cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
48%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-11ヶ月 男の子
1/1
  • 2019/10/11
    avator はやまるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    お魚だいすきな子どもなので大きな魚がいたり張り付いて見てました。小さいながらにも楽しかったようで魚には怖がらずタッチしようとしたりしてました。 オムツ替えスペースや授乳スペースもあり利用しやすかったですが、一階にしか授乳スペースはなかったので途中でいこうとなると不便でした。周りに観覧車や遊具もあったり鯉に餌をあげられたりできるので一日中遊べていいところです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちゃむにあさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    近所にあるので、アクア・トトぎふには子どもが産まれる前からよく行ってました。 淡水魚と聞くと地味なイメージですが、ここはとても見応えがあって楽しめます。 子どもが産まれてからも、暑くて外で遊べない時はアクア・トトぎふへ連れていく、というのが定番です。先日、ついに年間パスポートを入手したので、たくさん通いたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まなひろんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    川魚メインのためイロトリドリの魚はいません。 なので、単純にお魚をみせたいならいいかもしれないです。 魚以外にもカピバラやアシカがいてえさやりができたり、ショーがあって多少触れあえたりもします。 料金は比較的リーズナブルだと思います。年に数回行くなら年間パスポートが断然お得です。 サービスエリア併設の水族館なのでグルメも楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator Mouseさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    とても面白かったからまた行きたいと思います。 子供も楽しそうにしてたので次は海遊館とか大きい水族館に行って見たくなりました。ベビーカーでも全然楽チンに回れました。オムツ替える所もありよかったと思います。楽しかったです。オムツ替える所があるのはとてもいいなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator CN314さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    7ヶ月になったばかりの息子を連れ、家族で行きました。興味津々とまではいかなかったですが、絵本でよく見せているお魚を実際に見せれたのはとても良い経験だったと思います。滝の音や光にとても興味を示していて、今後どのように興味の対象が変化していくかが楽しみです。年パスが2回行けば元が取れる料金設定になっていて同行者も10%割引になるのはとてもいいと思いました。駐車場も多く停めるのに困ることがないのも行きやすい理由です。また館内はスロープになっているのでベビーカーを持ちあげて運ぶ必要がなく、1人だけでも子どもを連れて気軽に行けそうです。これからの季節、まだ月齢の低い子どもを外で遊ばすのはリスクが高いと思うので、涼しい水族館はとても利用したい場所です。年パスを購入したのでたくさん通おうと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 栄吉さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    高速の途中にあるので入りやすかったです。広すぎないので疲れることなく回れました。川魚が主ですのではじめは地味な感じがしましたが、世界の川魚も展示されているのでそれなりに迫力もあってよかったです。アシカショーも楽しめました。企画展が定期的に変わるのも魅力的です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mkty0307さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    公共交通機関を利用して行くことが難しいので、自家用車が無い我が家には少し不便な立地でした。 ですが、館内は広々しており、混雑している様子もなく、のんびり水槽を眺めることができました。 また、遊び場やオムツ替え、授乳スペースもしっかりしていたので、授乳中の息子を連れてでも安心して遊びに行けました。 食事処はメニューが豊富だったので、離乳食期が終わってからも子ども連れで楽しめそうです。 水族館以外にも水遊び場やBBQ場など色々な施設があるようだったので、機会があればぜひ遊びに連れて行ってあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator れおたんママ9300さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    大きい魚や、色がカラフルな魚はしっかりと目で追い掛けるように観てたけど、小さい魚や水槽の中と同化している魚は、どこに居るのか分からずにぼんやりとしてた。 あと、イベントの時間が合わずにアシカショーが見れなかった。 ショーが見れないのは残念だったけど、アシカ自体も見れないのがとても残念だった。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator @まこりん0626さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    はじめての水族館にいきました。最初は色んな生き物に少し驚いているような感じでしたが、少しずつ慣れてきて動いている魚を水槽越しにみて、てを伸ばしたり動かしたりしていたので、また行ってみたいと思いました。カピバラも間近で見れてとっても可愛かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ASMNY222さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館は暗いので、暗いところが苦手な子なので、よく泣いてました...。 抱っこして寝かせてベビーカー乗せていたので、子供は楽しめれませんでした。 アシカショーは外だったので、そのタイミングが少しぐずりましたが、泣かずにいてくれました。 赤ちゃんがいたからと言うのもあり、アシカショーに参加することもでき、貴重な体験ができました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator きーみきさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    淡水魚の水族館なので色とりどりの魚という感じではない。 近いので散歩がてら行った。 水族館ですが、小さいので料金は安い。 カピバラは可愛いが、餌がないと動く気がない。 子供向きではないが、散歩がてら行くには楽しめると思う。公園の方が楽しめるかも。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator minachi.kさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    海水の水族館より きれいな魚はいないのであまり感動はありませんでした。(笑) ですが家から5分のところにあるのでアクセスもよく、もうすこし子供が大きくなったら 年間パスポートを買おうかと思ってます。 外にはバーベキューもあり ゲームセンターなどもあり 遊びに行きやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator rianちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    子供がまだ小さく、初めての遠出に水族館って事もあり、自分自身余裕もなくあまり楽しめなかったです。でも今、子供も少し大きくなり、色々言葉を喋り、色々わかるようになってきたのでまたリベンジしにいってみたいなと思っています。広かったイメージはあったので子供もいっぱい走り回れると思うのでまた行ってみます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みぃちゃん2さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    岐阜県のアクアトトぎふに行って来ました。お盆休みに行ったため駐車場がめちゃくちゃ混んでいて水族館の出入り口側にあるレストランも昼時は混んでいましたが水族館を見た後3時頃に入店したら空いていてベビーカーで入ってもスペース的に大丈夫でした。混んでいる時は無理そうです。水族館の中は低い位置で見れるようになっていたので歩ける様になったらまた行きたいです。所々で冷風が吹いていて混んでいても涼めるようにしてあり驚きました。食事どころは外に出ると沢山有って食べてからファミリーマートを見つけたりもしました。水着で遊べる川や芝生も有ってキャンプ用具持参で遊びに来ている人も居ました。水族館は入場料掛かるので外側(敷地は繋がってます)で一日遊べそうです。赤ちゃんから低学年まで楽しめそうです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator nao111さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    魚と触れ合えるコーナーがあって小さいのでまだ利用出来ませんでしたが、大きくなったら喜ぶと思いました。大型水族館ではないのですが、料金は、まあまあします。もう少し安いと気軽に行けるのですが、展示の仕方は工夫されていて、面白いと思います。カピバラやカワウソが大人気です 詳細を見る
1/1

水族館ランキング