cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
41%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳 女の子
1/1
  • 2019/12/03
    avator うさこ1783さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    バスはありますが、車がないと不便な場所にあります。こじんまりとしているので2、3歳の子供を連れて行くにはちょうどいい大きさでした。 イルカにエサをあげることもできるのがいいなと思いました。 イルカが訓練をする水槽にも常時入れたりと間近に見れて面白いです。 都会にはないのんびりした時間が流れていたように感じます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 疋島智子さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    ベンチや椅子、テーブル、トイレ、利用しやすく利用しやすく、子どもをつれて回る親にも優しかったです。休憩するのは大事な部分なので、サポートできる体制が整えられているかどうかは、リピートするかどうかの決め手になります。 ところどころ、高さが気になるスポットもあったので、もう少し背が低い子でも見やすくなる工夫があっても嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あやはや327さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    一度いきたいとずっと思っていていってきました。室内が多いので暑い日でしたが、それほど大変ではありませんでした。イルカショーもみれて子供もよろこんでいました。また大きな水族館もたのしいですが、良い意味で大きすぎず、小さい子を連れて行くにはちょうど良いという印象です。もう少し食べ物が充実していたらいいなーとは思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator らくだ0415さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    見所がたくさんあり、昔から大好きな水族館です。青の水槽がいろんな角度から見られて、子どもも楽しむことができた。ペンギンのお散歩もとても近く、一緒に歩くことができ、良い写真が撮れました。昔からの水族館のため、子どもやベビー向けのトイレ等はまだ十分でない場所もあります。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まーころりんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    2人目が産まれる前に上の子を1回連れて行きたかったので七尾に出掛けたついでに行きました。 事前にコンビニでチケットを購入すると大人1人につき200円引きだったので利用しました。 日曜日でしたが閉館2時間前ということもあり、空いていてのびのび見て回ることができました。 館内の光と映像の演出に大人の私たちも感動しました。 イルカ・アシカショーも子供がとても楽しんでくれたので良かったです。 次はもう少し滞在したいので早い時間に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator atan76さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    地元の水族館に家族で行きました。能登の方は自然がすごい豊かで空気も澄んでいて、娘も楽しそうでした。私も小さい頃両親とのとじま水族館に行ったことがあったのですが、娘と行けると思っていなかったので私自身も楽しめたかなと思います。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator とも3109さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    水族館ではあまり見れないジンベイザメがいるので、大きな水槽で泳いでいる姿が迫力があり、子どもは喜んでいた!料金的にもそんなに高くなかった様な気がします。ペンギンのお散歩があり近くでペンギンが見れて小さい子どもでも楽しめると思います。休日だった為、混んでいたのでゆっくりと水族館を回れなかったので、平日にも行ってみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator akiaki55さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    リニュアール後に行きました。大きな水槽にジンベエザメが泳いでいてぐるぐると水槽を回りながら見るうちに館内に入っていける仕組みで下からもジンベエザメを見れるようになっていて面白かった。 今は妊娠中でまだ子供がいない時でしたが友人の子供と一緒に行きましたが楽しそうにはしゃいでいました。 お腹の子が生まれたら一緒に行くのが今から楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator あやちょん0714さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    GWに家族3人で行きました。ちょうど市から配布されているクーポンで無料でいけました。最初にジンベイザメが見れるのですがワクワクして気分も高められ、その後に見れる魚が展示方法が変わっていてプロジェクションマッピングも合わせられ大人も子供も凄く楽しめました。イルカ・アシカショーも子供が触れ合える機会もあったのでもう少し大きくなったら参加させてあげたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator なつこ0916さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    水族館の入口が分からなくて、最初はこんな所にあるのか不安になった。 駐車場から少し歩くと見えてきて、第一印象は小さい水族館だと思った。でも、入ってみると縦長の水族館で、バリアフリーで子供一人で先行っても危なくないと思った。子供だけじゃなくて大人も楽しめる水族館だと思います。 全体的に良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator もこてぃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供が楽しめる箇所はありました。座ってみれるとこもありゆっくり見れました。子供も図鑑で魚をチェックしたあり、間近で魚を泳いでる姿におお喜びしていました。食べれる場所お土産はこんなものかなと言う感じです。あと、少し遠いですね。周り遊べる場所もないし。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 2013そら1225さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーはとても楽しめるがトイレが遠く不便に感じた。もう少し近くにあれば良かったかなという印象。でも子供はとても楽しかった様でまたいけたらなと思います。水族館自体も広いので全部を周るだけでも半日はするのでまぁまぁかなと。今は子供が2人になったので大変やとは思いますがまた行けたらなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator りぃまま。さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    のとじま水族館に行きました。 最初のジンベイザメがいる水槽は薄暗く子供が怖がりましたが、そこを抜けるととても楽しそうでした。 ペンギンのお散歩がとても気に入ったみたいで、ものすごく見てジャンプしながら喜んでました。 料金は1800円くらいでしたが、ご飯を食べるところが少ないので少し残念でした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator えっちょんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    のとじま水族館に行きました。 イルカショー、アシカショーがとても気に入ってました。しかし、観覧席が狭くイスがないところでの観覧であったため子どもも落ち着かなく大変でした。 敷地内は階段が多く抱っこでの登り下りが大変でしたがたくさんいろんな生き物をみることができて良かったです 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator おとねさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    姪っ子が2歳の時に一緒にいきました。 イルカショーやペンギンのお散歩など、子供が楽しめるイベントがあり、すごくよろこんでいました。 その時の飲食スペースは安全性で言えばあまり整っていないように感じました。 食べるスペースが外にあったような気がします。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator あんにょんママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    料金は高く感じましたが、子供はまだ無料で楽しそうだったので満足です。 実家に帰った時にはまた行きたいです。 オムツ交換できる場所がもう一ヶ所くらいあると良いと思います。 魚に触れたりイルカショーのレベルも高く感じました。 私も子供の時から行っているのでずっとなくならないでほしいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator やきとりさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    子供がわかりやすいように、展示を装飾していたり、説明書きも多くありました。昔からある水族館で、屋外なのもあってか、あまり衛生的とは言えませんでした。授乳室もありましたが、そこで授乳する気にはなれず、売店のイートインスペースでミルクをあげました。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator あみさくさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    クラゲのアクアリウムが幻想的でよかった。園内は夏だったためか生臭かった。ペンギンのお散歩タイムは間近でペンギンを見れて子供達も楽しめた。イルカやアシカのショーのときは上の方で見る場合は屋根があるけど、間近の席では熱中症対策が必要。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator やな0707さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    駐車場から本館までの距離が若干あるので、小さな子供には少しつらいかもしれません。大人は楽しめるが、子供はあまり楽しそうではなかった。色んなブースがあるので、計画的にまわると楽しめそうです。全てのブースをまわろうとすると、1日がかりになるので注意 詳細を見る
1/1

水族館ランキング