cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
39%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator ayaka6624さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    色んな魚だけでなく動物もいっぱいいて、ふれあい時間があったりで十分に楽しめました。 中でも最初の入り口にある大きな水槽に色とりどりの小魚がいてすごくきれかったです。 室内は少し寒かったです。 薄暗い空間で水槽がきれいにみえる演出だったので、そちらは迫力もあり大満足でした。 色んな動物と、ふれあえるのでまたいきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちびたれさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    保育園の遠足で行きました。地元で有名です。ハロウィーン時期で、大きな水槽がデコレーションされていたり、フォトスポットがあったりと、昔より楽しむ仕掛けがあるなと感じました。水槽が子供の目線の高さにあるので、見やすかったです。ショーはお兄さんのトークが面白く、楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator べびころさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    私の子供ではありませんが、友達とその子供と出かけました。ショーなどの時間もタイミングが合わなかったか、そもそもその日にやってたのか覚えてないのですが、子供が一歳と小さかったので、特に何かに興味を持つこともなかったように思います。車で出かけたのですが、駐車場から水族館まで距離があり、晴れていてベビーカーがあればそこまで思いませんが、雨が降ると少し移動が大変だなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator vbcさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    甥っ子といったのですが、とても楽しく過ごせて良かったです。 自分も子供が生まれたので連れていきたいと思いました。 他にもたくさん連れて行きたいと思います。レストランの数がもっとあればいいですね。料金もちょうどいい感じなので行くのに抵抗はありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Cesiaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    水族館に行きましたが、母乳だった為不安でしかかなったですが、母乳室であげていました!車から近いのもあって車に戻って授乳した覚えもあります。母乳の方わ粉ミルクなど多めに持って行った方がいいと思います!!小さい子を連れて行くにわ考える場所かもしれないですね! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ペットボトルの蓋さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    アザラシのコーナーが気に入って 行ったり来たりして子供が大変喜びました 室内系での鑑賞は少し薄暗くて子供がめちゃくちゃ怖がりましたが 外に出てすぐの展示で大喜びしたので 大丈夫でした! 値段も手ごろで行きやすかったです アクセスもしやすく 子供の年齢的にも十分楽しめたと思います 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みいちゃん4さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    スタンプラリーがあってとても可愛いです。珍しい生き物もたくさんいます。動物などに合った地域別に部屋が分かれています。各部屋の雰囲気も出ていて他の国へ行ったような気分にもなれます。ショーも身近で見ることができるため、小さい子供も喜びます。駐車場も近いため車で行けばすぐに中に入る事もできました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator くる1725さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    何度か行ったことがあるのですが、色々な工夫がされており、子供も大人も楽しめる水族館でした!ショーがとても近くで見れて迫力がありました。館内もわかりやすく迷子にもなりませんでしたし、照明の暗転がうまく使ってあり、色々な部分で楽しめました。 タコやヒトデなどの生き物も触れる空間もあり有意義な時間を過ごせました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator かほ3さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    大きいオットセイを気に入っていた。料金は高いなと思った。もうちょっと見る場所が工夫してあると楽しいとおもう。楽しかったのは楽しかったけど もう行くことはないと思う。鳥羽水族館。アクセスは知り合いが近くに住んでいるからよかったです。車で5分ぐらい。。。。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator hi.さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    2
    日本にここにしかジュゴンがいないから見にいきました けど周りには何もないし少し寒かったです 入場料はそんなに高くなかったけれど見る魚が少なかったかなとおもう もっとふれあい広場とかがあれば良かったかなと思う ご飯食べるところが外というのは寒かった ジュゴンを見れて光栄でした 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 013aikaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    2
    ベビーカーで行ったのですが、階段が多かったり、段差が多かったりして子供を連れていくにはちょっと危ないと思いました。ベビーカーも段差が多かったので持ち運びするのが大変でした。ベビーのおむつを変えたりするところが少なすぎると思いました。ご飯も子供が食べれるメニューが少ないかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator どめはるちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    1
    少し遠かった生物たちをみておおよろこびしていたカワウソがとてもかわいくてずっとみていました娘はペンギンがだいすきです。料金はもうすこし下げてもいいのではないかとおもいます。薄暗いのも気になりましたがその暗さで寝てしまいました。またこどもが大きくなった時にもう一度行きたい 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator aki2723さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    1
    ベビーカーで行きましたが、スロープの位置、また幅が狭く、結局預けました。ベビーカーを預けるのにも400円別料金をとられました。行くなら抱っこ紐でいくべきだと思います。ショーも30分おきにあるので計画をして行かないといけないため、どたばたと慌てたかんじでした。 詳細を見る
前へ
14/14

水族館ランキング