきちんとありますが、平日でも混んでいるため、並んで替える必要があったので、少しおむつ替えのスペースが増えたらいいなと思いました。 子供はアジの群れや、ペンギンにすごい興味を示していて、展示方法は昔ながらですが、とても楽しかったようです。親としても、また1歳歳をとるごとに連れて行って、どんな反応をするのかをみてみたいなと思いました。 詳細を見る
前へ
8/21
次へ

水族館ランキング