takata04-beansの商品情報
- 発売日
- メーカー希望価格
- 20,366 円 【生産終了】
- 参考価格
- 20,366 円 コズレ調べ
- メーカー
- Joyson Safety Systems(旧タカタ)
- ブランド
- takata04-beans
- カラー
-
商品の特長
タカタの「takata04-beans」は、なんといってもそのシンプルな形状とデザイン、そして必要最小限の機能が特長です。
余分な機能がないことでかえって使いやすく、最小限の動作で扱えると好評です。
ベビー用の敷布団にも採用される通気性抜群の「ファイバーモールドクッション」を採用し、ほどよいクッション性による安心感と心地よい寝心地を両立しています。本体メインシートとインナーシートは「3Dメッシュシート」のため、熱がこもりにくく、汗っかきな赤ちゃんの快適性をサポートします。
適応体重はおよそ18kg以下、固定方法はシートベルトで固定する方法です。安全基準UN(ECE) R44/04に適合しているので、安全性も保証されています。
商品の使い方
「takata04-beans」を体重13kg未満の乳児用として座席に取り付ける場合、後ろ向きで座席に乗せてシートベルトを引き出し、本体の通し口を通しながらバックルに差し込みます。
ロックオフデバイスのレバーにシートベルトを通し、たるみを取ったらレバーをロック、ベルトガイドにシートベルトを通して取り付け完了です。
赤ちゃんを乗せるときは、肩ハーネスと赤ちゃんの間に大人の手のひらが入る程度のゆとりを残しましょう。
カバー類は中性洗剤を使って手での押し洗い、本体は乾拭きか水拭きでお手入れ可能です。お手入れ後に使うときは色移り防止のため、完全に乾燥してから使うようにします。
また、回転式ではないため、チャイルドシートの回転はできません。
takata04-beansの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 5.7kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
利用期間 | ロングユース |
対象体重 | 〜 18kg |
対象身長 | 〜 100cm |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | ブルー ピンク |
サイズ | W450×D530×H615(mm) |
素材 | 本体部-ポリプロピレン 表皮部-ポリエステル・発泡ウレタン |
ベルトタイプ | |
備考 |
takata04-beansの新着レビュー
-
2020/03/16
He-mamaさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4場所を取らないもの。軽い、取り外しが楽なもので選択。タカタはエアバックで有名なので、赤ちゃんも守ってくれるのではないかと思い選んだ。値段も手頃だったのも決め手。車内で圧迫感ないし、生まれてすぐはよく泣いていたので、何か嫌だったのかもしれないけど、今ではすぐに寝てくれます。 詳細を見る -
2019/12/19
k_imaさん チャイルドシートを利用している車種:その他
4カーシェアリングを利用することが多いので持ち運びがしやすく取り付けも簡単なこちらにしました。赤ちゃんを乗り降りするときは車の大きさによりやりやすいときとやりにくい時がありますが、最近はチャイルドシートにのせたまま車から下ろすのが一番楽な方法だとわかりました。 詳細を見る -
2019/12/19
はるママ0709さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5マイカーはありませんが、義父の車で出掛ける時の為に購入しました。 使う頻度も少ない事から、価格で選びました。 今子供は2歳ですが、小さくなってきたように感じます。 また、シートベルトの調整には苦戦しました。 まだ使える年齢ではありますが、ジュニアシートへの変更を考えています。 詳細を見る -
2019/12/19
ganeshさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3車の買い替えの予定と、車が狭かったので、取り外しが簡単にできるものを探しました。価格も安く、安全性も保証されていて、口コミの評判も良かったので購入しました。実際、シートベルトで簡単に取り付け、取り外しができ、シンプルな作りで問題はないです。もう一つ、しっかりした価格の高いチャイルドシートも持っていますが、快適さ、クッション性、日よけが付いているか、回転するか、等劣るところは多くありますが、通常使用するのには問題なく使えてます。シンプルでチャイルドシートの役割だけあればいいのなら十分な商品です。 詳細を見る -
2019/12/02
やんママさん チャイルドシートを利用している車種:その他
5値段で選びました。 自家用車がないのでそんなに使う機会もないと思い値段の安いものを購入しました。 ネットで購入しましたがレビューも高く実際安いのに不便なことは何も無く重さも軽くとても便利です。取り付けも簡単で後ろ向きのときは首が少し高いかなと思いましたが前向きにしてから息子も楽しそうに乗ってくれてます。 詳細を見る -
2019/12/02
Eriママさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3急いで買ったので、よく見ずにネット安くなっていたので買ったのですが 、もう少し乗り降りがしやすい方がよかったかな。回転式がよかったかも。取り付けもちょっとよくわからない所がある。前向きにすると直角すぎるような気がする。夏は熱々になって冷却シートを買いました。 詳細を見る -
2019/02/28
マイママデビューさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
5エールべべのチャイルドシートを知人から頂きましたが、新生児からは使えず… 退院時から使用したかったので、新生児から使えるタイプの物を探して購入しました。 リクライニングの段階もあり、首がまだ座ってない新生児の赤ちゃんでも居心地良さそうな物を主人と見てまわり決めました。 使うのはこれからですが、取り付けやすいし、乗せやすいと思います。 使うのが楽しみ 詳細を見る -
2019/02/28
よしこうだいさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4新生児から出来るだけ長く利用でき、安価なもので探しました。 簡単な作りのため軽く、壊れたりする心配はないですが、回転式ではないので乗せおろしが回転式に比べれば大変かと思います。 本体カバーの洗濯ができないので、汚れないようタオルやカバーの利用が必要と思います。 詳細を見る -
2019/02/28
ykm1122さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3兄夫婦から、自分達も使ってみて良かったのでとプレゼントで貰いました。お値段がお手頃でまぁ普通に使えるので満足しています。回転式のも考えましたが、実家に帰省した時にしか使わないのでもったいないかなと思い、お手頃な価格のものにしました。シートベルトの調整が少し面倒ですが、それ以外は普通に使いやすいと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
レオライさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
3赤ちゃんの乗せやすさを重視して購入させて頂きました。ただ、付ける際にとても難しくもう少し簡単であれば良いなと感じました。また、ベルトの調節も難しかったので操作になれるまで時間がかかってしまったのでそこが改善されればもっと良いと思いました。これから沢山使って行く予定なので楽しみです。 詳細を見る -
2019/02/28
ゆん0911さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3もっと洗いやすかったらいいかなと思います。 当時値段のみで選んだのでもって調べて買えば良かったのかなぁとも思います。 それでも、不便はあまり感じないので使い続けたいです。 長持ちしているので丈夫なのは嬉しいです。おばあちゃんは付けるのに多少手こずっているのでそこは少し考えて選べば良かったと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3自宅は電車や徒歩が基本なので、実家用に妊娠中にネットで購入しました。付け外しすることや、頻回には使用しないことから、値段と持ち運びの楽さ、コンパクトでシンプルな物をと考えて選びました。実家の車だとISOFIX対応していなかったのでシートベルト対応で探しましたが、やはり新生児の乗せ降ろしはやりづらそうだなと思います。 詳細を見る -
2019/01/23
りんりん0814さん チャイルドシートを利用している車種:セダン
3装着はやや面倒ですが、どのチャイルドシートも同じような付け方なので許容範囲。 子どもはやはり嫌がります。そもそも固定されているのが嫌なのだと思いますが、、 新生児の頃はクッションもついており、安心して使えましたが、わたしの子どもは小さめの子だった為、新生児クッションがあっても頭をタオル等で固定しないと傾げるような形になってしまっていました。 詳細を見る -
2019/01/23
りっちょん*さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5軽自動車につけられるコンパクトなものがよかったので、口コミがよかったこちらの商品を選んだが、取り付けがすごく楽で軽い。取り付け後、少しガタガタするような気がしてしっかり固定されているのか不安は感じたが、チャイルドシート内でよく眠るし、フィットし心地よいのだと思う。 詳細を見る -
2019/01/23
きのした1010さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
5愛知県のため何台か家族で車を所有しており、積み替える可能性があったため、軽量タイプでシンプルなものを選びました。 回転式でないため乗せにくいのではと心配していましたが、余分な装飾がないため、それほど気になりません。 本人もぐっすり寝ます。 価格、品質ともに満足しています。 詳細を見る -
2019/01/23
asamichungさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4チャイルドシートはあまり車に乗る機会がないため、安いのでいいやという観点で購入に至りました。主人に相談すると、タカタはリコール品らしいけど、安全性は絶対、という意見を取り入れました。また、長期間にわたって利用し続けられるのでコスト的に大助かりです。 詳細を見る -
2019/01/23
ちっち168さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4ひとつ前の質問が必須だったので、まだ産まれる前ですが、想像で答えてしまいました。まだ取り付けくらいしかしてませんが、里帰り出産のため、実家の車用で探しており、高価な回転式は選択肢にありませんでした。その中でシートベルトメーカーで日本製ということもあり、タカタのものを選びました。Amazonでレビューが多かったのも決め手になりました。 詳細を見る -
2019/01/23
eeeaaaさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
2妊娠中に購入しました。どんな点で選べばいいのかよくわからず、お買い物サイトでベストセラーのものを選びました。取り付けは簡単ですが、安定性がもう少しあればと思います。 おくるみや外出用のロンパースを着せるとシートベルトがきついです。乗せやすさがいまいちです。 詳細を見る -
2018/08/22
みよよさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5車を持っていないのでチャイルドシートは買うか買わないかというところからかなり迷いました。結局産後実家に帰る際に必要になるだろうということで購入しましたが友人何人かに使ってるものを聞き、タカタを教えてもらったのとマタニティイベントでタカタのブースがあったのでそちらでも詳しく商品のことを聞くことができたのでタカタに決めました。 とてもシンプルですが検証試験等も行いしっかりしているのにお値段が安いところが決め手となりました。実際にはほとんどレンタカーにつけているのですが軽いので持ち運ぶのにも便利ですし取り付けも簡単なのでこちらを購入して本当に良かったです。 悪いというわけではないですが当初回転式と迷っていたのでやはり乗り降りのしやすさは回転式の方が楽なんだろうな、と思います。 他にはアップリカ、コンビ等も赤ちゃん本舗などで見ましたがやはりコスパの良さでタカタに決めました。 詳細を見る -
2018/08/22
ババカオさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
5中古なので色は選ばなかったのが残念でした。見た目は普通ですがシンプルで必要十分だと思います。 回転式もいいですが、これはとても軽く取り付けも簡単にできました。取り付けしやすいのでしっかり付けられて安全性も高く使用出来ます。 詳細を見る
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。