- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
ゆきよんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4別府観光でうみたまごに行きました。 展示用のプールがいっぱいあって、ショーもたくさんあって見応えがありました。 ベビーカーの貸し出しも分かり易かったし、授乳室も衛生的でした。 ただ、ベビーカーだと純情通りに回れずどう回ったら良いか分かりにくくて迷ったのでそこだけ改善していただきたいなと思いました。 個人的には好きな水族館ですし、娘も喜んでいたのでまたぜひ行きたいです。 詳細を見る -
2018/11/30
イケちゃん☆さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4小さな水槽がいくつも並んであるエリアでは、季節に合わせて展示が変わるようで、行った時は10月だったのでハロウィン仕様でおばけや魔女などのマスコットや絵が水槽の中に工夫され置かれていてとても可愛くら子どもも興味を示していた。近くの大学の学生がしていたようだったのですが、よく考えられて作っていて感心しました。 詳細を見る -
2019/03/14
YUKI5578さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4イルカと触れ合えるスペースが広く、夏は水遊びも出来、水道もわかりやすくおいてあるためとても利用しやすい。また、子供の遊べるスペースもあり、子供が幼児期になってからまた来ようと思えました。フードコートはもう少しゆとりがあると焦らず利用出来るのではないかと思いました。 詳細を見る -
2018/11/30
snoopy0605さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4チケットを買う所でかなり並びました。涼める所がなかったので、工夫して前売券等があると良いかもしれません。ショーをみるスペースが狭いため、早めに動かないとなかなか見られません。赤ちゃん連れだと厳しいかも…外のイルカにタッチできる砂浜や、魚の水槽に手が入れられる所は子供も楽しそうでした。全体的に通路など狭いので、ベビーカーよりは抱っこ紐がおススメです。 詳細を見る -
2019/05/22
はーママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4家族で行ったのですが、まだ子供が2歳ということもありよくわかってないってのはあったのですが、それでも動物を見ている時は真剣でした。目で色々な魚を追いかけてる姿も見れたし、ショーも近くで見れたので笑顔でした。ショーも動物によって時間帯も決まっているので色々な魚や動物のショーがたくさん見れました。 詳細を見る -
2020/02/13
ほずさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4うみたまごは何度か行った事はありましたが自分の子供を連れて行くのは初めてでした。チケット売り場まで行くのに長い階段を登らないといけないのが難点でした。ベビーカーだと人も多いのでエレベーターは何度か待たないといけませんでした。ですが、小さい子がいても十分楽しめました。 詳細を見る -
2019/09/25
yurie19さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供が水族館の魚たちに興味がなくても、館内に滑り台など遊具がすこしあるので、子供がずっと楽しそうに遊んでいた。イルカショーは時間の都合で見ることができなかったので、次はイルカショーも観れる時間帯に行ってみたいと思う。子供たちはすごく楽しそうだったのでよかったと思う。隣に高崎山の猿も観れるので飽きても他に見るところがあるのでいいと思う。 詳細を見る -
2018/11/30
たこえもんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4施設と展示自体はとても良かったのですが、ちょうど保育園や幼稚園の団体見学と重なりました。イルカショーを見る際、限られた少ないスペースにそちらの団体が座り、他の小さな子連れの観覧者は日除けのない場所に立って見なければならなくなっていました。時間を決めて見学にするか、場所を限っての見学にするかなど、他の観覧者への配慮が欲しいと思いました。 詳細を見る -
2019/03/14
yuicoroさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
41歳なので、歩いて見るのにちょうど良かったですが水槽の位置が高い所もあるので抱っこして見せたり、後はルートが少し分かりにくくて?でも娘が楽しんでいたのでよかったです! また機会があれば行きたいです。私が言った時は雨が降っていたのでもっと屋根があれば?とも思いました。入口もエレベーターで登らないと行けないので、ベビーカーだと少し狭いです。 詳細を見る -
2018/11/30
Rmam125さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4下の子がまだ小さかったためいろいろなめんで不安でしたが、おむつかえのスペースや粉ミルクを作るお湯、授乳スペースもちゃんとカーテんもついていてとても安心しました。衛生面もとてもちゃんとしていたのでよかったです。生き物にふれ合える場所もあり子供達が大喜びでふれあっていたので親もたのしめました。 詳細を見る -
2019/11/13
まあくんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4大きな水槽が気に入ったのかずっとその前にいて魚を眺めていました。時間帯により餌の時間があるみたいで横に座る用の座布団みたいなのが用意されていてのでそれに座り眺めることができました。 またタッチプールもあるので、実際に触るなど体験ができて楽しそうでした。タッチプールはもう少し大きくなってからの方がもっと楽しめるかなと思いました。 また 詳細を見る -
2018/11/30
まいまいまいママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4大分旅行をした時に、子供に刺激があればと思い『うみたまご』に行きました。ベビーカーで回ったのですが、水槽が上にあり子供はほどん見れず…途中で抱っこ紐に変更。 イルカのショーなどは、子供も不思議そうな顔で見ていました。 もう少し大きくなってからの方がいいのかなと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
yuna0403さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4イルカショーや、イルカとのふれあいなど、イルカ関係のイベントを楽しんでいた。 入場料は少し高いけど、水族館にいる生き物たちの餌代になると考えたら、まぁいいかな。と思える。 保育園のころ行った時には、怖くてふれあいゾーンで遊べなかったけれど、小学校に上がった今は、触れるようになり、小学校くらいでいくのがちょうどいいと思った。 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4うみたまごには「あそビーチ」という場所があり そこにはチョークでお絵かきできる所、裸足で砂浜に入って間近でイルカが観れる所、滑り台、多数のベンチ、波消しブロックのような形をした遊具と小さい子供から大人までとても楽しめる場所になってました。館内にもいくつかの遊具が設置してあり、その遊具も魚達のモチーフになっていてとても楽しいです。 館内遊具の近くにはトイレ、自動販売機があり 安心して遊べました。 年間パスポートの販売もあり入館料2回分くらいの値段だったので沢山遊びに行かれる方にはおススメです。 駐車場も沢山あるのでその辺りも安心して行けるかなと思います! 詳細を見る -
2019/05/22
ririruruさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4私が水族館が好きで出産前も主人と2人で行き、凄く楽しくて子供も連れて行きました。大人2人の時は気づかなかった子供目線での楽しさ、魅力をとても感じることが出来ました。ふれあえたり遊べるコーナーがあったり凄く良かったです。ただショーの場所取りが大変でした、、大人だけなら何時間前でも大丈夫ですが子連れだとそうはいかず、始まる前だといっぱいで座れず、また後ろからも見えず、、何席かだけでも予約で座れるとこがあればもっといいなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/30
せあらせあらさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4全体的に綺麗でよかった。大きな動物も迫力があるように間近でみれるのがよかった。子供のびっくりした顔の写真が撮れてよかった。キッズスペースもあり、歩けるようになったらもっとおもしろそうだ。 ベビーカーで店内も回れるし、ショーも見やすい。 フードコーナーは人が多すぎて一切つかえなかった。結局早めに出て別のところでたべるしかなかった。 詳細を見る -
2019/10/11
さおりたーんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4ちょうど雨の日で乗り降りが大変でした(T ^ T)後は中に入ってからは3歳の子でも楽しめたて良かった。 もう少しイベントがやってたら楽しみがいがあったのかなと思いました。 後赤ちゃんも一緒だったんですがもう少しベビーにいろいろあったらいいなぁって思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
ainyan.さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4うみたまごを目的に行きました。以前から気になっていた、あそビーチという場所があり足を付けてイルカに触れ合えるビーチタイプの施設に息子も大喜びでした。また大分観光する機会がある際はうみたまごに行きたいなぁと旦那さんと話していました。入場する前にLINEでうみたまごのカウントと友達になる事で1人100円ほどの値引きが受けれるのでおすすめです! 詳細を見る -
2019/03/14
まぁ〜ライオンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4砂浜がイルカのプールへと繋がっていて、触れ合える場所があった。子供がまど小さいのでもう少し大きくなったら触れ合ってもらいたい。小さい子供ようにプレイルームがあり、広く生き物ごとに遊び方が変わり子供も楽しそうだった。水族館自体も観やすくて興味津々だった。 詳細を見る -
2019/10/11
まりたん07さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4キッズスペースもあり、子どもが遊べたので良かったしし、ナマコとか触れるスペースゎ子どもにとってとてもいい経験だと思いました 旅行で久々大分に行っていい経験になりました GWだったのでかなり人が多くてかなりつらかったですが、ゆっくり見ることゎできました 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。