cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
39%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator chibi146さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    幼稚園のお友達と一緒に南知多ビーチランドに行きました。 魚を見るだけではなく、イルカやアシカと触れ合うことができ、子どもたちは大喜びでした。 イルカショーも迫力満点です。 園内のレストランはたくさんメニューがあり、食事にも困りませんでした。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator mizuaya711さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    NHKの特設ホールがあったり、トミカが自由に遊べる部屋があったり、子どもはすごく楽しそうでした。水族館も近くで見れるし、触れ合える時間もあって、普段見れないくらい近くで見れたのでよかったです。 はじめての水族館、テーマパークにはすごく適していてよかったです。 でも、レストランが入口の方しか見つけれず、昼ごはんを屋台で食べたのですが、子ども向けな食べものがポテトとかしかないし、鳥もよってきたり、風が強くて、落ち着いて食事が出来ませんでした。もっと、遊べるゾーンのところでも落ち着いて子どもと食べれるところがあればなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りこづれさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    南知多ビーチランドへ行きました。頂いた割引券で行けたので、お得に遊べてよかったです。子供たちも喜んでいて、楽しめて良かったです。特に、ふれあいコーナーがたくさんあって、初めて海の生き物を触って、驚いていました。初めての経験をたくさんさせることができてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りーり♡さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館だけではなく色々なキャラクターショーとかもイベントであったりするので幅広い年代の子ども達でも楽しめると思います。また水族館内には生き物にエサをあげることができたり色々な魚に触れ合えたりすることができるのも楽しめる魅力だと思います。夏の期間には水遊びができる場所も開催されるので水遊びパンツや水遊び用の服を持って行ったりするのも良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 空0125さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    愛知県の南知多ビーチランドに行きましたが、下の子が小さかったので、上の子メインでしたが、それでも十分に楽しめました。 隣の南知多おもちゃ王国にも惹かれましたが、まだ早そうだったので、目の前の遊具だけで楽しめました。 もう少し大きくなった頃には、両方楽しめそうです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator コフィマルさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ベビーカーに載せたママでも見れる高さの水槽が多くて、ベビーカーに子供を乗せたまま施設を見ることができるので私もゆっくり楽しい時間を過ごすことが出来ました! おもちゃ王国でも靴を脱いで遊べるスペースなので、腰が座り始めた頃の小さな子供でもお母さん、お父さんと一緒に楽しむ事ができる施設で良かったと思っています。 ベビールームが少し小さいかな?と思いますが分かりやすくて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あかゆいなさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    通常の入園料は少し高めだと思いますが、フリーペーパーで割引クーポンがついてたので行きました。 中では無料でアシカやアザラシに触れ合うイベントもあったり、イルカショーも距離が近いので満喫できました。園内もそんなに広くはないので行ったり来たりしやすいですが、ほぼ外なので天気がいいとより楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator しぃいいちゃんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供はまだ産まれてないのですが… 南知多ビーチランドは私の妹が小さい時に家族みんなで行きました! その時思ったのがいろいろな配慮もされていて私個人、南知多ビーチランドが好きなので来年子供が無事に産まれてしばらくしたら連れて行ってあげたいなと思いました! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あーちゃん1985さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から近いので利用しやすいです。学校の遠足でも利用されていて、10月に遠足で行くのを楽しみにしています。今年出産予定なので、まだまだこれからも行く機会があると思います!私も自分が子供の頃から何度も行ってます。これからも、楽しいイベントや、ショーを沢山開催してください! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まゆすけ111さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    保育園の親子遠足にて、愛知県の南知多ビーチランドに行きました。 イルカとの距離が近く、触れ合えるのが魅力的です。ペンギンの散歩などもあり子どもたちは大喜びでした。またアシカショーなども子どもから大人まで楽しめる内容でした。 途中雨にも降られましたが、室内で遊べるスペース(おもちゃ王国)もあり、中にはほとんどの時間をそこで過ごしていた家族もいました。天候に左右されず楽しめるのも魅力の1つだと思います。ちょっとしたアスレチック遊具などもあり、1歳児から5歳児まで楽しむことができる場所だと思います。 レストランなどは遠足のため利用しなかったので詳細は分かりません。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator SHIORI13さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家族旅行で甥っ子たちと 南知多ビーチランドに行きました。 入ってすぐに顔出しパネルがあり 家族皆で写真を撮りました。 まずイルカとのふれあい 次にアシカと触れ合うショーが あったのですが すごく喜んでいました。 それから昼ごはんをレストランで 食べたのですが 外でも食べれる場所があり 外のテーブルに座って喜んで いっぱいご飯を食べてくれました。 スタッフの皆さんも優しい方でしたので また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator sakurashuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    自宅から高速ですぐなので子連れでの移動も楽でした。また、犬同伴できるので愛犬も一緒に楽しむことができてとてもよかったです。これからも家族みんなで訪れたい場所のひとつです。混雑もなく人混みが少ないところもいいなと思いました。帰りに知多半島を一周したり、ほかのレジャースポットもあるので、お休みの日の過ごし方としてはとてもいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ママゆきさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカやアシカなど、無料で触れ合える機会があるので子どもも大人も楽しめます。 500円払えば、ペンギンにも触れ合い・餌やり体験が出来て、貴重な経験ができる所が、南知多ビーチランドの良いところだと思います。おもちゃ王国もあるので、水族館と合わせて丸1日過ごすことができます。少し古い感じがしますが、イルカショーも観客席までオットセイ?が歩いて回ったり、ショーに子どもが参加できたりして、とても身近に感じるので子どもは十分楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ruireohiさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーがいいです。大人も子供もワクワクします。ザブーンとみずもかかるので、夏は気持ちいいです。イルカと握手もできるチャンスもあるので、握手できた方はラッキーです。残念ながら、握手はできませんでしたが、次回握手できたらいいなぁ。また、いきたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いちごちゃん717さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    無料で動物に触れ合えるのでいい。イルカ、アザラシ、あしかなど。平日は空いてるし、何度でも動物と触れ合える。トミカのお部屋などあって1日楽しめるのがいい。遊園地もある。イルカショー、アシカショー楽しい。トイレがもう少しきれいだといいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ししまーるさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館とおもちゃ王国という遊園地が併設されており、子供が1日中飽きずに遊べます。 水族館は参加型ものが多くあり、しかもお値打ちに遊べますので兄弟がたくさんいてもそれ程お金がかかることもないかなと思います。周りにもたくさんレストランや公園など立ち寄れるところもあるので子供も大人も満足できるかと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator じゅちさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカショーは実際目の前で見れるので迫力もあり興味津々でした。 なかなかじっと大人しく見ることができないので、館内が広くスペースがとってあったので、走り回っても気にならなかったです。 クーポンを使いお安く行くことができました。 親子で楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 茉妃乃さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    名鉄グループなので、その株主優待券で無料で入れ、有効期限が来そうだったのでいきました。水族館の規模は狭いです。ただ小さな子には十分な大きさでした。おもちゃ王国が併設してあるので、水族館を見た後行ったら閉園の時間ぐらいまでずっといろんなおもちゃで遊んでいました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Mokamoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    2歳の頃に連れて伺いました。かめに餌をやれる体験があり、幼いながらも喜んで体験していました。子供が見やすい様に足台が用意してあったり、年齢に合わせての配慮なのか餌の種類も粒タイプと生タイプの魚をあげる2種類が、用意されており2歳の娘は粒タイプを喜んであげていました。展示も動物との距離が他の水族館よりも近くていいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ぴひなさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    幼稚園から割引券を貰ったので行きました!交通は少し距離はありましたが行って良かったです。動物に触ることや餌やりオモチャ王国もあって子供はすごく喜んでました。イルカショーは大人も何回見ても可愛いし感動をしました。広さは小さい方だと思いますが子供が小さいので良かったです。また行きたい 詳細を見る
前へ
5/12
次へ

水族館ランキング