cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
39%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator いづるさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    暗がりを怖がるかと思ってましたが、水槽内のキラキラとした魚に食らいついてました!どの水槽も覗き込むように見ていました。一番のお気に入りはイワシの大群のところでした。いつもは途中で寝てしまう時間帯でしたが、昼食を終えてからも興奮冷めやらぬ状態が続き、以来、お魚の絵本が大好きになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator simoさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    5
    私の住んでる県には水族館がないので、行きたくなったら遠いがいつも、だいたいここにいきます。 子供が楽しめるように展示されているし、体験型の展示の仕方がいいと思う。ショーもイルカだけではなく他にも動物がいるので楽しい。子供が飽きないう遊ぶ所も準備されていてまた行きたくなる。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator あやとまんままさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    年間パスポートを作成していたので、月に一度は通っていました!一年を通すと、興味を持つものも違ったり、同じものを見ても反応が違い、親はそれを見て楽しんでいました!!子どもが展示に飽きた時にも、塗り絵やパズルで遊べるコーナーがあったり、小さな魚に餌やり体験のできるコーナーがあるのも良かったです。土日はたくさんの人で混み合いますが、平日は空いていて、子どもを自由に歩かせていても安心して過ごせます! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator haruryuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    姉が勤めている水族館に一度行きたくて、子供も楽しめるようだったので息子と母と姉と行きました。 最初に行ったときは、息子はまだ歩けなくてベビーカーを借りました。受付のお姉さんが年齢にあったベビーカーを用意してくれて明るい印象の方だったので声をかけやすかったのを覚えています。 オムツ替えのスペースがあるのですが近くにおみやげ屋さんがあったので、私がオムツを変えている間母と姉はお土産を見て暇をつぶすことができていました。 2回目行ったときには息子はもう歩けていて、歩き回って大変な時期だったのですが平日の15時ごろにいってみると人もあまり混んでなくて息子も思う存分歩けていて機嫌が良かったです。 ヒトデやナマコを触れたり、大きな魚を見て驚いていたり前回よりも楽しめている印象でした。先月女の子を出産しました。また機会があれば2人を連れていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator こはぶさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    鹿児島のいおワールドに行きました。綺麗な熱帯魚のコーナーがお気に入りみたいでした。イルカのショーもたのしみにしてましたが、人が多くて見れませんでした。バスで行きましたが、渋滞してしまってとても時間がかかりました。施設自体は家族みんな楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator 十毅ママさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    5ヶ月になったばかりだったのであまり興味をもって見ることはありませんでしたが、授乳室が清潔で調乳用のお湯やオムツ用のゴミ箱等、充実していたのでとても快適でした。月齢も上がり興味を持つようになったらまた連れていきたいです。 ベビーカーの貸し出しも無料であったのが嬉しかったです! 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator AKANE.iさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    最初の大きい水槽にはりついてずっと見てた。少し料金が高く感じたのでもう少し易くなると頻繁にいきやすい。 車での移動だったのでアクセスはそこまで気にせずに行っていた。駐車料金を割引してくれるといいかなと思う。 落ち着いた雰囲気で興味を持って見て回ることができていた。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まりぴーろんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    自分が小さい頃しか 水族館いくきかいがありませんでした 子供が生まれて初めてつれていきましたが まだ乳幼児のため だっこがたいへんなので あるきだしてから またつれていこうとおもいました。 イルカショーは 絶対オススメします まえのれつはぬれてしまうので 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator しーぺーさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    セイウチのショーをとても近くで見ることができ、実際触ることもでき、記念写真も撮れました。料金は少し高いと感じたが、実際に鑑賞すると楽しく、内容も盛りだくさんだったので、結果的に満足している。コンビニで前売り券を購入し、スムーズに入ることができた。車でのアクセスはよかった。場所も迷わず行けた。公共機関は使っていないので不明。子どもが遊ぶスペースがあり、とても楽しそうだった。適していたと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator キャロラィンさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    入口入ってすぐの大水槽の迫力にいつも魅了されている様です。なかなかそこから立ち去ろうとしません。中でもジンベイザメに興味があるようでした。あと、ピラルクーの水槽も毎回じっとみつめています。 年間パスポートを持っていたので、年中通い放題でした。アクセスはとてもよく、小さい頃は車で、歩ける様になってからは市電やバスなどの公共機関を使って行ったりもしていました。水族館も楽しめるし、水族館へいくまでの公共機関を使った大冒険も子供には大好評です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ailiiさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    小さい頃から行きつけのかごしまにある水族館です。港の近くにあり、近くにはコンビニやマクドナルドやスーパーがあり、とても賑わっていて場所もオススメです。お得な年間パスポートもあり、中には小さい子どもからの視点で遊んだりできるスペースやお店には沢山のグッズが並んでいます。子どもを連れて定期的に行きたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Haruka*さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    ジンベイザメやペンギンイルカなどたくさん興味のあるものがありました。もう少しいろんなところを回れるような規模にしてほしいです。また、レストランでお昼ご飯を食べましたが、値段の割に量もそこまででイマイチでした。また、館内が少し暑かったように思うので、夏はもっと涼しければいいなと思いました 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator hinahiroさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    旅行で行きました。入ってすくが暗いエスカレーターで娘が怖がって中々進めませんでした。抱っこして進むと大きな水槽がドーンとあって一気に楽しそうにはしゃぎはじめました。イルカの所を通ると丁度ショーが始まるとのことだったので、座って観ることができました。前回来たときに産まれたばかりのイルカかショーデビューしていて娘と興奮して観ました。次は家族が増えるのでまたみんなで行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーがあり、子供が喜びました。 水族館までの遊歩道に水路があり、その水路と屋内との両方でイルカショーがあり、タイミングよく両方見れました。 ショーの時間をネットで事前に調べてから行くのがお勧めです。 ただ水族館が小ぢんまりとしてるので、楽しめるのは小学校低学年までかなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator はっちんぱっちんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子供連れで楽しめた! 屋内屋外でのショーが開催されているため、どちらの会場か初めてだと間違いやすい!アナウンスがあったので慌てて屋外へ出るといったことになりました(笑) うちはまだ触ったりはさせませんでしたが、小さい子どもでも触って体験できるスペースもあったと思います! アクセスも桜島のすぐ近くで初めてでもスムーズに到着できました! まだ魚はよくわかってはいませんでしたが、帰りに売店でジンベイザメの靴下をお土産に買って帰ると、喜んで履いています! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ☆ウメ☆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    地元にある水族館で、なかなか連れて行けなかったんですが、順路で一番最初の黒潮の場所では、水槽が大きく、ジンベイザメやお魚がたくさんいて、とても喜んで見ていていました。一番滞在時間が長かったです。楽しんでるなと見ていて分かりました。 また、イルカのショーも食い入るようにみてました。 また家族で行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator どんこママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    魚が大好きなので入った瞬間からテンションは上がっていましたが1番大きな水槽が見やすくて長い時間いました。イルカのショーはショーというより生態の勉強的なのも含まれているので小さい子供はあまり理解できていないようでした。料金は少し高めのように思えたがほかの所とも比べると普通なのかもしれないです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator あおあゆさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    入り口入ってすぐにまず授乳室があり、トイレもあり、子供連れにはとても助かります。案内も分かりやすく、順路も分かりやすく、初めて来た方にもいいかと思います。お土産屋さんもあり子供達が喜んでいたのでよかったです。鹿児島は一箇所しかないので、またみんなでいきたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator rieku05さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    イルカの水槽やショーに夢中になっていました。また、ふれあいコーナーや飽きた時に気分転換に使えるキッズスペースなどもあり、年間パスポートを買って毎月行ってもいいなと思っています。 チケット代は、一度だけ行くなら妥当な値段ですが、年間で3回以上か行きそうなら年間パスポートを購入したほうがお得ですよ。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator うめめいさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    入口すぐのエスカレーターを上がると大きなジンベエザメのいる水槽が見えて、その時点で娘は大興奮。 イルカのショーも毎回楽しませて貰ってます。 お土産コーナーが、ベビーカーを入れて見るには狭くなかなかゆっくり見ることが出来ませんでした。 それ以外は満足です! 詳細を見る
前へ
4/17
次へ

水族館ランキング