- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/22
かいとかずはママさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4駐車場は無料で近く助かります。 保育所の遠足でもよく使われます。広くないのですが、迷子になっても探しやすいです。 日本で一番古い水族館ということで、古びた感じは否めませんが、水槽の位置が低くこどもには見やすいです。飼育員さんが気さくにこじんまりとした餌やりショーをしてくれます。 調子が悪い魚がいて、ショーのひとつが中止になったんですが、「昨日〇〇ちゃん(魚な名前)頑張りすぎちゃって元気ないんだー。ごめんね。また来てね。」とこどもに説明してくださって、すんなりなっとくしてくれました。 料金も良心的です。 日本海をすぐ眺めることができ、道を挟んだ向かい側の魚津遊園地の観覧車からの眺めが絶景で、水族館の後にこどもに行きたがります。 詳細を見る -
2019/10/11
むぴむぴさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4水族館はまだ行ったことなかったので、車で魚津水族館に行きました。 最初は、大きな水槽にたくさんの魚が泳いでいて近づけてみると少しびびっていましたが、だんだん慣れてきて楽しんでいました。 特にペンギンがお気に入りだったようです。 9ヶ月の時に連れて行ったのですが、つかまり立ちやハイハイしたい欲が強い時期でベビーカーにずっとは飽きてしまうのですが ちゃんとキッズスペースもあり、そこで動き回れてとても嬉しそうでした。 被り物もあり、写真も撮れて親も子も満足しました。 詳細を見る -
2018/11/30
たくママ373さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:3歳
4割引サービスがあれば良いと思う、スタンプカードみたいなものとか、例えば、5個集めたら1回無料など! あとはファミリー割引、例えば、祖父母と来たら安くなるなど!そうすれば、みんなで行きやすくなりそうです! 詳細を見る -
2019/12/03
ゆーかー☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3子供産まれてから初めて行ったけど 久しぶりだったからか水族館が楽しく感じました!笑 でも、子供が1歳でまだ喋れない時だったし 魚などにあまり興味がなかったから 誰のために水族館に来たのかわからなくなりました。 魚津水族館に限らず、もう少し大きくなってから行けばよかったと後悔してます。 詳細を見る -
2020/02/13
あれんままさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3大きい水槽が多く小さい子でも 見やすいようでした。 平日はとても空いていて快適でした。 また、孫割りで息子とおばあちゃんが 無料で入館できるのがとても魅力的でした。 オムツ替えスペースは用意されているが ミルク用のお湯などはないため少し 不便だと感じました。 詳細を見る -
2020/02/13
ちなろさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3小さい親戚と行きました。あまり大きな水族館ではないので本当に散歩気分です。身近で安い、少しお出掛けしたいくらいの気分であればちょうどだと思います。とにかくそんなに大きな水族館ではないから長居する感じの場所ではないかも。でも、それにしてはペンギンや小さなショーもあるのでコスパはいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
匿名さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3小さい子供でわかるかなぁと思いましたが、魚をじーっと見ていたのでとてもよかったです。 またハイハイの子供でも遊べるスペースがあってのんびりできました。 ただあまり数が少ないのと匂いが独特なので、お子さんを連れていかれる前に下見しておかれたらいいかと思います 詳細を見る -
2019/09/25
chr0921さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3富山の実家へ帰った時に初めて魚津水族館へ行きました! 想像していたのよりも狭かったですが、子供は興味ありそうに見ていました!まだ生後半年くらいでよく分からないのもあり、薄暗くても平気なようでした! あの敷地に対して入館料が少し高かったと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
らーさんさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3お盆期間中にもかかわらず、混みあってなくて過ごしやすかったです。水族館としては地味目な印象でした。8ヶ月の息子を連れていきましたが、まだあまり興味がわかなかったよう。深海生物など、小学生ぐらいの子供が一番楽しめそうな内容でした。食堂の空調が弱すぎるのと、メニューが地味で、水族館に来たワクワク感があまりなかったです。 詳細を見る -
2020/03/16
yana0501さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3子供はペンギンをみて喜んでました。昔からある水族館で全体的にみたら古く小さい規模の水族館なので子供を連れていくのには十分な広さだと思います。土日でも比較的すいているので行きやすいと思います。大人は妥当な値段だと思います。しかし周りにはあまり施設がなく、車で行くのが良いかと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ゆうかちすさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3富山県にある魚津水族館へ家族3人で行きました。大きな水族館ではないので大人が楽しむには不十分ですが子供は魚を一生懸命目で追っていて楽しんでくれたかな?と思います。カエルの展示が多くてカエルはあまり動かないので見応えがないように感じました。ペンギンのコーナーがありとても可愛らしかったです。 詳細を見る -
2019/10/11
ラムムさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3近いのでまた行くがもっと楽しめるようにショーとかをしてほしい。 魚のショーはあるが、時間があまり長くないので長くしてほしい。 あとわ水族館自体が暗いので子供が危険である。 もう少し明るくできないのか。 あとは展示の高さがあり、子供を抱かなくてはいけない。 詳細を見る -
2019/10/11
y___07さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3子供が魚を見るのがとても好きで行きました。とても小さい水族館なので少し寄る程度で行きました。トイレなどの衛生面わあまりよくありません。でも子供が魚を見て楽しむ面でわ満足そうでした。外にペンギンがいてずっと見て楽しそうでした。ご飯わ食べようとあまり思えない感じのところでした。お土産のところわお魚のグッズがたくさん売っていました 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3平日だとすいているので結構穴場な場所です! 初めての水族館デビューには 広さもそこまでなく、 子どもの足でもまわれる距離なので 楽しめると思います。 簡単なお魚のショーや お魚にご飯をあげる時間なども あるので楽しめましたよ。 ミラージュランドという遊園地も 併設されているので、 晴れていればそのままそちらにも 遊びに行けます。 詳細を見る -
2018/11/30
08mami15さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3古い水族館なのでキレイではないですが、昔からあるので、安心して行けます。1日数回お魚ショーがあるのですが、時間まで子どもたちが遊んで待てるように、ショーの水槽の前にはキッズスペースが用意されていて、時間まで遊んでいられますし、イスも用意してあるので、親も休憩することができます。 詳細を見る -
2019/05/22
みひゃさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
3富山に白えびを食べに行ったついでで寄りました。まだ1歳になりたてで暑い時期だったので室内はありがたかったです。子どもは不思議そうに魚を見てました。料金は水族館ならこんなもんかなぁとは思いますが、あまり長居も出来ないので割高だったかと思います。今3歳で色々な物に興味を示すので今ぐらいの年齢の方が楽しめそうです。 詳細を見る -
2019/06/04
manna1025さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3ヒトデや小さいサメがさわれる低めのふれあい場があって水をさわって魚が泳いでいく楽しさを味わっていました。古いので汚い部分はありますがまぁ満足です。 お魚のトンネルも楽しそうに見ていて 近くにあるのでとても行きやすいです。 もう少しリニューアルなどして貰えたらうれしいかなーと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
まぁ0614さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
3質素な感じだったが、2歳の子が歩く広さにはちょうど良く、初めての水族館にはピッタリだった。ただ、あまり大きな魚がいないので年齢が上がるにつれて退屈しそうな雰囲気なので、もう少し楽しめるような工夫が必要だと思った。 詳細を見る -
2019/06/04
鞘師里保さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3小魚や小さなものは可愛い 大きいものは怖がる場合がある トンネルはもっと有効活用した方が良いと思います。せっかくなのに、もったいない。 オムツスペースが廊下なのはいまいち。 冬は寒いし、清潔感も感じられず使用しませんでした。なんとかしてくれると嬉しいです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。