ハキちゃんの「はっぴょうします」の商品詳細
ハキちゃんの通う小学校ではみんなに教えたいことを発表する時間があります。ハキちゃんは同じクラスのよねだくんが飼っている「カナヘノサウルス」という生き物について発表します。カナヘノサウルスっていったい何?という疑問から子供ならではの自由な発想に感心し物語に没頭してしまう一冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
子供ならではの自由な発想がたくさん詰まったお話です。よねだくんの飼っているカナヘノサウルスとはいったい何なのか、気になります。そのカナヘノサウルスのエサも「トノバッタドン」や「カマキリトプス」など昆虫と恐竜が合体したような名前のものばかり!子供ってこんなに自由にものを考えれるんだ!と新しい発見になるような絵本です。小学校が舞台のお話なので、もうすぐ小学生になるお子さんに読み聞かせをしてあげると、小学校に入学するのが楽しみになるのではないでしょうか。
ハキちゃんの「はっぴょうします」の基本情報
作者(作) | 薫 くみこ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | つちだ のぶこ |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784333021987 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 20.2 x 15 x 1.2 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
ハキちゃんの「はっぴょうします」の新着レビュー
-
2018/09/12
norienorieさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ産まれていないので0歳〜という選択肢にしましたが、今妊娠中で妊娠している間に読み聞かせをしました。 こちらの本を読むとボコボコ胎動がしてとても喜んでいるように感じます。 また不思議なことに本屋さんで選んでいる時にこの本を手にした時にだけボコっと動き気に入ったのかなと思い購入しました。 詳細を見る -
2018/09/12
れい0417さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4本を読んでいるとどんな本でもおとなしく聞いていてくれるので、 この本が特別面白かったのかどうかは正直わからなかった。 でも私は面白いと思うし、繰り返しよんでも飽きていないので好きは好きなんだと思います! 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4甥っ子たちのが家にあったので読み聞かせてみました。まだ早いとは思いました。反応はあまりなしでしたが話かけてる感じで笑ってはくれました。 これからいろんな本を読み聞かせていきたいです。 どんな、本がいいか知りたいですね。 詳細を見る -
2018/07/26
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3誕生日のプレゼントで祖父からいただき読み聞かせました。初めはあまり興味を示さなかったのですが、何度か読み聞かせているうちに興味を示すようになりました。まだ自分から本を持って来るというようなことは出来ないのですが、本を読み始めると遊んでいたオモチャを置いて大人しく座ってじっと見ている様子です。 詳細を見る -
2018/06/29
まおまお0123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3いつもは、やんちゃであまり落ち着きのない息子も、読み聞かせの時間になると、大人しくなります。ちゃんと座り、最後までしっかりと聞くことができます。内容は、まだまだ理解はできないけど、絵や私の言葉を見て聞いて、楽しんでるんだと思います。この本を選んだのは、先輩ママからの頂き物でした。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。