cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
39%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/10/11
    avator きむえりさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    伊勢志摩旅行のプランで鳥羽水族館へ行きました。観光地なので外国人の方もたくさんおられました。館内は屋外と繋がっている部分が多く、夏場はあまりクーラーが効かないのか暑かったです。横長に広いのでショーなど計画を立てて動かないと、移動距離が長くなるので大変でした。セイウチのショーは間近で見ることが出来るので、子供たちは大興奮でした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator shoko414さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    実家に帰った時に行きました。まだ小さかったのであまり興味を示してはくれませんでした。もう4歳になったのでまた行ってみたら違う発見があるかもしれないのでまた行ってみたいです!私も小さい時から行っていた水族館ではありますが、少し料金が高いかなぁ?と感じます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator むってぃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    新しくできた水槽の中を歩けるところで 2歳の男の子はすごく嬉しそうに 歩き回っていました 下の女の子はベビーカーでしたが ちゃんとベビーカーでも行けるスペースの確保がされていて よかったです アシカショーでも上の子は嬉しそうに見ていましたが 子供を優先的に前列に座れるよう気配りができればいいなあと思いました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 193mamaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ぺンギンショーで目の前をぺンギンの群れが通りとても迫力がありました。子供も初めて見るぺンギンに大興奮。何より目の前を通る事が嬉しくてとても良い思い出、経験になりました。ゴールデンウィークに行ってとても混雑していたので今度は空いている時にゆっくり行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sao09876さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    雨でしたが離れた駐車場からも水族館まで船をだしていてくれて、それだけでもよかったです。はじめてでしたが、沢山の魚や大きな魚などに興味をもって見ているようだした。ちょうどお盆の時期だったので館内もとても混んでいてショーなども見ませんでしたが、はじめての水族館で楽しそうでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ばなあおさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    2歳なのでめちゃくちゃ興味示してました。義両親は60歳以上なので割引ありました。2000円程なのでもう後500円とか安いと入りやすいのになぁと思います。目の前でペンギンが行進するのですごかったし直接餌をあげられたり触れ合えるのでとても面白いです。アザラシなど大迫力で感動です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    元々自分が三重に住んでおり、何度も行ったことのある鳥羽水族館に、自分の子供を連れていける嬉しさと、久しぶりに自分自身が行きたいなという思いで行きました。平日に行ったので、自分1人で4歳以下の子供を三人連れて行ったのでしんどいのは覚悟していましたが適度に空いていて見るのもご飯を食べるのも時間がかからずこなせて、都会の水族館だとこうはいかないよなと思いました(笑)田舎ならではの利点かな…。以前は電車で行っていましたが今回は車で。駐車場も近くに停められました。おみやげがかわいいものが多くて子供たちも喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちひろ☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンのお散歩タイムやアシカやセイウチのショーが傍で見られて大人も楽しむことが出来ました。ショーを見る際には会場の前に広いベビーカーを置くスペースがあり助かりました。バリアフリーになってるのでベビーカーでも移動しやすくレストランも通路が広くベビーカーで食べさせるのも楽でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さとしゅけさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    伊勢志摩の観光ついでに、鳥羽水族館に行きました。これが3回目の訪れでしたが、ショーや展示など飽きることなくみることができて、とても満足でした。ただ授乳室がはじの方にあったので、行くのが大変だったなという思い出があります。子どもも楽しんでいたので、行って良かったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator もぴもぴさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    伊勢観光のついでに行きました。ショーが豊富なので一日中遊べます。子どもはくらげに夢中でした。ベビーカーでもまわれるようにスロープやエレベーターがあるので便利です。レストランにはベルトはないタイプですが子ども椅子もありました。ライスだけも注文できたので便利でした 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ★きーちゃん★さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ベビーカーで行きましたが、ベビーカーや車椅子の方は別入口があり、エレベーターで上がれます。館内もスロープが沢山ありとても移動しやすかったです。また日本最大飼育種類というのもあり、本当たくさんの生き物がいました!!水槽も綺麗で生き物たちが生き生きしているようにも見えました。息子も興味津々でとても楽しそうでした!セイウチの触れ合いショーを見ましたが、飼育員さん2人の掛け合いも面白く、本当に近くまで行ってセイウチを触れるのでいい経験をしたと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator yushuさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    この鳥羽水族館にしかいないジュゴンが見られたり、 海獣のコーナーでは、筒状にガラス張りになっていて 下を泳ぐ動物が見られたりします。 セイウチのショーは 真近くでセイウチが見られて、触ったりできます。 司会進行のお兄さんがおもしろく、笑顔になれるショーです。 4歳の長男はドクターフィッシュに大喜びでした。 いろんなエリアがあって非常に楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator まーさんーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家からそんなに遠くないので鳥羽水族館にいきました。魚が好きなのでとても食い付きがよく、飽きずに興味を持ってみていました。オットセイとのふれあいなどもありこどもも楽しんで過ごすことができました。 トイレ、子供のおむつ変えシートがもう少しきれいだとよかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Haruka0410さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供がまだ5ヶ月だったため、大阪から車で行きやすい地域を選びました。 鳥羽水族館は子供はもちろん大人も充分満足する展示内容で、ふれあいタイムも回数が多かったため、授乳、オムツ替え、食事の計画も立てやすくゆったり、かつスムーズに行動できました。 たくさんの生き物を近くで見ることができ、子供にとって良い刺激になったのでは、と思います。 また周辺に観光スポットや温泉もあり、宿泊をして連日楽しみました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    セイウチショーがすごく間近で見れて、最後に触れてよかった。はじめて見るセイウチの大きさに子どもは最初はびっくりして怖がっていたけど、セイウチがいろいろ見せてくれる技にすごく楽しんでくれてました。お兄さんも盛り上げ上手で親の私たちも楽しかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ねぇさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    一歳になりたての娘を連れて、お誕生日の記念に行きました。古い施設なので衛生的で綺麗か…と言われると、そうでない箇所も見られますし、館内のレストランにはお子さまメニューもほとんどなかったのでは?娘はベビーフードを持ち込んだのであまり定かではありませんが…。でも、春休みでしたがそこまで大混雑もしておらず、ゆっくり楽しむことができました!海の生き物だけじゃなくてカピバラ等もいて、娘はそっちの方がテンション上がってました(笑) 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator さぁーままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    とにかく子供が興味を持ってくれたことが一番です。離乳期でもあるので子供が食べれるものがなく、また、館内にも食べ物屋さんが少なかった印象です。持ち込めばいいんですが。授乳スペースは確か少なく、目立たないところにありました。新しい施設ではないので後から設けたんでしょう、といった印象。現在もそのままなら授乳、離乳期のお子様をお連れだと少し大変かもしれません。結果、当時6?7ヶ月の娘が楽しんでいたので良しとします(^o^) 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Miki-kaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    三重旅行の目的地の1つとして訪れました。ちょうど一歳になったばかりでしたが、すでに卒乳していたので授乳室は使わなかったので、授乳室の有無は覚えていませんが、オムツを変えるスペースはあったと思います。アシカショーを真剣にみたり、普段みない大きな海獣に興味を持っていたと思います。とても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator rina-leenaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    鳥羽水族館へ行きました。 あいにくの天気で、駐車場から入館までに屋根がない部分があるため、かなり濡れてしまいました。 またショーを見たあとにオムツ交換を行い、終えて退室するとオムツ交換待ちの人や車イスの方が何名かが待っている状況でした。 上記から、乳児連れでの利用は薦めにくいように思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 。みぃ。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    6ヶ月で行ったのですが、ちゃんと、オムツ替えるところ、授乳室、ミルクのお湯まで準備してありとても安心して使えました。 動物でよくみていたのがペンギンでした。動くペンギンに興味を持ち目で追っていました。 内容もよく、料金は適しているかなと思います。駐車場も近くにありとても便利でした。 詳細を見る
前へ
7/14
次へ

水族館ランキング