cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
37%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator あや♩さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    いとこ一家が遊びに来た際に一緒にうみたまごに行きました。我が家の子どもでは無かったのですが一緒に行った時のことを答えさせてもらいました。あそビーチが出来たこともあって館内を見ることに飽きてしまった子どもたちも充分に楽しむことができました。我が家も我が子が産まれたらぜひ連れていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 9maさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    大分観光でうみたまごに行きました。イルカショーはとても楽しめました。スタッフの方が水がかかった方にはタオルを渡して下さって気配りがとても素晴らしかったです。アシカとセイウチのショーもとても可愛く最後に触れる事もでき子供も大喜びでした。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator あか姉さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    小さい頃は水族館の中が暗いのが怖いようで楽しめない部分もありましたが、5.6歳になると十分に楽しめたようでした。直接生きものと触れ合える あそビーチもできて、保育園の遠足でも毎年行っていました。料金は安くはないですが、年間パスのようなものもあるそうです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 428はるママさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    大分に行ったのでついでで行ったのですが、魚に興味津々で、ぬいぐるみも手から離さなかったので買ってしまいました。少し薄暗いですが周りをキョロキョロ見ていて興味は最初からあるみたいでした。料金は普通ですが、子どもが楽しそうにしていたのでとても良かったです。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator *さゆ*さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大分の温泉に行った帰りにうみたまご水族館に行きました。海沿いにある水族館で、室内と野外と両方楽しめて、子供も楽しめる展示があったり、触れ合いがあったり、ペンギン散歩があったり、見て楽しめるもの体験出来るのがあり、子供だけてなく、親も一緒に楽しめました。 子供も成長したので、また、行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator せがちゃんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーをみて喜んでいました!水しぶきには驚いていたようで、写真を撮ろうとしたら嫌がられました。ちょっと怖かったみたいです。また水に触れることもできたり、ペンギンも近くでみれたりと興奮していました!お土産やは欲しいものがあったようで悩みながら購入し喜んでいました!小さい子にちょうど良いくらいの水族館でした。また機会があればいきたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator aynhumanさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家族みんな水族館が好きなので子供も喜んでいたので親としては嬉しかったし楽しかったです!まだ小さかったのである程度大きくなった時にまた家族で行きたいなと思います!近くには、温泉施設もたくさんあり大人も飽きずに過ごすことができました!夏の水族館は人が多いので少し時期をずらして行く水族館もまた違う楽しみ方があると思います! 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 大輝くんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    アクセスは車でいったのでわかりやすかったです。駐車場から建物が少し遠く感じました。外にいるペンギンにきょうみをもって喜んでいました。イルカのショーはとても喜んでみていました。割引は生協で安くチケットを買えたので良かったです。天候に左右されないので良いと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ayameebiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    タッチプールや遊び場もあって 歩ける様になった子や小学生くらいまでは遊び回れる様になっているので 何回も行きたくなる水族館だと思いました。 外のタッチプールは普段触れない生き物にも触れて大人の人でもとても楽しめるし 間近でイルカのショーやセイウチのショーも見られる。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ひーちゃん1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘は大きな水槽と、中の生き物に大興奮していました。ふれあいラグーンでは、間近に大きな生き物と、遭遇して、怖いけど気になる様子が、とても、印象に残っています。ただ、人混みでの小さな子は、薄暗い室内が危ないところもあり、目が離せない点は仕方のないところです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator みくごろぅさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    旦那の妹から誘われうみたまごに行きました。 入場口が2階にあり重たい荷物をかかえて子供を抱っこし妊婦の自分は少しキツかったです。エレベーターもあったのですが少し距離がありどのみちキツイなと思いました。エレベーターではなく エスカレーターのほーがどちらかと言うと楽な気もします。館内はいろいろ見どころもありよかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator honooさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    うみたまごは自分が幼い頃に連れてってもらった思い出があったため、我が子を連れて行きました。大きな水槽の魚には興味津々で指を差す姿がありましたが、オットセイなどの哺乳類系を大きな水槽越しに見れる場所では1歳未満の娘は少々怖い様子でした。また触れ合う場所も新しく開設されており、普段見れない距離で見れる点では大人も興奮して楽しむ事ができました。その辺りを含めると金額的にも十分楽しめるところだったと思います。 ベビーカーのレンタルはもちろん、持ち込みも可能だったため、小さい子を連れての出かけ先にはちょうどよかったように思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator aimamaaさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    九州旅行でうみたまごにいきました。息子にとっては初めての水族館でどんな反応をするか楽しみに連れていきました ついたら最初は水族館特有の暗い感じにおびえてましたが大きい水槽の中で泳ぐ魚をみてテンションがあがったのかその水槽から離れなくなりました 1歳の子でも十分楽しめました 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator やなまきさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    建物が複雑な作りをしているので、エレベーターが複雑で、自分が今どの階にいるのか分かりづらく、ベビーカーがとても邪魔に感じてしまいました。順路も分かりづらかったです。屋外に「あそびーち」という施設があり、足だけ水につけることもできたので、夏はとても気持ちよかったです。子どもも水遊びができて楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator あんんんこさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供が遊べるところがあり、魚を見るのに飽きた子供がまたテンション上がってました。塗り絵、絵本なども置いてあり、 結構広いスペースだったので小さい子供連れの方も付き添いで入っても余裕なほどでした。イルカショーも音楽とライトとコラボしてて、昼間と夜で全然違って面白かったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator さぼ24さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    家から一番近いのでうみたまごに行きました。屋外に生き物をまじかで見れるとこやショーが開催されるところがあったのですが冬で寒く子供を連れての見学は難しかったです。しかし室内に滑り台など子供を遊ばせるスペースがあり飽きずに見て回ることができました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator けっけーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    リニューアルしてとても綺麗です。 イルカを近くで見れたり、ヒトデなどを触れたりするので良かったです。ただ外にある水槽を見るには雨の日に行ったので傘をさしたりと結構大変だった思い出があります。外の通路にも屋根付きにして欲しいと思いましたが、それ以外は満足でした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator mi_01さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    一番近くにある水族だったのでうみたまごに行っていました。 年間パスポートがあるので数回行けばすぐに元が取れるので何度も行きたいと思う方にはおすすめです。 あそビーチもありイルカと近くで触れ合ったり見たりできるのも子どもにとっては嬉しいようです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator マナミナさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    雨降りで人も多くて、駐車場も満杯。砂利の駐車場なので、車は汚れたし、しかも遠い。二階の入口へ行くエレベーターは1つで渋滞。大変だった。チケットを買うにも屋根がある部分が少なく濡れるし、天候が良ければ良いが、屋内型の水族館に人が集まるのは雨天の方が多いはず。もう少し工夫をして欲しい 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator amirin0902さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    大分で子供と遊ぶとなったら、うみたまごは大人気だし天気関係なく親子で楽しめるので凄くおすすめです。子供が生まれる前から旦那さんとよく、うみたまごに行ってましたが、こどもが生まれてから行ってみると子供に凄くやさしいところなんだなって思いました。ふれあえるコーナーも沢山あるしバリアフリーになってるからベビーカーも凄く押しやすいです。 詳細を見る
前へ
18/23
次へ

水族館ランキング