- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/04
ゆうじゅん1214さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5・クラゲやカクレクマノミなど綺麗な生き物に興奮していた ・隣に併設されているレゴランドとセットのチケットがあるのでとても良い ・アクセスは良いが駐車場は少し歩くけど苦にならない距離 ・広すぎず適していた 赤ちゃん連れに最適な空間だと思う 詳細を見る -
2020/02/13
0607miさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5LEGOランドに行った時に、すぐ向かいにシーライフ名古屋があり、せっかくなので行きました。施設自体はそんなに広くないです。ただ小さいお子様連れにはちょうどいい広さかなと。水槽の中のLEGO展示は少なめでした。でもLEGOで自由に組み立てて遊ぶエリアがあり、ここでもLEGOに触れられてよかったです。一番気に入っていたのは、自分で画面で魚を選んで色付けしたものを大きな画面に泳がせる体験コーナーです。ここは子供達に大人気でした。大人も楽しめます。LEGOランドの料金にプラス千円で入れたので、少しお得感はありました。 詳細を見る -
2018/11/09
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4アクセスは良い。車で行ったが大きな駐車場がそばにある。水族館なら名古屋港水族館のほうが広いしショーなど充実しているのでよい。シーライフは規模が小さいが、レゴの展示と触れ合いができる水槽があるので、名古屋港水族館に飽きたら1度行っても良いかも。少々規模に対し料金は高い。 詳細を見る -
2019/01/28
なおのじまさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4思ったより小さめの水族館で見やすかったです。水槽の中にレゴが入っていてお魚とレゴの両方が楽しめて良いと思います。 小さいエイの生態ショーがやっていてとても可愛くて印象的でした。 竜宮城をモチーフにしたアーチ型の水槽も素敵で水槽内に浦島太郎と乙姫がいて楽しむことができました。 詳細を見る -
2019/06/04
ゆふたろさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4タコやエイやサメなど色々な生き物がいて大人も楽しむことができた。ベビーカーでの移動も特に問題なく進めた。カクレクマノミなど小さな魚もいて見てて楽しかった。他の水族館ともまた少し違った雰囲気があって、子どもが大きくなったらまた行きたいなと思った。 詳細を見る -
2019/01/28
ひなちんまさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4昼間は混んでいると聞いていたので、夕方前に行きました。スムーズにチケットも買えたので良かったですが朝からだとかなり待つのかな。と思いました。待つのは子供がいると大変なので空いている時じゃないも難しいなと感じます。 詳細を見る -
2019/10/11
【りりり】さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4シーライフ名古屋に行きました。子どもはまだ小さく外でお散歩したいのですが最近はとても暑いので水族館ならと思い行きました。レゴがモチーフになっているので3歳以上くらいの子は楽しめるのではないかと思いました。施設内には1箇所しかトイレがなかったり、休憩できるベンチやイスもなかったので少し大変でしたが子どもがまた大きくなったら連れていきたいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/01
まぽこぽこさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3こども向きに作られていて楽しめるが、規模が小さく、1日楽しむ水族館というより、レゴランドのついでに見て楽しむ水族館というレベル。 何度も行きたい感じではないが、娘はそれなりに楽しんでいた。 年間パスポートで行ったのでよかったが、値段も割高だと思う。 詳細を見る -
2019/03/14
あたまかなやさらはさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3料金はやっぱり動物園に比べたら高く感じるけど まだちょっと安かったら年パスとかを買いたいと思った アクセスは夏だと混んでて入るまでが大変だった 子供でも大人でも楽しめたと思う サメや大きいカッコいいさかなとかは好きらしい もう少しサービスはしっかりしてて欲しい 詳細を見る -
2019/10/11
ートッティーさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:3歳
3シーライフ名古屋に行きました。 めいっことおいっこ(3歳と1歳)と行きました。 平日で空いていたこともあり、見学しやすかったですが、広さはあまりなく、半日過ごすのが限界くらいだと思います。 500円の別払いですが、餌やり体験と水槽を上から見ることが出来る体験ができたのと、魚やクラゲに自分で色をつけて、スクリーンに写し出せるエリアがあり、そこは子供達が楽しめていたスペースでした。 入ってすぐにレゴで遊べる場所もあり、子供に配慮している施設だと感じました。 値段は当日券で一人1500円くらいしたかと思いますが、広さ的にも狭いのでもう少し安かったらと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
Drポークチョップさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
3レゴランドに隣接していて、レゴランドのついでに行ってきました。 金魚の水槽は綺麗でした。ヒトデなどに触れるコーナーがありましたが、子供は怖がって触りませんでした。手をあられるところもあったので、触れた後、洗えるのは良かったと思います。 ただ、展示数が少なくて、あっという間に全部見終われるから、物足りなさがありました。 詳細を見る -
2019/10/11
三太郎3人目さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:4歳
3我が子たちは、水族館にあまり興味がなく大人の興味で連れて行ったというのが本音でした。それでもディズニー映画でニモやドリーを見た後はそれらの魚に興味を持ってはくれましたが、素通りが多くすぐにでてきてしまいました。最後、魚やカニなど自分で色を塗り画面に現れる遊びは喜んでやっていました。 詳細を見る -
2020/02/13
maa5.さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3レゴランドで遊んだ後に行きました。 少し小さめな水族館でしたが、レゴランドで遊んだ後だったので、2歳の子どもには十分な広さと展示だったようです。 触れられる展示もあり、喜んでいました。 また、消毒もきちんと用意されていて、安心して触らせることができました。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。