- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳 男の子
-
2019/03/14
なおおおおお!さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5ショーはありませんが、子供達が生き物をさわるコーナーがありいつも喜んでいます。 ほぼ室内展示で、暑い夏や寒い冬のお出掛けに助かっています。 平日でしたら、混雑もひどくなく、ゆっくりみられます。 大きい公園の中の施設なので1日楽しめます。とても広いので、レンタルサイクルを利用するといいとおもいます。 詳細を見る -
2018/11/30
ゆめちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5葛西臨海水族園の名物でもあるマグロの群れはなんといっても印象的でした。また、ペンギンも多く展示されておりとても可愛かったです。併設している葛西臨海公園も自然が多く子供には広々と遊ぶことができ良いと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
すすすすせそさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5家族でもよく行きますが、1番最近行ったのは幼稚園の親子遠足でした。子供たちだけでもパネル操作して楽しんだり、みんなでお弁当を食べたりでき、みんなとても楽しんでいました。1歳くらいで子供が歩けるようになった頃からよく行きますが、水族館の外にも公園があり、子連れにはとても行きやすいです。 詳細を見る -
2019/05/22
Rina0227さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5ぐるっとパスという美術館や水族館などへ行き放題のチケットを使っていきました。 その前から何回か行ったことはありましたが、少し地元から遠いので頻繁には行ったことがありませんでした。 行ってみると展示もとても面白く、弟もとても楽しめたと思います。 近くに公園や浜辺もあり、色々楽しめます。 詳細を見る -
2019/10/11
ももあずさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5葛西臨海公園の駐車場から水族館までの距離が少し長く感じました。小さいお子様連れはベビーカー必須かな。と。レストランは激混みで入ることはできませんでした。座って軽食が取れる場所もあるので週末は特にお弁当持参の方が良いのかな?と思います。マグロの大群はかなり迫力があり大人も楽しめると思います 詳細を見る -
2019/10/11
ミクルティーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5葛西臨海公園に行きました。ヒトデや貝など触れるコーナーがあったり、ペンギンを上からも下から泳いでいる所を覗けたりしたので、子供は大興奮でした。 天気が良かったので、お弁当を外で食べたりと、水族館以外も楽しめました。 体を動かすのが、大好きな子なので、水族館プラスと、いうのが良かったみたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
harukinggさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5食べるものもこどもむけのメニューがありたのしむことができました。またすいぞくかんいがいにもそとにひろばがあったり、えんないをまわれるバスにのれたりといちにちじゅうたのしめます。ほかのすいぞくかんに比べておねだんもリーズナブルなとこもリピートできるてんです。 詳細を見る -
2019/12/03
キナコ0325さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5祖母と祖父と5歳の子と車で行きました。30分かからず行くことができお弁当を持って行って食べることのできるゾーンもあったり、入館料もお安く、他の水族館より気軽に行くことができます。サメに触れるゾーンや餌やりタイムなどお楽しみもあり何度となくリピートしています。 詳細を見る -
2019/10/11
まじゅるさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5保育園のママ友達とうちを含め4家族で行きました。通路も広く説明もわかりやすく子供同士が歩きながらはしゃいでも平気なほどでした 混み具合がそんなにではなかったからかもしれません。食事はレストラン等もありましたが人数が多かったので各家庭でお弁当を作ってきて食べるスペースもテーブルイスとあり便利でした。敷地が公園になっているので芝生などある方で食べる事もでき 水族館を見終わってから他で遊ぶ事もでき海沿いなので景色もキレイで過ごしやすいところです。 詳細を見る -
2020/03/16
うらなさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5家から近いので甥っ子を連れて行きました。入館料が安く、バスでも行けるし駐車場もあるので行きやすいです。ただ水族館の入り口までが遠いのがなあって思います。レストランは子供向けの食べ物が結構あって過ごしやすいです。マグロの水槽は大きくて見応えがあります。子供も大人も楽しめるのでおすすめです。 詳細を見る -
2020/02/13
♡おまめちゃん♡さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5葛西臨海水族園にいきました!職場の子どもたちを連れて行きました!区民だと幼児までは無料なので、活用しやすいです!内容的には、アプリを使うとかざすと生物の説明などみれるので、一般の方も楽しめるものになっていると思います。また、触れ合いコーナーもあるので、肌で感じることができるので、とてもよい経験ができます。 詳細を見る -
2019/01/28
まりmkさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
48月で夏休みだったのもあってか、とても混んでいて、駐車場がいっぱいで結構歩かないといけなかったので水族館の近くに駐車場があると良いなと思いました。 子供が魚にとても興味を持って楽しんでいたので、水族館に行ってとても良かったです。 詳細を見る -
2019/09/25
はやゆいさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4パパもお休みの日曜日に電車で遊びに行きました。 お手頃な値段ですし、海も広場もあって、子供とウロウロと遊びながら水族館まで辿り着き、中も子供がいても少し騒がしくても平気な感じで家族連れにはとっても良いところです。 楽しく周りまた帰りも遊びながら帰れて、子供も大人ものんびり過ごせてわかったです。 また時間ができたらのんびりと遊びに行きたいです。 詳細を見る -
2018/11/30
so.yuさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3・まぐろがよかったけどちょうど工事?か何かでテープが貼ってあって見にくかったです。 ・もう少し安くてもいいかなと思いました。 ・ヒトデなどを触れるところは楽しんでいたけど他のはあまり興味がなさそうでした。 もう少し子供が興味あるものがあるといいのかなと思いました。 すぐに見終わってしまい少し残念でした。 詳細を見る -
2019/09/25
ぷー助さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3家族で行きました。おさわりコーナーもあって、子供は大喜びでした。 周りの公園に屋台もたくさん出ていて、楽しく過ごせました。 少し歩きますが、子供連れには遊びながら行けるので、良かったです。23区内とは思えないほど大きくて充実した公園です。 水族館や観覧車、バーベキュー施設などもあり、丸一日遊べます。 鳥類園は森の小径のようになっていて、散策するだけでも癒されます。 詳細を見る -
2020/02/13
みー4さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3旦那の転勤先から近い水族館が葛西臨海水族園でした。 当時子供はまだ2歳ぐらいでしたが、暗い所に入ったら少し怖がっていましたが、魚やクラゲなどがライトアップされていて、興味があり、じーっと見つめては手を出してニコニコと笑ってました! 小さい子供から楽しめる水族館だったと思います! また行きたいです! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。