cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
37%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator ちひろ0916さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    沖縄の美ら海水族館に毎年行っています。 ジンベイザメやマンタがいる水槽が大きくて珍しく、子供達も大喜びでずっと見ていました。 ナマコやヒトデを触れるコーナーもあります。 イルカショーもとても可愛くて良かったです。 5歳と3歳の子供もとても楽しめました。 料金はちょうど良かったと思います。 コンビニでチケットを事前に買うと少し安くなります。 子供が赤ちゃんの時にも行ったのですが、授乳室がなく、とても困った事があります。 授乳が必要な子供には不向きかなと思います。 しかし、全体的にはとても楽しいのでまた来年も行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まり2824さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    沖縄美ら海水族館へ行きました。 まだ一才前だったので、子どもの反応は少し薄かったので、もう少し大きくなって連れて行きたいです。上の子は今位だと喜んでくれるかな?。 ただ、欠点としては、坂や階段が多くて、ベビーカーでの移動が敷地内少し不便でした。。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ぱるるるるんんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    沖縄美ら海水族館は沖縄唯一の水族館であり、ほとんど毎年行っている。駐車場スペースもしっかり確保されているし、誘導してくれる警備員の方もいらっしゃる為、スムーズに車を停めることも出来る。またスロープなどもあるため、ベビーカーでも楽に本館に行ける。水族館では子ども向けのコーナーも充実しており、実際に生き物を触れるコーナーやサメの骨など実際の大きさを確かめられるコーナーなど興味が湧く仕掛けが沢山あって良い。オキちゃんショーなども人気があり、一日に何回かショーがある為、時間に余裕を持って見ることが出来る。また、近くに公園もあるため、家族で何度行っても楽しめる施設となっている。毎年行きたくなる水族館です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator りな249さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    沖縄に家族旅行1歳の娘連れで美ら海水族館へ行きました。夕方4時からの割引きもあり、閉館時間も夕方6時なので十分楽しめました。なめこや貝のふれあいもあり、1番はジンベイザメも見られて1歳の娘も十分に楽しんでいました!また行きたいです。近くにも海や観光スポット、食事等もたくさんあるので楽しめます! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mi-charaさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    沖縄旅行へ行ったときに美ら海水族館へ行きました。遅い時間に行ったので1時間ほどの滞在時間で子どもがまだ7ヶ月のときでしたので見て回るだけでしたが楽しめたと思います。オムツ替えや授乳のスペースがあったかは利用しなかったのでわかりませんがベビーカーの貸出があって助かりました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator しょここここ1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーはとても喜んでいました。ただかなり歩き回るため、休憩所がもっと必要だと感じました。(トイレも) 植物園もあるので、花が好きな娘には良かったです。 料金に関しては、まぁ相応かな。と言う感じです。 アクセスは、那覇から名護だったのでとても遠いです。混むので朝に出て、夜にしか帰れません。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ことぅさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    初めての水族館でした。 ジンベイザメに大興奮していました。 ただ夏休みだったので人が多すぎごちゃごちゃしていました。 次はシーズンオフにゆっくり見れたらいいなと思いました。 下の子が半年位になったらリベンジしたいです。 オキちゃんショーも見れるのでおすすめです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator イエさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家族旅行での定番スポットとして行きました。有名観光地だけあって修学旅行生徒とかぶってしまい、お土産屋は長蛇の列。 修学旅行の子はメイン棟ではないお土産屋に行ってもらいたい。 イルカショーか遠いので間に合わず見れなかった。子供の為に台があって見かった 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator なすび1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    沖縄美ら海水族館へ行きました。実際に生き物に触ることができるエリアから、大きなジンベイザメまでいて、楽しく見ることができました。水族館付近にはイルカショーや、公園もあり、一日中遊べるようになっています。子供も大喜びでした。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 29マリさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    沖縄の美海水族館にいきました。沖縄の北部なので私の自宅からは少し遠く、2時間程かかりました。子どもは4歳で初めてジンベイザメをみて興奮していました。金額は多少高値ではありますが、同じ施設内にイルカショーも無料であり、みんな満足してしました。十分に楽しめたお出かけだったと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator だいゆう2さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    沖縄観光のついでに美ら海水族館へ行きました。駐車場がとてもたくさんあり昼過ぎに行きましたが困ることなく停めることができました。チケットを購入するまでに時間が掛かりましたが、その間に車椅子やベビーカーをすんなり貸してももらう事が出来満足です!中は薄暗かったですが、バリアフリーになっており、スムーズでした! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator mai.Jさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    沖縄にある美ら海水族館に行きました。観光客や子供連れ、地元の人もみんなが楽しめる施設になっています。カラフルな魚たちとイルカショーに癒されます!!場所が遠くてなかなか頻繁には行けないですが、子供がもう少し大きくなったらぜひまた行きたいです。皆さんにおすすめします。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator chipiiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    美ら海水族館にいきました。 駐車場から水族館までが少し遠くたくさん歩かなければならなかった。 階段もたくさんあり小さいお子さんには危ないイメージでした。 水族館内はとても楽しめました! 写真スポットもあったり、園庭?は花が沢山咲いていたりイルカの形に剪定された木?草?よあり良かったです??? 楽しめました!! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator niida8さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    貸出ベビーカーやオムツ台は用意されてますが、観光客が多くどこに行っても暑い中待つことになりました。 特に飲食店の混雑がひどく、子連れだと肩身が狭くなります。そして席があきません…。 展示も人が多く、炎天下での行列に並ぶ気になれず触れませんでした。 子どもは小さいながらに魚や動物に興味津々ではあったので、もう少し月齢が大きくなって我慢ができるようになったり、体力がついたらまたぜひ連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator べびぃたんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    車で行けたのでよかったです!駐車場からの段差もなくベビーカーも押しやすかったです。子どもが楽しめるよう、また記念写真も撮れたりするので記念に残ってよかったです。入り口で撮っていただいた写真を現像するところがわからず、そこは改善してもらえたらありがたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ちびやすかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    三年ほど前に、息子と二人で遠出で美ら海水族館にいきました。連休で、外国人の観光客も多く駐車場から混んでいて楽しむというか、大変さの方が大きかった気がします。 子供は、めったにこれないので楽しんでいました。次はお父さんも一緒に、家族でゆっくり来たいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator めとぴさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    美ら海水族館に行きましたが、レストランなどは子ども用のメニューもなく、席をとることすら大変でした。また子ども用の椅子がないので、貸出があったベビーカーに乗せたまま軽く食事を済ませました。 迫力もあり水族館自体は楽しいのですが、子どもと一緒に行く際は小学生以上になってからがいいかなーと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator S.Saya525さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    半年頃に違う水族館に行って、興味をあまり抱いてなかったため、1歳になったらどうかなと思い再挑戦した。イルカショーなどの迫力のあるものには興味を抱いていたけど、まだ水槽の中の魚は難しかったよう。まずは近場で挑戦して、遠出した方が良いかなと思う。現在2歳になったので、近場で再挑戦したいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ちがちゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    10ヶ月の時に行きました。 息子は特に亀さんに興味津々でした 泳いでる姿をずっと追いかけていました イルカのショーも見ましたが、 あまり興味が無かったようで途中で ぐずりはじめてしまいました。 バックヤードツアーもあったので もうすこし大きくなったらもっと 楽しめるかなと思いました! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator こはもーかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    とにかく広いです。3歳娘は途中で歩くのをやめパパに抱っこしてもらっていました…ベビーカーを持って行った方がゆっくり見れるかも。水族館の規模も大きいですが外もお散歩できるのである程度子供が大きくなってからの方がより楽しめそうです。また子供が大きくなったら行きたいです 詳細を見る
前へ
25/28
次へ

水族館ランキング