- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
なち2565さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4初めての水族館に行きました イルカショーに声出しながら 大喜びして釘付けでした 水槽の中を動く魚やイルカなどを 追いながら興味津々で連れて行ってよかったです 1日かけてゆっくりまわるのがオススメです オムツ替えはトイレにオムツ台があったのを 利用しました これから年齢が上がっても楽しめると思うので また近々連れていきたいなと思っています 詳細を見る -
2020/02/13
kana65さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4イルカのショーは初めから興味をもっており、実際にみるととても喜んでおりました。車で行ったので家から時間はかかったものの駐車場もスムーズに停めることができ良かったです。子供向けのスペースや、手で生き物を触れるコーナーもあり、とても良い思い出になりました。また利用したいなと感じました。 詳細を見る -
2019/10/11
☆ベビママ☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
42歳ではじめての大きな水族館でしたが、泳ぐ魚を指差したり、ガラスのドームに頭を入れるとさかながのぞけるところなど楽しそうに入っていて連れてきてよかったなぁと思いました。イルカショーも興味を持って見てくれて楽しそうでした! ただ屋外なので雨が降ってきたり、寒かったりするとちょっと大変かなぁと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
佑乃愛さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4学校で割引券をもらったので、子供2人を連れて、お姉ちゃん、甥っ子、母と行きました。公共交通機関を使用しましたが、アクセスが良く、混雑することもなく辿り着けました。 水族館では、子供たちはイルカに夢中で、ショーで楽しんだ後、ショーに出ているイルカが水槽の中で動き回る様子が見れるところがあったので、そこで長い時間過ごしました。 近くにショッピングモールもあり、食事する場所にも困りませんでした。 割引券があったので行きましたが、ないと少し高いので、我が家はなかなか行きませんが、とても大好きな水族館の1つです。 詳細を見る -
2019/09/25
ruunoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4最初は薄暗い室内で怖がっていたりしたけど、イルカショー等水がかかっても泣くこと無く子供が凄く楽しそうにしていて興味を持っていたし、大人も楽しめたのでよかったです。今年はもっと色々な事を理解していると思うので、今年の夏もまた行きたいと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
ayaan26さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4外の環境にもなれたので 先日名古屋港水族館に行きました まだ興味は示さないものの 群になって泳ぐ魚などは すごく目でおっていました また1歳になる前に 連れて行きたいです 赤ちゃんなので お金はかかりませんが 大人は割引サービスなどが 利用できるので 多少安くなりました 詳細を見る -
2019/09/25
れんりゅうみなみさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4ゴールデンウィークを利用して名古屋港水族館へ遊びに行きました。駐車場から水族館までが遠いこともあり、子供の機嫌が悪くならないか不安でしたが、途中で水族館のマスコットキャラクター?のような着ぐるみがいたので、途中でグズることなく水族館に辿り着くことができて良かったです。中へ入ると様々な種類の魚を見ることができ子供も大人も楽しめました! スタッフさんが記念写真を撮ってくれるブースもあり、記念写真のお土産を持って帰ることができ大満足できました(*´ω`*) 詳細を見る -
2019/10/11
よーこ0410さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4岐阜から名古屋だったので、道中、車での交通は、やはりぐずることが多く、大変だった。まだ6ヶ月なので、ぼーっとキョロキョロするだけで、まだ声を上げたり興味のあるような素振りはなかった。テーマパークはトイレの利用数が多いため、もう少し、ベビールームの清掃を重視して欲しい 詳細を見る -
2019/09/25
lily1103さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーやイワシのショーがあるので小さいお子さんでも興味を持って静かに観れると思います。段差や階段も少ないのでベビーカーで行きやすい場所です。年間パスポートも3回行けば元が取れるのでコスパが良くていいと思います!私も今年は年間パスポートを購入しようと思っています。またぜひ行きたいです。 詳細を見る -
2019/09/25
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4名古屋港水族館には福利厚生のチケットで行ったため料金は支払っていません。水族館は動物園と違って料金が高いのであまり頻繁には行けないかなと思います。まだ小さい時に行ったためそこまでの反応はありませんでしたが大きな魚を目で追っていました。今は2歳半ですが魚が好きでさかなさかなと言うので連れて行ってあげたいです 詳細を見る -
2019/09/25
まみぃな★さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4薄暗いところが多いので 小さい子はちょっと怖がるかもしれませんが イルカのショー(シャチのショーが見れることも) やペンギンも真近に見れたり 楽しめると思います。 夏にはナイターもあるので 夜の水族館を体験することもできます。 1日中遊べると思います。 詳細を見る -
2019/09/25
だら123さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4名古屋にある名古屋港水族館に家族で出かけました。名古屋港水族館は初めの方の展示でふれあいができる場所があり子供たちも楽しめる展示になっています。見るだけで退屈してしまうことがなくいいと思いました。イルカのショーもあるので子供たちはかなり楽しんで見ることが出来ました。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆりつんもんちさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4値段はそこそこします。 大人も大勢で行ったのもありますが、お昼料金もありますので、 多めに持って行かれた方がいいです。 県外からの車移動で 到着までに時間がかかりましてまだ3歳だったので着いて少ししたら寝てしまいました。館内もすごく広いこで、半分はベビーカーで寝てました。 丸一日、楽しめます! 土日祝日は大変混む事を予想した方がいいと思います。 親子三世代で行きましたが、大人も楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/03
あお0212さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4駐車場からの距離も遠すぎず、迷うこともなく行けました。 イルカやシャチ、ベルーガといった大きな生き物を近くで見れて大興奮だった息子。水槽の回りを生き物の動きに合わせてあっちへ行ったりこっちへ行ったりしていました。イルカショーだけでなく、シャチの訓練も見ることができ、一生懸命に拍手をしていました。余程楽しかったのか、「シャチ」という言葉が水族館で言えるようになりました。 じっと待つのが苦手な2歳の子供とレストランに入るのは難しい気がしていたので、家からおにぎりや少しおかずを作って持っていき、休憩所で座って食べました。小さな子供連れの家族が同じように沢山いたので、お弁当を持参される方も多い様子でした。 館内は一方通行ではないので、一通り見て子供が気に入った生き物をまた見に行ったり、イルカ水槽の前の休憩場所でのんびり休んだりと、小さな子供でも1日楽しむ事ができました。 入館料は安い訳ではありませんが、これだけ楽しめれば充分かなと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
しょーこりんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供も大人も楽しめる水族館で可愛いイルカのショーでとても盛り上がりました。ふれあいコーナーもあるので生き物に触れる事わいい事だとおもます。レストランやフードコートもあるので1日楽しめる水族館だと思います。生き物の模型が沢山あり、とても分かりやすい説明もあり私たち夫婦も興味がとても出てきました。子供も満足だったので又名古屋湖水族館に行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ももみまんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4友達と友達の子供と名古屋港水族館へ遊びに行きました。基本的に子連れが多く、小さい子向けにふれあいの場所もあったりベビーカーでも移動がしやすいようにエレベーターが各所にあって助かった。授乳スペースも設備されているがその時は混雑していたのでもう少し広いスペースが用意できるとなお良い。 詳細を見る -
2019/10/11
kyon.okinaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4混んでる時に行ったので、ヘビーカー押して回るのは少したいへんでした。お土産とかは可愛いぬいぐるみがいっぱいあって、子供は凄い喜んでました。まだ離乳食だったので、ご飯子供のは無かったです、大人のご飯ももう少し、品数増やして欲しいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
たもまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4名古屋港水族館に行きました。まだ、月齢も小さい為魚を見てもキョトンとしており、魚よりも周りにいる子供達に興味があるようでそちらをキョロキョロしておりました。イルカショーでは何だ?という感じでジーッと見つめており本人なりに興味を持ってくれたかなという感じです。 休日に行ったので人が大変多く、ベビーカーで来ている家族連れがとても多くエレベーターが大渋滞していました。 もう少しエレベータが広いといいなと思います、 詳細を見る -
2019/10/11
T@kesh!さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4名古屋港水族館へ行った時、ペンギンやカワウソが可愛かったです。個人的には、 サメが好きなので、いろんな珍しい鮫の種類があれば良かったと思いました。 金額は、少し高めのように感じました。 子供が成長したらまた行きたいと思います。オムツの変えるスペースや授乳室がたくさんあれば良いと感じました。 詳細を見る -
2019/10/11
Tomoyo☆さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4姪っ子、甥っ子と行きましたが、広くて一日中楽しめました。大人もゆっくり見れました。食事がもう少し子供向けのがあるといいと思いました。スロープなどもあり、ベビーカーや車椅子でも行きやすい水族館だと感じました。自分に子供が生まれたら、また行きたいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。