cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
33%
☆3
18%
☆2
5%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳
1/1
  • 2019/04/01
    avator おりょさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    土地の広さ的には広すぎることもなく小さい子供を連れて行くにはちょうどいい広さだとおもいます。乗り物は小さい子向けのものもありますし、屋根付きの遊具がある場所もあるので突然の雨でも遊べます。ところどころにレゴブロックが置いてあり、組み立てるのは楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator 大ちゃんママさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    私達が行った時はオープンして初めての夏休みだったので人も多いし、今では価格も見直されてますが高かった時で、待ち時間は長かったし、車で行くのにも渋滞で...って感じでしたが、それも想定内の事だったのでそんなに苦痛ではなかったです。上のお兄ちゃんがLEGOが大好きなので連れて行ってあげれたのが良かったし、でもお兄ちゃんはアトラクションより最後に行ったLEGOのお店で細かい部品をお土産に買ってる時が1番テンション上がってました!笑 詳細を見る
  • 2018/12/15
    avator ココさんさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    小さい子にも楽しめるようになっており規模も今の娘には丁度良かったです?? 小さい子は食べ物の持ち込みも可能だったので良かったです。 新しい施設なのでまだトイレや授乳室や赤ちゃん休憩室も綺麗で使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator レオンadさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    レゴはまだまだはやいですがカラフルであるため興味津々にみていました 静かな環境で混雑しておらず子供が走り回るにら良かったです。 値段が少し高いのでもうすこしリーズナブルになると行きやすいとおもいますけどね。 アクセスは車が便利で駐車場もあります。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator あつしほさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    上のお兄ちゃんがメインで遊びに行きました。下の子は乗れないので、レゴコーナーで少し遊びました。 年齢に応じた遊び場所があるので、別々に移動にはなりましたが それぞれ楽しめたと思います。 値段がもう少し安いと有り難いですが、地元にあるので 宿泊費がかからないのが利点です。寒い時期でしたので 水のアトラクションは出来ませんでした。待ち時間は多少有りましたが、想定内でした。 食事をする場所がもう少しいろいろあると良いと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/19
    avator ままたろすさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    入場の値段は高めですが、平日はとくに人が少なく、子どもが乗れる乗り物ばかりなので、親子連れの方が多いです。 私は年間パスを購入しているので、出入りが自由なので、園内では食べずに、外にあるメイカーズ・ピアで食べています。園内だとお値段が高めなので、メイカーズ・ピアを使うことをお勧めします。 乗り物を待っている待ち時間も約5分だったり、最大でも15分だったりと、園内ゆっくりまわれて、写真も撮れるところがいっぱいあるのでお勧めです。 ただ残念なところが、園内の食事のお値段が高いところと、ベビールームが1箇所しかなく、しかも園内の1番遠い場所にあります…。キャラクターと写真も撮りたいと思っても、あまり頻繁には出てこないし、出てくる時間も教えてもらえないので、ちょっとそこは不満でした。朝のオープンする時には出てくるみたいですが…電車で遠出で来たりしてるひとには難しいところです…。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator apunあっぷんさん おでかけ時の年齢:1歳
    4
    1才1ヶ月の時に親子3人で遊びに行きました。平日というのもあってか午後2時頃に入ると混雑も無く、持参していたベビーカーでお散歩感覚で回ることができました。 1才ということであまり参加できるアトラクションはありませんでしたが、写真スポット(今でいうとインスタ映えするような)が沢山あったので、ゆっくり激写しまくりました。(ディズニーやUSJだと後ろに列ができますが、私が行ったときは良くも悪くもあまり人はいませんでしたので) 対象年齢でいえば、やはりレゴ遊びが出来るようになる3才くらいからがちょうどいいかと思います。大人も一緒に遊べるようなプレイルームがありましたので、そこで十分に遊んでも楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2019/03/13
    avator たくあささん おでかけ時の年齢:1歳
    3
    無料券があったので行ったがもう少し 年齢が上がってからの方が乗り物も レゴも楽しめると思った。 やっぱり遊園地系は3歳なってからのが 乗り物も乗れるのが多い。 平日だったので待ち時間も混雑も感じず よかった。 アクセスもいい! 名古屋市内に泊まってプチ旅行になった。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator たかぞうさん おでかけ時の年齢:1歳
    3
    初めてのテーマパークに行きました。1歳なので雰囲気を味わえればいいかなと思っていましたが、比較的すいている日に行けたので子供向けの乗り物に乗ることができました。乗り物だけでなくキャラクターとかの写真も撮れたりして十分楽しむことができました。園内は、子ども連れにも大変優しくて食事やおむつ替えなどで困ったことはありませんでした。確かに入園料は高額ですがそれを払ってでも行く価値があると思いました。今度は乗り物に乗れるようになってからまた行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator cocomama♡さん おでかけ時の年齢:1歳
    3
    まだ歩き始めたばかりだったのであまり楽しめませんでした。 もう少し大きくなったら行けたらいいです。 あと食べ物もあまり小さな子供が食べられる物がらなかったイメージなのでもう少し改善されたらなぁと思います。 アスレチックみたいな遊び場は広くてだいたいの年齢の子供が遊べるので親もゆっくりできると思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator のんのんみくさん おでかけ時の年齢:1歳
    2
    ちょっと早かったみたいでまだもう少し大きくなっていったほうが大変でなかったかなと思いました。 入園料はすこし高すぎます。家族で行く場合もう少しお財布に優しくないと。何回も行けない。もう少し赤ちゃん向けもあったら良かった。 一人で少し出来るようになってからが適切でした。 詳細を見る
  • 2019/08/09
    avator こうあずさん おでかけ時の年齢:1歳
    2
    レゴランドは近いので行ってみました。やはり対象年齢が3歳からなので1歳中にはほとんど楽しめなかったです。子供1人につき大人の付き添いが必ず必要となってくるので母親と子供2人だと乗り物に乗れないのが困ります。妊婦もほとんどならないので上の子があまり楽しめないです。 詳細を見る
  • 2019/11/12
    avator nori noriさん おでかけ時の年齢:1歳
    2
    親が同伴でも乗れる乗り物が少なすぎて上の子達は乗り物に乗りたいのに下の子がほとんど何も乗れず、かわいそうだった 乗れたのは汽車とメリーゴランドくらい 1人座りも出来るんだし、他のところだったら乗れそうな乗り物も、ほとんど乗れず小さい子にはかわいそうだなぁと思った 詳細を見る
1/1

遊園地ランキング