cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
39%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator みーちゃんmamさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子供が産まれて初めての旅行でした あまり遠出をした事がなかったので 目的地に悩みましたが、県内の観光地でもある鳥羽にし、暑い時期だったので水族館を選びました。当時まだ歩けなかった娘だったのでベビーカーを持参しましたがスロープが至るところにあったの移動も楽でした。食事はBFを持参していたので子供向けメニューがあるかはわかりませんが、持参している方は他にも何人かみられました。 0歳児でも触れ合えたり、大きいお子さんが楽しめるコーナーもあったり、大人の私達も楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みさみさりょうさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    鳥羽が大好きなのでそちらの水族館に行きました。 施設は古いような感じがするのですがたくさんの種類の魚がいてとても楽しかったです。 レストランがもっと充実するとうれしいです。 お土産コーナーももう少し広くして商品の数を増やしてほしいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ころりん♪さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    泊まりがけで美味しいものを食べに行った翌朝、鳥羽水族館へ行きました。 アシカショーやペンギンのショーが開催されていて、子供と一緒に参加しました。子供は動物を身近に感じられ、またアシカに直接触れさせてもらうこともできてとても嬉しそうでした。 すぐそばには、エイやタコにも触れあえるスペースがあり、そこでもたくさん触れて笑顔が溢れていました。 料金は大人2500円、子供は630円。 お昼ごはんも挟み、気づけば5時間も水族館内で過ごしていました。 ドクターフィッシュに手を入れて触れあえるスペースがあったり、小動物もいたり‥電気ウナギが電気を発したらカミナリがなる音が響いたり‥子供も大人も楽しめる色々な仕掛けがあって、お値段以上に大満足でした。 車で行ったのですが、駐車場が併設されているのでとても便利でした。3歳の子供が笑顔で1日楽しめました。お出掛けにぴったりでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まるちーずまるさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    5
    東京の甥っ子と一緒に行きましたが、珍しい魚がたくさん展示されているので最初から最後まで楽しんでくれてるようでした。アシカのショーなどもあり喜んでいました。また、ジュゴンを初めて見たので興味をもっていました。カピバラも展示されていて一番カピバラが気に入ったようで長い間カピバラから離れようとしませんでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さちはやんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    色々な魚や生き物を見ることができました。私の子供は小さく、まだ良くわかっていませんでしたが、弟の子供たちも一緒に行き、とても楽しかったです。金額もまずまずでした。弟の子供は障害がありますが、特に不便なこともなく、楽しめました。色々な生き物を触ることもでき、いろんな体験ができてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator mai6さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだ小さかったので水槽の展示だけでなくイルカのショーがあったりしたのが良かったです。 料金は少し高いなと思いましたがショーがあるので頷けます。 アクセスは少し駅から歩きますが鳥羽に行けば必ず行く水族館です。 また子供がもう少し大きくなったら行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ai2019さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ゴールデンウィーク真っ只中遊びに行きました。 アシカショーを見に行きたかったが人が多く早い段階で満席とアナウンスが流れ見ることはできませんでした。 でもペンギンのショーは間近で見られて子供たちは喜んでおりました 子供たちは今度は電車に乗っていきたいと言っていたので末っ子が歩けるようになったら電車もありかなと考えてます 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator なっちゃんマミーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    水族館なのにカピバラがいて面白かった。 アシカショーの時に会場を盛り上げるため客席にバルーンを飛ばして後ろの方までみんなで運んで一体感がうまれていて楽しかった。 料金はちょうどよかった。 アクセスは電車の場合、2つの駅があり、どちらで降りても同じって感じだったけど、あきらかに1つの駅からは遠かったのできちんと記載したほうが良いと思った。 子供も楽しそうで年齢にあっていたと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さかたあきほさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    東京観光のついでにサンシャイン水族館に行きました。都会のど真ん中のビルの屋上とは思えないくらいの設備で、室内での展示は少し薄暗くて子供が多少怖がりましたが、屋上のサンシャインアクアリングは見上げる形で大人も子供も楽しめました。話題のカワウソもよく見える位置にいてかわいかったです。大人は2200円かかりましたが、それでもこれだけ楽しめればありかなと思います。2歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ちこりんままさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    アクセスは良かったです。平日だったからか人も少なく見やすかったです。部屋によって展示や雰囲気も違い、大人も楽しめました。少し段差のあるところもあり、ベビーカーだと大変かな?と思いました。 また大きくなってから子供を連れて行き、反応が見たいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator saorさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    三重県の伊勢志摩に旅行へ行くたびに鳥羽水族館に訪れています。今まで3回行きましたが、この水族館は海獣コーナーが充実していると思い、セイウチと触れ合える時間があったり子連れでも楽しいイベントが多いと思います。レストランにはお子様ランチもありました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator utanmamさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    安産のお礼参りで伊勢神宮に行き そのついでに鳥羽水族館に行きました。 館内は少し暗かったですがベビーカーでも 通りやすい様にスロープが沢山あって助かった 息子はカピバラさんのブースが気に入っていました セイウチの剥製が展示されていたり 間近で見られるものが多く5ヶ月の息子でも 興奮して楽しんでいました。 現在は2歳になっているのでまた連れて行きたいです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mi_φ(・_・さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    色々な魚や、爬虫類がいてすごく楽しめました。 手の垢を食べる魚がすごく印象的でした!アシカさんがキューピットを鼻に乗せ器用に乗せ歩いていたのが感動しました!子どもも目を輝かせ見ていました!周りやすい館内でよかったと思います! 家からそんなに遠くない所にあるので、機会があればまたぜひ行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yunoka122さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    鳥羽水族館へ行きました。触れ合いコーナーが多く、ちゃんと水道も近くにあり、良いなと思いました。触れ合いコーナーの中でも、エイやタコなどあまり触れたことの無い生き物と触れ合えることがとても楽しかったようです。ちいさなショーも多数あり楽しめました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator つーさん23さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    産まれてから初めての家族旅行で鳥羽水族館へ行きました。 駅からすぐだったのでアクセスがよく、平日だったため、人も少なめでとても見やすかったです。 子供用のベビーカーも借りられましたし、授乳やオムツ替えも不便なくできました。 食事スペースはあまりこども向きではなかったような…我が子はまだ母乳の時期だったので全く問題なかったですが。 いろんなショーがあり、近くでセイウチなども見られて楽しく過ごせたので、また行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ♡ちーえ♡さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    長野から三重の伊勢神宮まで電車を乗り継ぎ旅行にいき、鳥羽の方まで足をのばし娘にとってはじめての水族館が鳥羽水族館でした。 駅から歩いてすぐだったので交通のべんもよかったです。 館内は広く1日ゆっくりと過ごせるほど。 ペンギンも近くでみれたり、アシカに触れられたり、亜熱帯気候のブースではドクターフィッシュに手をパクパクされたりと、とても体感型の展示が多かったので子供も大人も楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator てんちゃん11さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    誕生日のお祝いの旅行で 鳥羽水族館にいきました。 ドクターフィッシュを体験して 喜んでいました。 小さい子でも食べれるものも多く 飲食する場所も多かったです。 カピパラやペンギンががすぐ近くにいて、触れ合いコーナーもあり 子供が喜んでいました。 おすすめです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ka-yaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家族で鳥羽水族館に行きました。 ベビーカーでしたがスムーズに回遊でき カラフルはお魚もたくさんいて娘も大喜びでした。 私達も久しぶりのお出掛けで大人も子どもも楽しめる1日でした。 オムツ替えのスペースがもう少し多いとより良かったかな?という印象でしたが、とても楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あらんりあんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    伊勢志摩方面への旅行の際に実母と親子三代旅行で鳥羽水族館へ行きました。駅からも近くて鳥羽駅周辺はわりとひらけているので他にも色々と観光できて楽しかったです。水族館の規模も大きくて魚の種類もたくさんあって親子共々、楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator でぐちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供ができる前から、よく利用させて頂いていた県内の鳥羽水族館へ行きました。平日に行ったのでお客さんもパラパラで、子供も落ち着いて見ることが出来ました。7ヶ月の時に行ったので、ショーなどは距離があったり他のお客さんに気を取られやすく、普通に水槽に近づけた方が見てくれました。水族館は暗いイメージで、見えるのかな?と心配していましたが、魚を目で追っていたので安心しました。また行こうと思います。 詳細を見る
前へ
5/14
次へ

水族館ランキング