- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/12
felice1122さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3一番赤ちゃんに優しく安全に見えたので、このチャイルドシートを選びました。 デザインや色は他のものにひかれたのですが、新生児から車で移動する機会が多かったので、安全第一にしました。 ちょうど生まれたのが6月で暑くなる時だったので、チャイルドシートの中が暑く蒸れて心配でした。 通気性がいいとさらに良いと思いました。 決め手は、赤ちゃん本舗のスタッフのおばさんに、自分のお孫さんを乗せるなら、何を選びますか??と聞いて、教えてもらったものを購入しました。 詳細を見る -
2019/01/18
u910さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3回転してくれるので赤ちゃんを乗せやすいです。色も車にあっていますが、車が軽自動車なので台座が大きく感じます。ただ性能を考えると仕方ないのかなと。取り付けは初めての時は少し大変でしたが、一度なれると次からは問題なくできそうです。 詳細を見る -
2018/07/12
しょしょたいちぇさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3新生児を乗せるのに座席の角度が横になるものがいい。現在のシートはお座りができる子なら安全に座れるが、首の座っていない子、お座りのできない子だと安定しないし子供が窮屈そうになっていまうものが多い。座席がターンするものが乗せやすくていい。 詳細を見る -
2019/01/18
ゆーともきさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3ひとりめのときはよくわからなかったのでお店の人と両親と相談して意見を聞いて買った。できるだけ長い期間使いたかったため新生児から長めに使えるやつを選んだ。 車がISOFIX対応だったのでISOFIXにした。 詳細を見る -
2019/01/23
ちびとなるさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3涼しい風が出る機能があったので、 夏は車内が熱くなるから、そんな機能があるならって事で選びました。 ベルトの長さを直すのがいつも苦労して、 主人にやってもらっています。 子どもが簡単に操作できないのでいいのかもしれませんが、もう少し簡単に長さ調節できると良かったです。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆっちゃまさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3エッグショックが気に入り購入しました。ただ、赤ちゃんが毎回嫌がります。もう少し背もたれも真っ直ぐ立たせるように出来たら良かったと思います。お尻が沈み込んでしまうのも座りにくそうです。赤ちゃんの頃は良かったですが、リビングの椅子のように、真っ直ぐ姿勢よく座れないとしんどそうで、次回は違うものをと考えています。 詳細を見る -
2019/12/02
さきリリさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3車がISOFIX対応じゃなかったのでシートベルトで固定するチャイルドシートを買いました。こまめにチェックしないと運転中に子供ごとすごい斜めになります。思った以上に新生児のとき椅子が横にならなかったので可哀想な格好になっていました。回転式なところは乗せやすいです! 詳細を見る -
2019/01/18
あかてぃんさん チャイルドシートを利用している車種:その他
3赤ちゃんの乗せやすさで回転式を選び、安全性の面でISOFIXを選びました。実際に使用して、回転式で乗せやすく、ISOFIXは座席にしっかり固定されて問題無さそうでした。1人目で購入したので、2人目でも活躍してくれそうです。 詳細を見る -
2019/01/18
riho0314さん チャイルドシートを利用している車種:その他
3首座り前に載せたら角度を1番寝せても縦気味になって首が安定しなくて苦しそうだった。肩紐の調節が未だに謎。ベルトのロックがしづらい。説明書みてもイマイチわからない。動画での説明が欲しい。のりおろしは楽。角度調節背中の調節方法は簡単 詳細を見る -
2019/02/28
うまぽんさん チャイルドシートを利用している車種:その他
3回転式なので、乗せおろしは便利です。新生児でも安定感がありました。ただ、軽自動車にうまく合わないのか何度も横に倒れてしまうことが多くありました。主人の普通車なら大丈夫でした。2才児にもなると圧迫感があるのか装着を嫌がることが多くなり、買い直しましたが、2人目にも使えるので、購入に後悔はしていません。 詳細を見る -
2019/02/28
うさはるさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3たくさんあって迷ったので、店頭にあるなかでデザイン機能性、安全性や店員の話などを聞いて選んだ。付け方が難しく店員さんにしてもらったのでもう付け外しは出来るだけしたくない。笑ただ子どもがチャイルドシートをすごく嫌がったのでもっと良いものがあったのかなぁと思っている。 詳細を見る -
2019/02/28
けにゃにゃさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3乗せ降ろしのしやすさから回転式を選びました。回転のおかげで使いやすいです。リクライニングがうまくいってないのか、商品事態がそういうものなのか分からないが、角度が急で、首すわり前の子どもを乗せるのに躊躇うほどである。 慣れたら使いやすくなってきました。 詳細を見る -
2019/12/02
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3乗せた時の赤ちゃんの態勢が気になります。もう少し、寝ている姿勢に近くなる作りだったらよかったなと思います。 あとは乗り降りさせやすいし、取り付けも簡単で使いやすいです。 態勢は気になるものの、乗っている間はよく眠ってくれるので、助かります。 詳細を見る -
2019/12/02
ポコ☆☆さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3コンパクトなのとコンビというメーカーが安心できると思い購入しました。しかし新生児期に載せるとリクライニングがあまり倒れず首がガクンと横に倒れ子供が可哀想でした。ベルトの調整などもしやすいとは言えない。正直使いにくくて買い替えたいくらいですが高価なものなのでかえず我慢して使っている状態です 詳細を見る -
2019/12/19
ぅーーーーたんさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3子供を乗り入れするのに回転式のものを探していました。やはり回転するので乗せやすく買ってよかったなと思いました。1歳を過ぎると狭いのか嫌がり、別のものを購入しましたが、今は下の子が使っています。抱っこが好きで置くと泣いていましたが、チャイルドシートだと包まれるような形になるので安心して泣かずに乗っています! 詳細を見る -
2019/12/02
ぼすべびさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3取り付けやすさと、赤ちゃんが乗せやすいものが良かったので回転式で回転のレバーが一番スムーズに動くものを選びました。デザインも安全性も満足ですが、新生児の時は首が可愛そうなほど曲がってしまい、アップリカの全面フラットになるものにすれば良かったと何度も思いました。首が座ってからは特に座りごごちで気になるところはないです。あと、ベルトの調節がしづらく、わが家では旦那しか操作できません。とても不便 詳細を見る -
2019/12/02
ソライチさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3長時間(1時間)乗ってると泣いてしまいます。縛られてる感覚なのか動きたくても動けないといった反応なようです。座った時は頭が安定感がないのでタオルで左右固定しています。体が暑くならないよう風を送る機能がありますが、まだいまいち良さがわかりません。 詳細を見る -
2019/12/02
pmtさん チャイルドシートを利用している車種:クーペ
2産院から自宅へ帰るときに初めてチャイルドシートに乗せました。コンパクトさデザイン価格でこのチャイルドシートを選びました。当時は外車の2ドアタイプの車に乗っていたためあまり種類を選べなく、また4万円ほどしたと思いますがもっと安価なものでよかったのかなと今は思っています。 詳細を見る -
2019/01/23
みゅー。さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
1子供の乗り降りが楽そうなので回転式を選びました。そこは良かったですか大きくて軽自動車なので狭くなってものが積めなくなった。着脱も結構時間がかかるので面倒。もう少し簡単だと嬉しい。子供の乗り心地はそこまで良くなさそう。新生児から使えるわりにはあんまり寝かせられる感じがしなかったのでもっとリクライニングが出来るようにしてくれると良いと思う。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。