- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/05
ろーるさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3取り付ける際に、取り付け方が合っているのか、不安で、カスタマーセンターに電話したり、カーディーラーに行って見てもらったりしました。安全に関わることなので、大丈夫か不安でした。こうなっていれば、取り付け方が合っているというわかりやすい目安や目印等があれば良いのになと思いました。取り付け方がとにかく難しかったです。 詳細を見る -
2018/10/05
ぽんみんさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3車の移し替えが多いので、安全性と共に重視したのが軽くて手軽なことでした。その為回転しないものを選んでしまった為、子供の乗降がなかなか難しいです。せっかく眠っていても起きてしまうことが多いです。でも、軽さや載せ換えやすさには大満足です。もう少し大きくなったら上手に乗降出来るかな?と期待しております。 詳細を見る -
2018/10/05
とみあやさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3安価であり、コンビで安心感もあったので選びました。 確かに回転したり、そのまま持ち運べたりするものも首すわりまえなどは便利だとおもいますが、子供が大きくなるとその必要はないかと思います。 今は、乗ると必ず寝てしまいます。 詳細を見る -
2018/10/05
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3主人の親戚からの頂き物でした。とても小さく軽いので、軽自動車に乗っている我が家には適していました。ベルトの調節が少し面倒ではありますが気にならないレベルです。大きくなると乗せにくいと感じる事が多くなりました。 詳細を見る -
2019/12/02
ジェラ吉さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3軽自動車だったので、小さめの物が良かった為購入しました。 そんなに幅をとることなく取り付けられたので良かったです。 回転式でもリクライニングがあるわけでもないので、首が座るまでは乗せおろしが難しかったです。 1歳を過ぎて、体重をクリアして前向きになってからは、不便を感じることはほとんどなくなりました。 詳細を見る -
2018/10/05
よぴた☆さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3頭の部分がエッグショックになってるので、振動に強くて、安心して乗せられると思う。ただ、座席が真っ平らにはならないので、首や腰が座っていない赤ちゃんが乗ると、窮屈そうで、よく苦しそうに泣いてしまう。それから、対象年齢が4歳までなので、ジュニアシートを買わなければいけない 詳細を見る -
2018/10/05
とみぃまちゃさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3悪い点は、新生児から乗せられるチャイルドシートを購入したのですが、リクライニング機能がなく、新生児を乗せるのには少し傾きが急な気がして、生後2ヶ月頃までは使用しませんでした。リクライニング機能が付いているチャイルドシートを購入したら良かったと後悔しました。 良い点は、エッグショック機能があり、衝撃を吸収してくれるため、安心して乗せられました。とても軽量だし、取り付けが簡単なので、チャイルドシートの付け替えはとても楽です。 詳細を見る -
2018/10/05
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3待っている車(キューブ)に付けられるのが限られていたため、回転できるものや簡単に設置できるチャイルドシートを、選べなかった。 新生児期はまだ首も座ってないのに縦に座らせるのがとても不安だった。シートベルトで通せんぼになっているのでドア側から乗せられず、反対側のドアから入って奥に進み乗せるのが大変だった。回転もしないので、新生児の首を支えながら乗せるのは大変だった。 詳細を見る -
2018/10/05
poooh1120さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3愛車が海外製の3ドアコンパクトカーなので、そもそも選択肢がほとんどなかった。知人がコンビで働いていることもあってコンビのものを購入したかったので、ミニマグランデしか取り付けられるものがなかったというのが購入理由。 詳細を見る -
2018/10/05
tuz♪78さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3新生児を乗せると体勢が非常に苦しそうになってしまうため諦めた。その後生後3ヶ月くらいになりやっと使えるようになったが、頭のクッションの位置がいまいち定まらないまま使用中。 装着は慣れれば簡単。大きくなるまで使用できるのはありがたい。 詳細を見る -
2018/10/05
nao29さん チャイルドシートを利用している車種:その他
3取り付けたあとの安定感と実際に子供がのったときの座り心地が深くて座りづらそうな感じがして、一歳くらいには違うものを購入しました。 新生児が乗るには特に問題ないのですが、6ヶ月を過ぎると乗り心地がよくないのか、すぐにぐずるようになりました。チャイルドシート選びは難しいです。第三子の出産を控えていますので、つぎのチャイルドシートは何にするか迷っていま す。 詳細を見る -
2018/10/05
ぺえさんさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3エッグショックという頭を守ってくれる機能が付いているのと、メーカー品なのに安く買えたことが良かった。車の乗せ降ろしがしやすい、回転式のチャイルドシートも迷って、安いものにしたが、やはり、回転式の物を選べば良かったと思う。 詳細を見る -
2019/02/28
えりぃ0705さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3新生児期から使えるもので、安定感があるので選びました。長く使えるもの、他の人達が乗った時に車内の圧迫感がないのも選ぶポイントにしました。クーファンみたいに運べるものも悩みましたが、特に必要ないかなと思ったので、とにかく新生児期から使えるものにしました。 詳細を見る -
2018/10/05
さちうぱさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3取り付けはしやすく、女性の私1人でも5分くらいで出来ました。説明書も分かりやすく図入りで書いてあります。デザインはシンプルなので可もなく不可もなく。シートベルトを緩めたり、付け替えたりするのは説明書見ればすぐ出来ますが、最初分かりづらかったです。 詳細を見る -
2018/10/05
あん0403さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3新生児から使えるということ、ヨドバシのネットで割引額が大きかったこと、ブランドがしっかりしていることを理由に選びました。まだ後ろ向きでしか乗せてないのですが、ドアの方から乗せる時はシートベルトが少し邪魔でのせにくいです。乗せ方が悪かったのかもしれませんが、2回ほど肩紐がはずれ、体が横に倒れたことがありました。色や形は気に入っています。 詳細を見る -
2018/10/05
まさあきままさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3ワンボックスの3列目に着けようかとしたら、スライドからは入らず、トランク側から入れるようだった。もう少し小さいと良いかと。 新生児の時はもう少し寝せられると良かったかなって。 今は一歳になり、車に乗るときの指定席を満喫してます 詳細を見る -
2018/10/05
tomo45さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
3レンタル店にて安価にレンタルできたから。しかし、安価すぎたのか、車への装置がしずらく使い勝手が良くない。もう少し違うタイプの物も考慮すれば良かったが、ネットでのレンタルだった為、詳細が分からず的確に自分に合った商品を選ぶことが出来なかった。 詳細を見る -
2018/10/05
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3後ろ向きで乗せないといけないときはとにかく乗せにくかったです。月齢が小さいと、蒸れやすくて泣いていました。(季節等も関係すると思いますが)前向きに変わってからは、視界が開けて楽しそうに車に乗るようになったと思います。 チャイルドシート自体重いので、ほかの車に乗せ変えたりは大変です。 子供が8キロ超えてきたあたりから乗せるのも大変になってきたので、今は買い替えを考えています。 詳細を見る -
2018/10/05
mikuuuuuさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3イオンでベビーカーとセットになっているのを購入しました。慣れれば使いやすいと思います。クルクル回るチャイルドシートだともっとよかったです。今も下の子に使用できているので耐久性はあると思います。取り付けはやや難しいですが安全性が第一ですし慣れれば大丈夫でした。 詳細を見る -
2018/10/05
あさちあさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3姉に貰ったものなので、他のものと検討しておらず、比べられません。息子が汗っかきなのかもしれませんが、蒸れるのかよく汗をかいています。軽量なのは助かっています。もし自分が買うのであればもっと乗り下ろしが簡単に出来るものを選ぶと思います。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。