cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
43%
☆3
12%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳 男の子
  • 2019/12/03
    avator yori0228さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    山口県下関のかいきょうかんに 家族で出かけました。 上の子は3歳になり、 色々なものに興味を持ち楽しめましたが、 下の子はまだ1歳だったため、 少し早かったかなと思いました。 でも、目で色々楽しめたのかなら また、さらに興味が出てくる頃に行こうと思った記憶があります! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ha0808さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    海響館は、下関市は地元であるため、何度も利用させていただいています。市民の割引もあり、半額なのが有難いです。下関というだけあり、ふぐを推しています。イルカのショーなども子ども達に人気です。また、ゴールデンウィークや夏休みなど、夜の水族館もやっているので、いろいろな楽しみかたが出来ます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    1歳のお誕生日の日、そして同じ夏にも3家族で遊びに行きました。動物園はじっとしている動物も多いですが、水族館は常に魚が泳いでいるので1歳でも楽しくみることができていました。イルカのショーなどもあるので子どものペースで回って2時間ほど滞在しました。夏の暑い日は涼しいところで過ごせるので親子でゆっくりできます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 玲那さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    東京の水族館は行ったことがありましたが、他県の水族館は初めてですごく新鮮でした!可愛い生き物が沢山いて、水族館が大好きな私にとってもすごく楽しめる場所でした! 子供もすごく楽しそうで怖がったりもせずものすごく嬉しそうに水族館の館内を回っていました! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    山口県の海響館に1歳になったお祝いで 義父、義母も一緒に行きました! 義父は足が悪いですがスロープがありちょこちょこ手すりもあるので良かったと言っていました。 少し残念だったのが、人気の水族館でお客さんが多くてトイレが並んでました、子供のオムツを替えたかったのですが、すごく時間がかかりました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator せいママ11さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    山口が実家なので、帰省のついでに行きます。見るところがたくさんあり、大人から子供まで楽しめます。 車イスやベビーカーなどでも回れるのでとても助かりました。 館内で食べることも出来ますが、隣のカモンワーフで海の幸を食べることができ、さらには隣に小さい遊園地みたいなものがあるので、一日中たのしむことが出来ました。また、帰省の際は行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ゆうりままままままさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    綺麗、衛生的です。屋外のペンギンコーナーは雨が降っていると傘をささないといけないが、その他は天気関係なく楽しめる。生き物の種類がすごく多くて、大人も楽しめる。当日の整理券が必要ではあるが、イルカタッチ&写真撮影や、ペンギンとの至近距離での写真撮影が無料で出来る。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator きっち。さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    はじめての水族館にとても興味津々で楽しそうでした。暗い中なので怖がるかと思ったのですがそんなことはなく一人でどんどん歩いて進んでいました。値段は安くはないのですが隣に遊園地もありそこは無料であるためいいかなぁと思います。ただ、駐車場が混むことと駐車代が高いのがネックかなと思います。でも近隣には遊園地に魚市場もあり観光スポットも多々あるのでちょっとした遠出にはもってこいだと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator kakerumamaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    地元なので海響館に行きました。 下関市民は市民割引があったので、料金は安く入場できました。 すぐにベビーカーを借りましたが、数はあまり多くはなかった今日がします。 ペンギンのところではベビーカーでも見やすく子供も夢中でみてました。 メインはイルカのショーで、以前行った他県の水族館のショーに比べるとクオリティは低かったですが、子供は大喜びだったので、満足です。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator aohrrrさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカのショーが開催されていて、子供は興味津々。 ベビーカーで回れるようにバリアフリー、エレベーターがある。 魚の水槽も低め、全面ガラス張りになっていてベビーカーに乗っている子供でも見れるようになっている。 大型連休に行くと駐車場が満車で入るのに時間がかかる。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator イブママ927さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカのショーはとても楽しかったです!息子もすごく身を乗り出して見てました!また廊下も広く人が多くても歩きやすかったです!アクセスも車も混まずに行けたのでよかったです。となりに小さな遊園地も設立してあり、親子とも1日しっかり遊ぶことができました。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator eri09naさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    住んでいる場所からも少し距離がありますがイルカショーなど子供目線からも見える魚などに大興奮して毎回喜んでくれています。生き物と触れ合いコーナーも3歳の子でも楽しんで触れ合うことができて良いですね。お土産売り場もいろんな物が沢山あり選ぶのが楽しいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なおじゅんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    山口県下関市の海響館に行きました アクセスはゴールデンウィーク中で渋滞がひどく、地元福岡から4時間もかかりました。料金はいくらで割引など、どうだったか忘れました。 1才3ヶ月の息子はイルカのショーを始めてみたり、レストランでは大きな水槽がありイルカが泳いでるところを見ながらランチできたり、とても印象的だったのか 気に入りイルカショーの動画を帰ってからも数ヶ月ずっと見てました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator neko7739さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    ペンギンが大好きなので、近くで姿をみたり泳いでる姿をみることができてとても喜んでいました。ショーもちょこちょこ色んなのがあるので親も子供も楽しめる所だと思います。もう少し大きくなったらふれあいコーナーなども楽しめると思うのでまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Namuroさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    息子(1歳)と友人と、友人の弟(小4)と下関の海響館に行きました。 360度水槽になっているイワシの水槽や、たくさんの種類の魚が泳いでいる水槽などが気に入ったみたいで、魚たちを一生懸命目で追いかけていました。入場料は大人が2,090円、小中生は940円、3歳以上は410円で3歳未満は無料でした。水族館の目の前に有料の立体駐車場があり、水族館の周辺には遊園地(はいからっと横丁)やお食事処(カモンワーフ)、唐戸市場など充実しているので一日過ごすことができます。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まきき7さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    1歳になったばかりでまだひとりで歩くことができなかったのですが、水槽の近くで魚を見たり、イルカのショーをみたり小さいながらに楽しむことができました。大人の料金は2000円弱でしたが子どもの料金はまだかからなかったのでよかったです。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator masamiーーーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から距離あるので移動中が大変だったけど、楽しめた。 ヒトデとか触れるコーナーもあり、興味津々でした。イルカショーも指さしてオーオー言って気に入ったみたいです。 トイレなどがそんなに子供向け!!ってわけではなかったので、残念でしたが… でも子供にとっては硝子越しで見るペンギンが楽しかったみたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator r mama 123さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだあんまり魚に興味を持って いなかったので料金の割には 楽しめなかったと思う。 いまは魚に興味があるので いま行けば楽しめると思う。 小さくてもイルカとアシカのショーは 手を叩きながら楽しんでみていた。 もう少し子どもも一緒に食べられる 軽食みたいなのがあったら嬉しい。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mm1112さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    下関の海響館に行きました。子供は大きなペンギンの水槽に釘付けになっていました。そこは大きいのでじっくり見ることができたけど、小さい水槽は、ベビーカーの目線では見えなかったり、また混雑して全く見れないものもありました。イルカのショーなど席で待たないと見れないないので、小さな子供には不向きです。また、エスカレーターの移動が多く、エレベーターはあるものの小さく、スムーズに移動できませんでした。料金も仕方ないだろうけど、もう少し安ければ施設は綺麗なので毎年行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ふみとすさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    夜から割引というのをしていたので、1人1000円で入ることができました。まだ子供も2歳になる前で、小さかったのですが、魚などにあまり反応しませんでしたが、イルカのショーは楽しそうにしていました。住んでいるところから近いというのもあるので、今から行くととても楽しめると思います。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング