- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
61nyakyonさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5新潟旅行の際に、子連れでも楽しめるスポットとして紹介してもらいいきました。 はじめての水族館で子供も大人も一緒に楽しむことができ、イルカショーも手をたたいて喜んでいました。貸し出しベビーカーも助かりました。フリースペースがあり、子供用ジュースの自販機もあったので、そこで離乳食を食べました。 同じように食べている家族が他にも2家族いました。 詳細を見る -
2020/02/13
さっちん0617さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5まだ0歳なので興味は持っていませんでした だけどよその子などを見ててウチの子ももう少し大きくなったらまた連れて行きたいです!特にイルカショーなど魚と触れ合えたりする場所があるのし値段も楽しいのに安く毎週行けたらなと思えるぐらいなのでこれからがとても楽しみです! 詳細を見る -
2020/02/13
Rmrmrmさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5雨の日遊びに行く場所があまりないため、マリンピア日本海を訪れました。リニューアルされてとてもきれいで展示もすごく見やすく子どもも大喜びでした。特にイルカショーは迫力があり私も楽しめました。年間パスポートがとても安いため購入し、雨の日は通ってもいいぐらいだと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
Yuan 626さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5年間パスポートが手頃な値段で何回も行きました。 あまり混んでないので子どもは自由に遊んでいました。子ども連れが多いので遊べるスペースもあって雨の日でも充分楽しめたと思います。冬は寒いので屋内で遊べるスペースがもう少しあるといいなと思いました。家族で休憩できるスペースがもう少し多くあるといいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
aris666さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5小さなキッズスペースがありますが、3歳前後の子供に大人気で混んでいますね。 小さいですがベビースペースもあります。 一歳の時は年間パスポートを購入してよく通いました。 水族館は年中快適な温度に調節されているので赤ちゃん連れには良かったです。 詳細を見る -
2020/02/13
ちびくら1さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5子供が楽しむ仕掛けがたくさんあり、内容的には満足です。2歳の子供はとても楽しんでいるようでした。ただ、小さい子が行きやすいような設備等はそんなに充実していなかったと思います。もう少し、子連れに優しい対応があればありがたいです。大人の料金も高めなので、もう少し安ければ行きやすいと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
yo222さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカショーをメインに行きました。イルカショー見るまで館内をたくさんのさかなを見て周り、いろいろな魚や初めてみる生物を楽しく見れて良かったです。大本命のイルカショーも迫力があり大満足でした。館内はリニューアルしたので設備は新しくきれいで、段差も少なくベビーカーが押しやすく、とても歩きやすくて小さい子供でも安心して歩けることが良いと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
かずん1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5新潟に帰省した際にマリンピアに行きました。少し薄暗くて子供が多少怖がりましたが。魚たちをみていくうちに楽しんでました。オムツを変えると頃が転々とあり便利でした。値段は高いかなぐらいですけどこれだけ楽しめればありかなと思います。1歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/03/16
あずぽん55さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5一歳になる少し前に、生き物に興味を持てる子になって欲しいなぁと思いながら、家族3人で出掛けました。ベビーカーを借りて館内を回りましたが、水槽が高い位置にあって抱っこじゃないと見えないところもありました。 イルカショーを楽しみに行きましたか、迫力があって大人も楽しめました。 11ヶ月の子供には少し早かったかもしれません。 幼稚園か小学生くらいになったら楽しめると思います。 詳細を見る -
2020/03/16
chai**さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5料金はもう少し安めだと家計的にはありがたいが、年間パスポートの値段をみるとかなりお得感はあった。まだ子供が自分で歩けたりできる年齢ではないため、満喫はできなかったが、また魚だと分かる年齢で連れていったらとても楽しめそうだった。 授乳室がありとても良かった。 詳細を見る -
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4昔ながらの水族館という感じです。 見応えはそこそこだけど、新しくできた水族館に比べてしまうとやっぱり衛生面や安全面も劣るかなと…季節によってイベントをしてるイメージ。クリスマスには大きなツリーが飾られるのはいつか子供と一緒に観に行きたいなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
satokoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4主人の会社の割引をつかって入場しました。ベビーカーを借りることが出来るので、まだ長時間歩くことが難しい娘にはとても助かりました。我が家はイルカショーが大好きなので、イルカショーを毎回楽しみにしています。館内の通路が迷路みたいで、順路を抜けてトイレやイルカショーに行くと順路に戻るのが難しくて、少し困ります。もっとスムーズに回れる順路を大きく掲示してもらえたらなぁと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
蓉ちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4色々なコーナーにそこそこ興味は示していました。ふれあいコーナーではまだ小さすぎて利用はしませんでした。料金は相応だと思います。市民割引券の利用期間が切れていましたが、新しい割引券を適応発行してもらえました。とてもありがたかったです!アクセスは車が適していると思います。駐車場は臨時駐車場が広くあるので、少し歩きますが止められないことはないと思います。子どもが小さくても各年代で楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/12/03
Rie1984さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4車の駐車場から入り口まで結構距離があり、車の通行の多い道の歩道を歩くのではしゃぐ子どもの手をしっかり繋ぐ必要があります。 館内は通路が広く整備されているのでベビーカー利用も問題無いです。 イルカショーやペンギンショーなどのショーはあまり感動は無かったです。 詳細を見る -
2019/06/04
真浩さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4初めての水族館でしたので、色んな魚が泳いでるのを見て、きれいね!と言っていました。 イルカのショーも見ましたが、とても喜んでいました。 子供専用の遊び場もあり、とても喜んで遊んでいました。 他の水族館に比べると安い方かなと思いましたが、、、 広さなどもそんなに無かったので、まあ妥当的かなと思います。 割引クーポンなどは使っていません。 車で行きましたが、アクセスは悪くもなく良くもなく、、 道中が長かったので適しているかは微妙なところではあるけど、水族館自体は初めてだったので、けっこう楽しんでくれていましたので、行って良かったと思っています! 詳細を見る -
2019/12/03
月の姫さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4以前、夫が新潟勤務の時にマリンピアに行きました。まだ、娘は8カ月だったので、つたい歩きができるかどうかの時期でした。基本はだっこ、寝たらベビーカーで過ごしました。初めて見る巨大な水槽やイルカショーに大興奮!目を輝かせていました。屋内は涼しく快適で、小さい子でも十分楽しむことができました! 詳細を見る -
2020/02/13
みな0926さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4自宅から近いマリンピア日本海に行きました。 平日だったとゆうこともあり空いておりとても回りやすかったです。 子供が騒いでも誰にもぶつからないし小さい子専用の遊具もほぼ独り占め出来ていて大満足でした。 イルカショーも水に濡れない位置から見れて大迫力でした。 詳細を見る -
2019/10/11
ひーさん☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ベビーカーの貸し出しがありました。 ベビーカーに乗せてぐるっと見て回りました。 初めて見る魚ばかりで、キョロキョロと興味深く見てました。 薄暗いところは怖がってましたが、 ペンギンさんがお気に入りのようでした。 また少し大きくなってから連れていきたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
ちびママ1217さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4新潟県のマリンピアに息子と一緒に行きました。お盆休みの期間だったこともあり、人混みで待ち時間もあったのですが、壁に触れると絵が動いたりする仕掛けがあったり、待ち時間も楽しめました。もう少し息子が大きくなればもっと興味を持って楽しめると思うので、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ha3229さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4妹の家に遊びに行った時に近くにあるマリンピア日本海に行きました。3歳までは入場無料でベビーカーは持たずに行きましたが貸し出しベビーカーがあり利用しました。 子どもはクラゲに興味を持っていました。坂道や階段が多くベビーカーでも少し移動しづらいかなと思いました。大人は1500円でしたが1000円くらいでもいいかなって思い 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。