- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後0-5ヶ月 男の子
-
2020/03/16
RiitoRyuさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ3ヶ月にもなってない頃に行ったので、子供は何がなんだか分かっていなかったように思いますが、母の妹が小学5年生で、彼女はとても楽しそうに魚と触れ合っていました。シロイルカがいて、たくさんの人が足を止めて見ていました。施設はリニューアルしたばかりでとてもきれいになっており、見やすい展示の仕方になっていました。 詳細を見る -
2019/03/14
tnzwさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5授乳室がひろく、綺麗でよかった。 天気が悪くて外の展示には行かなかったけどすごくおもしろそうだった。 ペンギンの飼育数が世界一とのことで、期待していったが予想以上に近かったし人馴れしているようである程度近くに寄っても逃げなかった。 いった時はベビーカーだったから安全だったけど、小さい子はどうなんだろう…飼育員さんは必ずいるので、その都度指示してくれるのかも。 詳細を見る -
2019/12/03
ももももん2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5初めての旅行に水族館を選びました。 自宅からは少し遠いのですが、冬ごろにもう少し遠出を計画しているので、練習も兼ねてうみがたりに決めました。 オムツ替えスペースや授乳スペースもあ「、新しい建物なので衛生的て過ごしやすかったです! 年間パスポートもあり、次もまた行こうかと思っています。 詳細を見る -
2019/10/11
かむりさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5赤ちゃんは料金がかからないのでよかったです。出来たばかりなのでキレイでした。 あんなに近くでペンギンを見たのは初めてでシロイルカも横浜の八景島シーパラダイス以外で見たのは初めてで県内にこんないい水族館ができたのは嬉しい。 また行きたいです。 詳細を見る -
2019/10/11
uca-tinさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5まだ観光を楽しめる年齢ではないので息子の反応は分からないのですが、実際に子供が遊べるスペースがあり、水に入って遊べたり生き物に触れられるスペースなど充実しており、楽しそうに遊んでいるお子さんが沢山いました。息子がもう少し大きくなったらまた連れて行きたいです。値段はもう少し安いとありがたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
まきこ1253さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5とてもきれいでした。 イルカショーを見ましたが、イルカを目で追うように楽しくしてました。 混雑はしてましたが、ベビーカーは通れる通路幅でした。 前より建物がキレイになっていたので、びっくりしました。 海も近いので夏場は海水浴にも行きたいです。 詳細を見る -
2019/06/04
ko-maさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4小さい水槽が下の方にもあり小さい子供でも見やすいようになっていて良かったです。ベビーカーを押していると、通路が狭く足元も暗めだったのですれ違いざまや抜かれる時にベビーカーを蹴られたり子供が当たったりすることがあって改良してほしいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
yagichan1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4ちょうど行った時にまだ、イルカショーがやっていたので、2歳になる上の子(お兄ちゃん)は、釘付けでした。赤ちゃんもイルカショーの音楽や音に良く反応してました! 周りに小さい子供や赤ちゃんもいたので、安心でした。水族館の中には、子供が触れても良い水槽もあり結構人気のコーナーで順番待ち状態でしたが、十分楽しむこと出来ました。 詳細を見る -
2019/10/11
タイヨウ12さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4まだ生後半年も経っていなかった為、息子はあまり分かっていませんでした。ただ、ガラス越しの魚には興味津々でした。 料金は高いとは感じませんでした。割引は使用していません。 アクセスは良かったです。最寄りのインターが10分くらいのところにあり、近くにショッピングモールのようなものもありました。 息子にとってはあまり意味がなかったかもしれませんが、家族で旅行ができ息抜きになったので良かったと思っています。 詳細を見る -
2019/09/25
斎藤綾乃さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4新潟県の上越水族館「うみがたり」がリニューアルオープンしたので3ヶ月になる息子を連れて行って来ました。新しくなったのでとても綺麗で衛生的には何も気になりませんでした。3階のイルカショーの会場からスロープでだんだん下におりてくる順路でお魚を見れました。スタートが3階なので入口からすぐエスカレーターで上にあがります。(我が家はベビーカーを持って行ったのでエレベーターを使いました)入場料大人が\1800で年間パスポートが\4000なので次行った時は年間パスポート購入しようかな? 詳細を見る -
2018/11/30
akiha.fさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4オープンしたばかりだったので混んでいました。 混んでいたこともあり、なかなかじっくり見ることは出来ませんでしたが、幼児さんたちの年齢になると楽しんでいるようでした。 ベビーカーの貸し出しがわかりにくかったですが、たくさん用意されていたようでした。 詳細を見る -
2018/11/30
はるかいママちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4新しいリニューアルオープンして初めて行きました。以前の水族館が行ったことがなかったので比較は出来ないですが、新しくなって館内も綺麗でしたし、展示もたくさんあり子どもも楽しめて過ごせると思いました。ペンギンが近くで観れるし、イルカのショーも子どもも大興奮でした。イルカの水槽の前でかなりの時間を過ごすほどイルカが気に入ったようです。また行きたいと思いましたし、年間パスポート購入してもいいかなぁと思っています。 詳細を見る -
2018/11/30
なあちゃん★さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4夏休みだったのですごい混んでいました。ショーは良かったのですが、館内が混んでいるためゆっくり見れず、チケット購入でも並びました。子供がまだ小さいので、もう少し大きくなったら、すいている時にまたきたいです。 詳細を見る -
2019/01/28
julia0829さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4地元住民なので、年間パスポートを買った方がお得なので年間パスポートを購入しました。 イルカショーは思ったより迫力がなかった気がします。 が、子供が前に出て踊ったりするコーナーがあるので、そのへんは子供は楽しいんじゃないかなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/28
夢奈さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3白イルカがかわいいです、 ペンギンコーナーは真横を通ったりペンギンがちょっかいだしてきたらとあるので子供ははしゃぎますしだいぶ喜んでいました。あとはバンドウイルカだったり、 水槽はもう少しあったほうがいいのとレイアウトも少し見やすいほうがいいなと個人的思いました 詳細を見る -
2019/05/22
M YUuuiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3上越水族館に行きました。子供3人連れて行きましたが、ベビカーに乗せても広くて押しやすく良かったです。一番下の子はまだベビカーで寝ていましたが、5歳、3歳の子達はとてもたのしそうに見ていました。ペンギンが間近で見れ何度も見ていました。最初は怖がっていましたが少しすると可愛い?と見ていました。レストランで食事をしましたが、5歳の息子には少し量が少な目でした。でも座席には水槽があり魚が見れ嬉しそうにしていました。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
kama07さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2アクセスが良かったです 水族館は入園料の値段がもう少し安くなるともっと行きたいと思う 動物園の方が入園料値段が安いので行く トイレは綺麗な方がいい ベビーベットを使う時に綺麗な方安心して使える 水族館のふれあいプールは子供も喜ぶのでいいと思った 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。