株式会社EQWEL
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの口コミ・評判・レビュー(33件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/31
匿名さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4小さい頃から手先を動かしたり、フラッシュカードを見たり、右脳を鍛えられているなぁと感じました。通い始めてから家でも同じことが出来るようになったり、成長は感じられました。時間帯が、眠くなる時間なのでグズったりしてしまったのがもったいなかったです。 詳細を見る -
2023/09/27
匿名さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
4その月齢で何を子どもにしてあげたらいいのかがわからなくて関わり方に悩んでいたが、今のこの子に必要なことを教えてもらうことができて、自信をもって関わることができる。スクールの時間だけではなく、家庭での続け方も教えてもらえるのでありがたい。また、子育ての悩みも相談にのってもらえるのがうれしい。 詳細を見る -
2023/09/27
うま89さん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4何種類かの教室にトライアルし、1番子どもが楽しそうな教室に決めました。他の教室では先生が子どもによって贔屓している印象がありましたが、ここは大丈夫です。通いだしたばかりなので効果はまだ分かりませんが、お友達とふれあうのが好きみたいで、協調性には役立っていると思います。 詳細を見る -
2018/10/31
マーガレット☆さん 入会時の月齢:1歳
4フラッシュカードを利用して、右脳刺激をする。ドッツカードやひらがな、記憶させるカードなどたくさんの種類のカードを使用します。二歳の子供にはじっと座って長く見ることは難しい状態で、効果があるかは分かりませんが、聞いてないようで耳から入ってはいると先生は言われています。根気よく続けて行こうかと思います。積み木やひらがなカードと絵を合わせる作業、あずきをピンセットを使って移動させるなどの作業、トランポリンや鉄棒などの運動、童謡、お絵かきなど様々なことを次から次へとやっていきます。こちらはとても興味をもち取り組んでいます。週に一回、50分で頻度もちょうど良いです。 詳細を見る -
2023/09/27
niko-nikoさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4近所の方が通われていて、そのお子さんがとても勉強もスポーツもでき、挨拶もよくして礼儀正しく、自分の子もそうなったら良いなという思いではじめました。 また、テレビの特集でも観て授業内容などに興味がありました。それで、まずは体験だけでもしてみたいと思い通ってみるたと、子供が楽しそうにしていて、家でも習ったことを真似したりと効果があるのがわかったので続けていこうと思いました。 詳細を見る -
2023/09/27
まのゆさん 入会時の月齢:1歳
4イクウェル に通っています。まだ子供は1歳なので遊びのようなレッスンは楽しんでいますが、フラッシュカードなどはポカン状態です。いまはどちらかというと、親の声がけなど、子供へのアプローチを教わっているような印象を受けます。なので、レッスンは親も気を抜けません。これからどうなっていくか楽しみでもありますが、まだ始めて3ヶ月なので効果を実感できるようなことはまだありません。 詳細を見る -
2023/09/27
appleeyesさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4初めは普通クラスを体験しましたが、英語クラスもあるとのことで、そちらを体験しました。生後半年での英語スクールはなかなかなく、また自分では教えられない勉強方だったので面白いと思いました。初回終わってから、今まで反応しなかった英語の絵本にニコニコしてくるようになったのには驚きました。 詳細を見る -
2023/09/27
コイルドさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
4私の親が七田式教育に興味があり、3歳までの幼児教育が大切との考えでした。また費用を半分持ってくれるとの申し出があり、試しに半年受けてみようということになりました。 通わせてみると、通っていない場合の比較は個人差があると思うのでできませんが、フラッシュカードやそろばん、またフープを使ったりと家庭では難しいことを体験できることが気に入っています。様々なことに興味を持ち、難しいことに挑戦する子に育っていることに満足しています。また、カードを見る時間はじっと集中して見ており、2歳になったばかりにしては集中力がついているのかなと思います。 詳細を見る -
2023/09/27
8cokanaさん 入会時の月齢:1歳
4子供の可能性を広げたいという私たちの理想にあった教育です。 私自身、家庭学習をさせるのが苦手なため、学習に強い幼稚園と併用して通うことで、メリハリがつき、手先も使う学習もあるので満足しています。 娘もどんどん吸収してアウトプットしているのが目に見えます。 詳細を見る -
2023/09/27
sayash07さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3フィギュアスケートの本田姉妹や水泳の池江璃花子選手など活躍していている有名人が利用していたということだったので興味を持ちました。たまたま自分の住んでいる地域に教室があったというのも利用を開始した決め手です。 受講しているハッピーベビー教室はテキストに沿って月に一度、月齢に合わせて運動やカードを使ったトレーニングをしています。 詳細を見る -
2019/01/15
まおきちさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3週に一回、1時間程度のレッスンです。1時間の間に様々な課題があります。子供が育つ過程でどのようなことを学ばせ、育てていくか、親としての勉強にもなります。まだ小さい年齢なので、子供自身が楽しんでいるかは不明ですが、レッスンに行こうか~と誘うと、グズリもせず通っています。学ぶことは楽しいと思ってくれているといいなと期待しています。 詳細を見る -
2023/09/27
Skyちゃんさん 入会時の月齢:生後6-11ヶ月
3主人が単身赴任だったため、1人育児に疲れている時に体験教室に行きました。毎週の予定を考えるのが辛かったので、何か習い事をはじめたいと考えていました。また右脳教育にも興味があったのと、育児相談もできたのも入会したきっかけのひとつです。 本人にやる気がないので、効果はよくわからないです。 詳細を見る -
2023/09/27
Daysy9さん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
3妊娠中テレビの特集で見て入れることをきめました。まだ小さいときは、マッサージをしたり、身体を動かしたり、子どもの成長を促すものでした。6ヵ月以降は椅子に座り、お歌やつみきなどのおもちゃを使っての感覚遊び、フラッシュカード、100玉そろばんなどです。まだ話せたりはしないのでそこまで効果の程はわかりませんが、周りからはすごく落ち着いてる、理解力がすごいなどと言ってもらえているので効果あるのかなとはおもいます。そして長く通ってる子たちをみるとすごいなぁとおもいます。2ヵ月から現在1歳7ヵ月まで頑張って通っているのでまだまだがんばって、様子を見ていこうとおもいます。 詳細を見る
幼児向け教育サービスランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。