- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/09
am830さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5混雑している三連休に行ったので、駐車場からの歩きが暑く、1歳児を抱っこ紐にいれた状態では少し遠いと感じた。 しかし、中の施設は楽しく、プロジェクションマッピングでの映像が、水中にいるような感覚で楽しめて、よかった。また、冷房も効いた館内が過ごしかった。 詳細を見る -
2019/12/03
ふわふわさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5順路のはじめの方にある、ジンベエザメなどがいる1番大きな水槽のところは下り坂になっており、ぐるーっと回って色々な角度から見ることができます。 一部に拡大鏡みたいなのがついていたような気がします。ちょっと曖昧です。 その次に、プロジェクションマッピング?が使われている通路があり、魚も楽しめ、色とりどりの光の景色も楽しめます! 子供たちはうごく光をふんだりして遊んでました。 詳細を見る -
2019/12/03
うさこ1783さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5バスはありますが、車がないと不便な場所にあります。こじんまりとしているので2、3歳の子供を連れて行くにはちょうどいい大きさでした。 イルカにエサをあげることもできるのがいいなと思いました。 イルカが訓練をする水槽にも常時入れたりと間近に見れて面白いです。 都会にはないのんびりした時間が流れていたように感じます。 詳細を見る -
2019/10/11
疋島智子さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5ベンチや椅子、テーブル、トイレ、利用しやすく利用しやすく、子どもをつれて回る親にも優しかったです。休憩するのは大事な部分なので、サポートできる体制が整えられているかどうかは、リピートするかどうかの決め手になります。 ところどころ、高さが気になるスポットもあったので、もう少し背が低い子でも見やすくなる工夫があっても嬉しいです。 詳細を見る -
2019/12/03
wappyhappyさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5親がカワウソの餌やりをしたくて行きましたが、子供も楽しんでいました。 流石にまだ1歳なのでカワウソに餌をあげたり、アザラシに触ったりは出来ませんでしたが、親と一緒にすぐそばで見れて、ちょっと怖がりながらも興味津々でした。また、トンネル水槽も、上を見上げキラキラ光る水面を見つめて楽しそうでした 詳細を見る -
2020/02/13
なちょなちょさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5のとじま水族館にいきました。1歳半の息子を連れて行きました。ベビーカーに乗っている事がほとんどでしたが、大きな水槽では大興奮で、終始指をさしながら目をキラキラさせていました。イルカショーも、立ち見で見ましたが、見やすくて大満足でした!お土産にペンギンのぬいぐるみを迷わず抱きしめていていい思い出の品になりました。 詳細を見る -
2019/12/03
あやみちゃん用さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5のとじま水族館はいつ行ってもたくさんの子供連れのご家族がいます。イルカショーは間近で見ることができ、とても迫力があります。時間によって、様々な動物がショーなどを行なっており、すぐに時間が経ちます。私のオススメはペンギンの行進です。とても可愛いです。 詳細を見る -
2018/11/09
ゆう2さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5ナイトイルカショーにきにいっていました!みてるとき声出して笑っていました!内容に対して料金わ高めだなって思った。 生後三カ月の時にいったので、少し早いかなって思いましたが、遊ぶことわできなかったけど、目でわおおってながら笑っていました! 詳細を見る -
2018/11/09
おしずさんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5上の2歳の娘は何度も来ていますが毎回喜んでいます! 今回は下の9ヶ月の息子も連れて初めて来ました。 まだ早いかなとも思いましたが、入ってすぐのジンベイザメがいる水槽で、水槽に手を当てながら魚を目で追って声を出してずっとお喋りしていました。 その後も泳ぐ魚に興味津々で、連れて行ってよかったです! 詳細を見る -
2019/06/04
hikka3さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5娘5ヶ月の時に水族館デビューしました。地元ののとじま水族館に行きました。 不思議そうに魚を見て目で追いかけていました。 リニューアルされて一部フロアが床や天井がプロジェクションマッピングになっており、魚が泳いだりしてキラキラして綺麗でした。大人も興奮しました。 詳細を見る -
2019/10/11
あきなひなたさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5何度も行っています!いるかショーやペンギンのお散歩、クラゲがお気に入りです!プロジェクションマッピングも良かったです! ジンベエザメも迫力がありました! ヒトデなどにも触れて楽しめたようで 良かったです! 赤ちゃんには授乳室もあり使いやすいです。 詳細を見る -
2018/11/09
千颯さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカショーやアシカショーがとても素晴らしかった。水はねがあり、子どももテンションが上がる。展示も子どもに分かりやすく解説されており、室内はブルーなので心も落ち着く。カワウソやペンギンなど、子どもたちに喜ばれる生き物がたくさんいて可愛らしかった。 衛生面もきちんとされており、快適に過ごせた。また行きたい。 詳細を見る -
2020/02/13
Rina912さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5石川県民は知ってる能登島水族館に行ってきました。子供が1歳半になり、生き物に興味を示しだしたので、連れていきました! 1歳は無料でしたが、金沢の保育園からは能登島水族館の割引券が配られています! ベビーカーは貸出があるので持って行かなくても大丈夫でした! エイやサメをみて、わーーーーとじっくり見たり、手づかみコーナーではヒトデなど触ろうとして怖がっていました! 1番喜んでいたのが、マッピングでした! 改装されてから初めて行ったのですが、床や壁一面に魚さんが泳いだりクラゲがいたり、光でマッピングされているのみて足で踏んでみたり、手で触ってみたり大喜びでした! 子供連れが圧倒的に多いですが、カップルやお友達同士でこられている方も多く、幅広い年代の方から楽しめる水族館だと思いました! 詳細を見る -
2018/11/09
かなちたんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5子供が気に入っていたのはイルカショーとペンギンのお散歩です。イルカショーはイルカが飛んで見えるととても興奮し喜んでいました。ペンギンは目の前を歩いていきとても興味深そうにじっと見ていました。値段は少し高いですがとても満足できました。子供は1歳の頃からいってますが毎回とても楽しんでいます。 詳細を見る -
2019/10/11
まおふうさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
5人もそこまで多くなく、水槽を間近で見ることができ、やっと魚がわかり始めた息子でしたが、カラフルな魚がたくさんいて、大興奮でした。 スロープやエレベーターもあり、ベビーカーでも行動しやすく、とても良かったです。もう少し館内全体が綺麗だと良かったかなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
菜摘ママさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5通路にプロジェクションマッピングでジンベエザメなどが泳いでるように投影されてるところが、1番楽しそうにしてました! コンビニで前売り券を購入しました。 100円か200円引きだったかと思います。 サイトで割引の用紙がPDFで載ってるので、それを印刷して記入して窓口で渡すことも可能です。 施設が大きいためなのか行くたびに毎回めちゃくちゃ高く感じます。 能登里山海道を1直線なので、迷うことはほぼないと思いますが、3時間半ほどかかるので遠い思う方もいらっしゃると思います。 遠いし、高いし、と思いましたが、はしゃぐ子供を見てきて良かったなとは思いました! 詳細を見る -
2019/03/14
Loopyellowさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5通っている保育所で毎年夏休み期間中に期限の3歳以上小学生まで対象の無料チケットが1枚もらえるので、それを利用して毎年夏に家族で行っています。 大人は現地近くの割引しているコンビニがあるので、事前にそこでチケットをとるとお得です。よちよちペンギンのお散歩と、イルカショーがいつも大人気です。 詳細を見る -
2019/01/28
こここのこさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5特にイルカショーに興味がありました。 一番前に行きたいときにベビーカーもすぐにいかけるような仕掛けもあったらいいなと思いました。雨の日にも十分館内で見応えがありましたので、満足して帰ってきました。 帰りには駐車場まで、長い階段を登るのが一苦労ではありましたが、楽しかったです。 詳細を見る -
2019/03/14
さちをさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5プロジェクトマッピングがあり、興味津々でみていた。お魚にも目を向けて不思議そうな顔をしていました。イルカショーはあまり興味がないのか集中してみることはなかったです。 行くのには時間がかかる場所なのでなかなかいけないのが残念です。料金も割高かなとは思います。 詳細を見る -
2018/11/09
miaiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5イルカに餌やりなどができるコーナーがあって、普段イルカと間近で触れ合える機会はあまりないので、いい経験になりました。 料金もそこまで高くなかったし、ナビも目的地まで案内してくれるので迷うことはなかったです。 子供も楽しめるコーナーばっかりだったので、家族でのお出かけにはオススメです。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。