- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/25
かなたんさまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5車からでも電車からでもアクセスがとても良いです。広々とした駐車場も満車になる事がないので助かります。 少し不便なのがベビーカーを貸し出し場所が不便。 施設内は広くないので飽きが早い小さい子にとっては歩くのにちょうど良かったです。でも平日たったのでスムーズでしたが、他のお母さん方からは休日は危ないし混み具合が酷いから怖くて行かない。っておっしゃっていました。分かる気がしますが色んな複合施設があるので混雑時にはスパッと諦めて他の施設で遊ぶ事も出来るので私にはオススメです。 雨の日も地下移動が色々出来るので濡れずに飲食街やお買い物が出来ます。 詳細を見る -
2019/10/11
Amy214さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5サンシャイン水族館は生後半年頃から通い、年パスを所持しています。 すっかり通い慣れた息子も4歳になり、自分のパスポートを持つのをとても喜んでいます。 1日限りと思って行くと、あれもこれもと慌ただしく過ごしがちですが、年パスだと2回分の料金で一年間有効なので、お気に入りのエリアだけをちょっと見て帰る、なんてことも気軽にできます。 我が家は大型の水槽がお気に入りなので、夏は涼を求めて水槽を楽しみ、帰りにサンシャインシティでお買い物をすることが多いです。 詳細を見る -
2019/09/25
まりっぺ14さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5サンシャイン水族館にいきました。アザラシのショーなどがとっても楽しめます。 アザラシに輪投げのようにわっかをなげてアザラシがキャッチしてくれて子供が参加出来るので小さなお子様から小学校低学年までは楽しめると思います^^ 料金は少し高いですが、、 詳細を見る -
2019/11/13
mai fukudaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5サンシャイン水族館は、自分の従姉妹などを連れて大人数で行きました。地元という事もあり以前よりとても綺麗になっていたことがまずとても良い印象に繋がりました。ただ正面から動物達を見るだけでなく、下から泳いでる姿を見たりと他の水族館では見ることのできない動物達の姿を見ることができました。子連れでもっと特典などがあったら嬉しいです!活用できる機会が増えるなと思いましたが年パスがとても安いので、複数回行くなら年パスを利用したいです! 詳細を見る -
2019/05/22
ふー/はやちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ペンギンが可愛くて空を飛んでるような展示の仕方をしていてすごく良かった。ペリカンが水が入った通路をおよいでいてすごかった。魚がとてもキラキラしていて綺麗だった。珍しい魚がいてすごかった。息子が興味津々に見てくれていてつれてきてよかったなと思いました。またきたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
まああちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5サンシャイン水族館は、池袋から徒歩内で行ける距離でベビーカーでも行きやすいです。ビル内に入っているため、清潔感があり、お手洗いも綺麗でした。ビル内に入ってるとは思えない、楽しい水族館で広すぎず、大人も子どもが疲れない広さでよかった。また他の商業施設も入ってるのもよかった。 詳細を見る -
2019/12/03
tkちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5自宅近くなので、年間パスポートを取りました。回数行く方には、とてもお得だと思います。 小さいけれど、アシカショーがやっていたり、大人でもわくわくするような展示をしているので、子どもも楽しめると思います。 水族館内にカフェがあるので、休憩も出来ます。 エレベーター、授乳室も個室があり、赤ちゃん連れでもベビーカーでも問題はありません。 お土産は少ないですが、近くに似顔絵を描いてくれるところがあるので、カップルや親子で書いてもらうと、良い思い出になると思います。 詳細を見る -
2019/12/03
yatsukoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5サンシャイン水族館に行きました。福利厚生を使ったので、500円程割引になりありがたかったです。子どもは9か月でしたが、クラゲやペンギン、ペリカンの展示をよく見ていました。特にペンギンは目の前で動いたり、水に入ったりするところを見て、とても驚いていました。夏の屋上はとても暑かったですが、初めての水族館は楽しめたようでした。 詳細を見る -
2019/05/22
86piさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5近かったのでサンシャイン水族館行きました。小さい生き物もいて楽しかったですし、友達の子供も楽しんでいました。特に滑り台みたいなので空中を泳いでるのが楽しかったようです。グッズもけっこうあってショッピングも楽しめました。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
さくまま0316さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5東京に住んでいるときに5ヶ月の娘と一緒に行きました。 夏だったので暑かったですが、水族館の中は涼しくなっていました。 夏休みなどの祝日や休日は混雑することがあるので事前にチケットを購入しておくとスムーズに中に入れます。 夏の場合は帽子や扇子やうちわなどがあると熱中症対策などになると思います。 都会の中にある水族館ということを忘れてしまうような開放感がありとても楽しむことが出来ました。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
リンリンマママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5池袋が近いところに住んでいるので、サンシャインシティ前に降りられるバスで行きました。なかなか屋外では遊べない気候だってので、屋内の施設で、子どもも喜び、満足でき、食事もできる場所として選びました。3歳ともなると、お魚を観察したり、記憶力もあるので、楽しめたようです。周りに人がいなければ、写真も、撮れるし、とても記念になるので、おススメです。 詳細を見る -
2019/12/03
Aoaoa-oさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5妊娠中に3歳と7歳の姪っ子達と一緒にサンシャイン水族館へ行きました。年に2回以上行くなら年パスがお得!とは分かっていますが出産後にすぐに来れないと思い今回は年パスなしに。屋外の見上げる水槽ではアシカ?が寝てて動いてくれず、姪っ子達には響いてませんでした。ペンギンの水槽が空と一体化してる感じで興味津々で見てたかな。 詳細を見る -
2020/03/16
みそぽてとさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5サンシャイン水族館は電車でもすぐ行ける水族館なので年間パスポートを買って月一回以上は行っています。行くたびに季節感を出していて、毎回行っても飽きないと思いました。アシカのショーは本当に近くで見れるので子どもも大興奮でいつもみています。ご飯が食べるお店が知っている限り一つしかないのでそこは残念です。 詳細を見る -
2019/10/11
ひぃーーーーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5サンシャイン水族館は大人も子供も楽しめる水族館です。 展示の仕方に工夫がされていて大満足でした。 コープの前売り券を使って行ったので少しお安く入れました。 2歳の息子も楽しそうで良かったです 。 11月に2人目が産まれるのでまた行きたいなあと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
jtkさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5初めて行った時に、空飛ぶペンギンの展示やアシカ?が頭上を泳ぐ姿がみれたのがとても気に入ったようで滞在中はずっと頭上を見上げて楽しんでいます。ビル上の水族館なので規模は大きくないけれど、屋上庭園もあって飽きても走り回れて楽しそうだし、帰りは買い物をして帰れるし、よく利用します。 詳細を見る -
2019/09/25
ゆきりんりん、さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5少し早いかな?喜んでくれるかな?と思いながらお出かけしましたが、着いた途端に場所見知りする彼女が大はしゃぎし、驚きました。 暗い空間に、ライトアップされた水槽がとてもきれいで、更に魚が泳いでいる!と非日常な空間に興奮したようです。 なかでも、クラゲとペリカンがお気に入りでした。 クラゲのトンネル、ペリカンのいる場所かスケルトンになっていて下を歩けるのが面白かった様子でした。 エポスカードの割引を使って行きました。 アクセスもとてもよく、あまりお天気は良くなかったですが苦ではありませんでした! 近々また行きたいと思っています! 詳細を見る -
2019/10/11
ネズさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5友達家族と一緒に行きました。 駅から少し歩くし人も多いので、道のりには苦労しました。 中は暖かく快適にまわることができました。 カワウソの展示には興味を示していましたが、他は疲れて眠ってしまいました。 次はもっと大きくなったら連れていきたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
さよっぺさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4小規模なので小さな子も飽きずに全部まわれました。もう少し売店やフードを充実させてくれるとゆっくり出来るかなと思います。あと都心だからかやはり規模にしてはお値段が高いなと思いました。子供料金かからない年齢ならいいかな。 リニューアルして空飛ぶペンギンが話題になったので、また行きたいなとおもっています。 詳細を見る -
2019/09/25
ブー太郎さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家から電車で行けるサンシャイン水族館へ行きました。小さいのかなと思っていましたが、以外と広く屋上施設もあるので驚きでした。子供はサンマの群れに感動してずーっと水槽から離れませんでした。 また行きたいです。近いので。誕生日特典などあるのか不明でした。 詳細を見る -
2019/10/11
ぴよぽんたさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4当時3歳の娘と1歳の息子を連れて、家族4人でサンシャイン水族館に行きました。今まで何度か訪れています。ベビーカーを持って入れないと思っていたので抱っこ紐を持参して行きましたが、ベビーカーの人もいて、持って入れたのでしょうか、よく分からないけど、混んでいたので、ベビーカーは邪魔になっている感じがしました。ベビーカー、持って入れるといいなと思いますが、それだけのスペースや導線も考えられたところでないと、持って行く方も周りも大変かなと思います。 コインロッカーがあるけど、ベビーカー置き場と少し離れているし、もう少し近い方が有難いです。子どもを連れていると何せ荷物が多いので。東池袋駅から濡れずに行けるのでアクセスはいいなと思います。池袋駅からはゴチャゴチャしていて、煙を防ぐものが一切ない喫煙所もあり、幼い子供をつれて歩くのは大変だけど、東池袋駅なら良かったです。ショーや展示は、一歳過ぎたら楽しめる内容で、いいなと思います。価格は、水族館だから仕方ないのかなという思いもありますが、もう少し安いといいのになと、もしくは、価格はそのままでも先程述べた設備が整えばいいのに、と思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。